• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月25日

南へ旅行四日目

久しぶりに揺れないベッドで眠ることができ、一気に変な感覚がなくなった昨夜でした。
九州北部に上陸からの、九州南部まで一日で移動する無茶な旅程でしたが、今のところ大問題は起きませんでした。
今朝はこれも久しぶりの。ちゃんとした朝食を摂りました。うーん、普通のホテル飯なんですが、凄くありがたみを感じます。

出発は9:30頃で、もう毎日ですが飲み物を入手してからです。

ここもまた味が違うんですよ。飲みやすいことは変わらないのですが、後味はコーヒーらしい苦みが少し残り、それが嫌味じゃない感じです。

真っ先に目的を達成しようと、目的地をナビで設定し本格移動開始です。
本当に最短ルートなのか怪しいですが、信じて進み続けます。ところが次々に渋滞情報を受信して、思ったほど進まない…
高速から一般道に降りたところにあった道の駅’都城’で休憩。

シャレオツなポストがアーティスティックです。

休憩を挟んでドンドン移動し続けますが、なかなか目的地は近づきません。
正午を過ぎても残り数十kmは変わらず、ちょうど道の駅’根占’が見えたんで、休憩することに。

実は出発直前まで根占からのフェリーに乗ろうか、何度も悩みました。時間に間に合うかわからないため、最後の最後に止めたのでしたが、今となっては正解でした。
いい時間なので昼食を摂ることに。建物内はちょっとオシャレなカフェ的な雰囲気で、もう少し頑張ればカフェでも勝負できるのではないかと。

注文したのはカツカレーです。メニューは多くありませんが、このカツカレー少なくとも高速のPASAより劇的に美味しいです。
腹も満たされたんで、遅れを取り戻すためペースアップして移動します。

ここからまたナビが発狂し始めます。目的地とは違う方向に案内したり、分岐なのに音声案内がなかったり。
30分以上の移動ロスでコッチが発狂しそうでしたが、実際の看板も見ながらなんとか目的地へ向かいます。

そしてやっとの思いで目的地へ到着です。

本土最南端の佐多岬なのでした。実はこのモニュメント、最南端付近でして、本当の最南端は

この辺ですw

最南端到達証明書を入手し、少しだけ景色を眺めます。
30分程度滞在し、帰路に向かいます。

帰路途中はこんな景色のドライブができ、気持ちよく運転できました。

綺麗で美しくて怖い。
この辺は街路樹も南国風で、違う国に来たんではないかと錯覚します。

そして今日も距離感ガバガバなのは変わらず、宿泊は鹿児島の川内なのでした。
結局今日も20:00頃まで運転し続け、必死の思いで部屋に到着したのでした。
明日は長崎の諫早までのルートで、基本的に移動のみ。時間に余裕があれば遠回りしてミルクロードを走ってみたかったんですが、たぶん無理そうなので次回に取っておきます。


残り1/4です。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/12/26 00:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日本一周 PHVと九州旅🚗 7日目
accord7さん

九州ツー③
Shorinさん

18日間で本土最先端を・・・
マル運さん

九州一周弾丸ツーリング 2日目 後編
hiro_izmさん

本部コンペ【泉CC】(R6.08)
misonozさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation