• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

窓が閉まりました

所有している方々はわかると思いますが、GT-Rはドアの開閉時に窓上部が少しだけ動きます。高速走行時のドアの密閉性向上のため、固めのドアパッキンを使っているおり、窓を閉めたままだとドア開閉がスムーズに行えないためです。
慣れると「ドアノブを引く→窓が少し下がる」&「ドア閉める→窓が上がる」の一連の動きに対し、何の違和感もなくなってしまいます。

先週、GT-Rのエンジン起動試験時に気付いたのが、ドア閉時に窓が自動で閉まらないことでした。
ドアを開ける時は普通に窓が少し下がったのに、ドアを閉めたら窓が…上がらない。あまり気にせずトランスミッションオイルが温まるまでアイドルし、その後エンジン停止からの降車。ドアを閉めたのですが窓は上がらない。ドユコト?

良くわからないまま暗くなったので、ボディカバーをしてその日は終了しました。

その後オーナーズマニュアルをじっくり読んだら、ちゃんと書いてありました(以下転載)。

■正常に作動しないとき
バッテリーを外すと、窓ガラスの自動閉操作、挟み込み防止機構、キーOFF後作動機構が正常に作動しないことがあります。以下の操作を行い、運転席と助手席のパワーウインドーをそれぞれ初期設定してください。
※ドアを閉めて操作します。
1 電源ポジションをONにします。
2 運転席スイッチを押し、運転席窓ガラスを全開にします。(すでに全開しているときは、操作する必要はありません。)
3 運転席スイッチを引き上げ続け、運転席窓ガラスが全閉して3秒以上たってから手を離します。
4 助手席スイッチで2 、3 と同様の操作を行います。(運転席、助手席どちらでも操作できます。)
5 正常に作動することを確認します。
・正常に作動しないときは、再度上記の操作を行ってください。

まぁ先週のバッテリー弱体化の影響のようです。とりあえず対処方法はわかったんで、問題なしとします。物騒なこの世の中、セキュリティも関係しているようなので仕方が無いのですが、面倒くさいですね。バッテリーあげんなって話ですがw
これからの季節はGT-Rに乗る機会も増えると思うので当面は大丈夫でしょうが、来冬あたりに注意したいと思います。
ブログ一覧 | R35 | 日記
Posted at 2022/04/17 19:01:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミニ同窓会に参加してきました♪
FLAT4さん

【シェアスタイル】プリウスにお乗り ...
株式会社シェアスタイルさん

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

小網神社⛩️みみずくの香立て🦉頂 ...
P・BLUEさん

イベント参加🚗🎶〜その②
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation