• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月01日

車検準備

明日からサンバーバン二回目の車検です。
先週のうちにタイヤホイールは純正に戻しておりましたので、今日のうちに残りの戻し作業です。
シートをレカロSR-7Fから純正に、追加メーター・スロットルコントローラ取り外しがノルマです。

重くて面倒なシートから先に終わらせます。

メッチャ汚いw

シート下のエンジンカバーを外したら、後席側よりシート後方のスライドレール固定ボルトを外せば、あとはシートがフリーになります。シートベルトバックルのハーネスを外してから車外にポイっとな。
スライドレールに固定されているシートベルトバックルを分離させ、純正シートのレールに移設。
あとはレカロと同じくシート後方のボルトでスライドレールをガッチリ固定したら、エンジンカバーをシート下に戻せば、純正仕様の出来上がりです。


まずまずの天気と重量物作業で汗ダクになったんで、ここで休憩→昼食→スーパーGT予選試聴と中断が続きます。
暗くなる前に終わらせねばと、作業再開。

残りは電気配線がメインなんで、撤去は短時間で終了見込み。

ヒューズボックスから取ってる電源を外し、ステアリング下に押し込んだハーネス類を次々に外しまくります。各回路の接続はギボシなんで、ホント何も考えずにガシガシ抜き続けます。メーターを固定しているパネルも、引っ張るだけで外れる商用車って最高ですわ。

特に悩むことなく終わりましたが、気付けば暗くなり始めていました。

2年前に経験していたので、トラブルもなく完遂できました。
月曜夕方には車検も終わり引き取りに行きますので、タイヤ・シート・メーター類作業は更に来週やります。チャンスは土日しかないので、サボっていると11月の遠征には間に合わなくなってしまいます。
来週気合を入れてまた取り付けしようと誓いました。
ブログ一覧 | サンバーバン | 日記
Posted at 2022/10/01 19:52:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation