• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月12日

車検予約とか

予報通り本日も天候は雨なので、天気が関係ないノルマを消化しました。

まずはGT-Rの車検を予約しにDに行きました。
ここ数年気付いていましたが、休日でも商談客が皆無なD…予約の期間を指定し、問題ないことを確認してサクっと終了です。今回の車検で特別保証5年間が終わるため、NPCでキッチリと見てもらいます。

車検を受けるってことで、念のため純正タイヤ&ホイールへ交換しようと、これもいつものお店に予約を入れに向かいます。
それにしても今日は随分と幹線道路の混雑具合が酷いです。三連休なのに悪天候ってことで、皆さんせめて買い物にでもと出かけているんですかね。
いつものお店に到着し、タイヤ交換の予約を入れて、さて本題に入ることにしました。タイヤ交換は本題じゃないのかw

数は多くありませんが、ワークスベルさんのRAPFIX取り付け実績があるそうで、入荷と取り付けに関しては問題なし。SRDに関してもパネルはうまくハメ込みできるようになっているでしょうし、配線に関しても問題ないでしょうとのこと。
でもって気になっていたパドルレバーがどうなっているのか、一緒に話していました。公式サイトに画像もなく、ニュースに短く記載されているだけなんで、別途パドルシフターが必要なのか?純正パドルがそのまま使えるのか?詳細がわかりません。最終的には発売開始してから問い合わせする方向になりかけ、「SRDってこれですよね?」と業販カタログを見せてもらったら

思いっきり写真あるじゃんw

どうみても純正パドルが使われているので、これで必要なパーツが減りました。細かいパーツは別として
・SRDキット :110,000
・RAPFIXⅡ : 36,080
・キーロック システム+e: 25,080
これらで揃いそうです。

予算も少なくて済むことになり、これでステアリングに予算を掛けても良いと思い始めました。ステアリングも調べ始めていますが、今のところ絞りきれていないんで、もう少し調査検討が必要かな。

プロではないんで自分で調べるのも限界があります。やはり店に行ってプロに聞くのが一番なんだなとつくづく思い、いまとなっては馴染みの店があることに自分の判断は間違っていなかったと、胸を撫で下ろすのでした。
ブログ一覧 | R35 | 日記
Posted at 2025/10/12 19:16:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホィールリペア完了&車検入庫
蟹さんさん

タイヤが外れる原因?
su-giさん

タンドラ パドルシフト化方針変更
komaxさん

2回目の車検
RoyaLさん

ムーヴを車検で預けていました
ムーノマさん

プロスパーさんのブログにて
RASKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation