またも土曜は仕事でして、日曜単発のお休み。昨夜は疲れもあって、スマホ片手に寝落ちでした。お陰で朝は早めに起床することができ、ノルマ消化へスムーズな朝となりました。
朝食後に身支度をして、GT-Rを起動です。予約していた12ヶ月点検へ向け、9時半頃には家を出ました。時間が早いため道路はそれほど混雑もなく、10分で日産プリンスに到着です。

季節柄冬眠準備軍なのか、自分も含め2台連続でR35が駐車場へ入ります。駐車場もそれなりに埋まっており、先日の赤字報道が嘘のようです。
店内に入り、受付のお姉さまに点検である旨伝え、鍵を渡します。点検に合わせてアライメントを測定することと、オイル&エレメント交換をすることを確認。それ以外に不具合がないことも聞かれたんで、特に気付いたことはないと伝え店を出ました。不具合を感じるほど乗っていないんですがねw
購入時の店長は、こういう時に家まで送ってくれたんですが、現在のスタッフはそういったサービスはありません。わかっていたんで徒歩で自宅へ向かいました。
車では10分で到着しますが徒歩では約30分の道のりで、朝からいい運動になるのでした。こんなことしているから少ない休みで疲れが取りきらないまま翌週が始まってしまう悪循環です。
帰路の途中で雨も降り出して、午後はワンチャン洗車と思っていましたが、これも不可になります。
結局午後はタウンエースバンの荷室を片付けて、車中泊仕様が完全に普段仕様に戻りました。
来年の一番早い車中泊は、今のところ5月末のスーパー耐久富士24Hと、かなり先になります。予定外にもう少し早い時期の車中泊するイベントがあれば、その時は別途考えますが当面はこのままです。
ってかSUGOのスーパー耐久がまた7月に戻ってしまい、暑い中の観戦が確定してしまいガッカリなのでした。
来週は久しぶりに土日とも休みの予定なんで、一週間掛けてノルマを考えておきますわ。
ブログ一覧 |
R35 | 日記
Posted at
2024/11/17 20:16:05