• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月27日

帰路

本日は栃木の宿から自宅まで帰るだけです。
時間的にも余裕があり、現実に戻りたくない気持ちで一杯なので、朝もユックリな時間に起床です。

ホテルの無料朝食で軽めの腹ごしらえをしてから、ギリギリの時間にチェックアウト。佐野SA駐車場へ行ってから、落ち着いて出発準備をします。
荷物が大体片付いたところで周囲を見渡したら、平日にもかかわらず観光バス多目なことに気付きました。これ、乗客は基本的に外国人の方々です。
気にせずSA内にあるスタバで飲み物をと、スタバ店内に入ったところ、犇く白人の方々なのでした。

これも気にせずお抹茶を入手。自宅近くのスタバと違い、甘さ控えめで美味しいです。

帰りたくない気持ちをなんとか理性で押さえつけ、仕方がなく出発します。

ホテルを出た時点では小雨でしたが、出発した頃には曇りに変わっていて、暑くもなく快適なドライブな予感。

ドライブは楽しい。意識しないと連続で運転し続けてしまい、またもナビと探知機に連続運転で怒られる始末です。福島に突入したんで、吾妻PAで休憩です。

実は出発してから気づいたのが、GT-Rの鍵が行方不明なことでした。最後に見たのは車内だったんで、落としたり盗まれたりではないのが確定している物の、心配なのでPAで捜索です。
まぁ結果的に普通にカバンの中にあったんですが、ちゃんと覚えておけよなぁ…自分w

鍵が発見され精神的にも解放されたせいか、少しだけ空腹感が出たんで、PA内にある幸楽苑で昼食。他のSAフードコートの半額程度で、ラーメン・餃子セットを食べることができました。少し休憩した後に給油も済ませ、また仕方がなく出発。

それにしても福島県も広いッスね。なかなか宮城県に突入しません。天気も回復してきて、車内が暑いと感じるようなっておりました。

ドンドン進み鶴巣PAで休憩を挟みつつ、ついに岩手県に突入しました。北上付近から雨が降り始め、急に気温が下がり始めます。
最後の休憩場所である紫波SAにて、遠征最後の外食としました。

特製タレ漬け白金豚の野菜炒めセットです。紫波SAの食事は安定の、もうちょっとなんとかしましょう感ですw

19時過ぎに無事自宅へ到着しました。色々反省点も多くありましたが、イベント盛りだくさんで楽しい遠征となりました。
次の遠征予定は、飛込みがなければ9月のスーパーGT SUGO大会となります。これから暑くなる季節なので、しばらくは南に行くことを控えて、その時に頑張れるよう準備したいと思います。
ブログ一覧 | レース観戦 | 日記
Posted at 2024/05/30 22:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

水曜日お早うございます
けんぱぱ(・∀・)@ら組さん

スタバスタンプラリーとFUELFE ...
tom8さん

北九州スーパー・ロングツーリング2 ...
shiromisoさん

ビュッフェを食べにいすみ市へマスツー
なんとかなれー!byハチワレさん

スタバを巡る神栖ツーリング=3
なんとかなれー!byハチワレさん

北海道一周旅行@1日目〈千葉⇒盛岡 ...
POCKEYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation