• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月04日

自宅まで帰路

永久にレースの余韻に浸っていたいのですが、現実はそうもいかないので帰る日になってしまいました。
職業病なのか朝は普通に7時前に目が醒めてしまい、途中で昼寝すればいいやと割り切りベッドから出ました。しばらくボーっとしてから朝食を食べに会場へ行きましたが、人が少なくオカズも種類がイマイチ。ってか納豆がないってw
朝食後には荷物をまとめ、10時前にはチェックアウトし北上開始したのでした。
ナビをセットして高速のICを確認してから出発しましたが、先日車輌盗難で話題になったホンダカーズ野崎さんをかすめながら導かれるまま乗った高速のICは当初と違う場所。最終的に到着すれば問題ないので、気にせず加速開始。

やっと北上を始めましたが栃木土産がまだでしたので、すぐ那須高原SAに入り買い物です。
天気が良いこともあり皆さん三連休の最終日にドライブしている人が多いようで、ランボルギーニなんかも目撃することができました。目に付いた飲み物と買い物も終えて本格的に移動します。

SA内にあるGODIVAで宇治抹茶ショコリキサーなる強そうなやつ。美味しいです。

それにしてもホント天気いいですね。

土曜にあれほど雨が降ったのが嘘のようで、一日ぐらいスライドできなかったんかいとツッコミを入れたくなります。

ポカポカ陽気で車内は適度な温かさとなり、物凄い勢いで睡魔が襲ってきますが、なんとか耐えて運転を続けます。
やっと宮城県。相変わらず宮城県南部は非力な車は大変な、アップダウンとカーブだらけコースです。

仙台を過ぎた辺りから睡魔と空腹が酷いことになったんで、いつもの鶴巣PAにて食事と休憩を取ることにしました。

よくばり定食なんつー生姜焼きと唐揚げがセットになった、よくばりな昼食。満腹ですw
車に戻りしばらくボーっとしていたら、いつのまにか眠っていたようで、気付いたら薄暗くなり始めていたんで、意を決して移動再開です。

今日中に着けばいいんで、急がず安全運転ですわ。

岩手県に入ったあたりから「あれ、メッチャ燃費よくね?」と思い始め、このペースなら高速を降りてからの給油で大丈夫なほどでした。
水沢付近で凄い渋滞に巻き込まれましたが、無事に高速を降り給油。

542.7km走行で33.03L給油。16.43km/Lで過去最高ですが、540km走行可能なことが確認できたのが収穫でした。ってかメーターパネルきたねぇなw

最後に町田商店でラーメンを食べ、帰宅するのでした。

町田商店のチャーハン好きです。

これで完全に年内のモータースポーツイベント観戦が終了しました。あとは春まで静かにしていようかな。来週と再来週の土日は既に予定で埋まっているし、隙を見てタイヤ交換も必要になります。本当の意味でのお休みはいつになるんでしょうw
ブログ一覧 | レース観戦 | 日記
Posted at 2024/11/04 22:26:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

下関往復ツーリング(12700km)
酔竜さん

灼熱🥵のロングドライブ6日目
魚屋おやじさん

帰省して夏タイヤに履き替えました。
鯖そーめんさん

燃費はいいけど、交通の流れが悪い
Raybarneさん

ジクサー150で宮崎ツーリング
酔竜さん

興津墓参り
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation