• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月23日

自動ブレーキ初体験

通勤は毎日車でして、時間的にも車も自転車も多いコースです。田舎道で自転車道なんぞ整備されていないので、学生さん達が普通に車道を走っております。自転車は車道走行が基本なんで、進行方向が同じなら仕方が無いんですが、問題は交差道路から出てくる飛び出しです。

今日も今日とて右から横断しそうな自転車を50m以上手前に発見。飛び出しを予測して速度一定で走行していたら、案の定横断開始したのでした。
まぁ予測していたし、自転車までの距離と自車速度でぶつからない確信があったんで、そのまま前進したんですよ。

自転車が横断を終える直前、自車から20mほど手前で警告音と同時に自動ブレーキが動作しました。なんなんスかこれ…

しかも(っていうか普通なんでしょうが)自動ブレーキってガチの全力ブレーキなのね。距離も気持ちも余裕だあったのに、一瞬で脳内が混乱となりました。

自転車が飛び出したことで驚いたんじゃなくて、自動ブレーキが動作したことで運転手を驚かせる謎の機能。速攻でOFFにしましたw


一般人よりは集中して運転するよう心がけていますんで、特に歩行者や自転車を見落とさないよう気をつけているつもりです。こちらの気持ちも考えずに勝手に全力ブレーキを踏むなんぞ、余計なお世話なんですわ。
未来のいつの日か、脳波を読み取って最適なコントロールしてくれませんかね。

代車で借りているハイゼットカーゴ、日曜で一旦返却です。間もなく点検が必要とのことですし、タイヤもスタッドレスのまま。次の代車に変えて気分もリフレッシュしますわ。次もハイゼットカーゴですがねw
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2023/06/23 22:50:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

図らずも体験してしまいました。
porschevikiさん

Aピラーとサイドミラーの死角
hama01さん

プリクラッシュセーフティ
はよんさん

最近気になる衝突回避機能 出合い頭 ...
悠太郎Mさん

自転車のタイヤ交換をしてみた
Touch.さん

またまた…😱
TAKA.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation