• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crisのブログ一覧

2023年08月01日 イイね!

やっと届きそう

タウンエースバンの納車日が決まりました。

午前中に電話が来て、8月9日に登録&納車可能とのこと。早く乗りたい気持ちで満たされていたんで、「じゃあ8/9で」とはなりませんよねw
任意保険に使う車検証が何時に入手できるのかはっきりしないことと、納車後即行く予定のいつものお店が休みってことで、気持ちを落ち着かせて8月17日まで待つことにしました。

保険のほうはディーラーから直接保険会社へ送ってくれるので、お盆休みを含んでも手続き的に余裕あり。まぁ早めに引き取ってもいいんですが、そこは流石にチャレンジする事象じゃないかなと。

いつものお店には納車後に給油したら即持っていくことで手配済みです。第一弾パーツも全て揃っている連絡を貰っていますが、予定していなかったボディーコーティングも追加で頼んだんで、何日掛かるのかわかりません。年中作業で混みあっていますが、今月中には終わって欲しい旨依頼しました。

ディーラーから受け取った時点では、パっと見なんの変哲もない商用車ですが、パーツを取り付けて自分が乗り始める頃には、万能商用ワンボックスになります。
上位グレードかつ4WD+MTなんて、ガンガン(インドネシアで)生産している商用でも、納車まで約5ヶ月掛かりました。

車種選択は毎回「この車でいいのだろうか?」と悩みますが、乗り出してから気に入って「買ってよかった」と思うことがほとんどです。
買ってから「失敗した」と思わないように、契約前に悩んでいるんでしょうが、安い買い物じゃないんで間違っていないかなぁとw
とりあえず、楽しみにもう少し待ちますわ。
Posted at 2023/08/01 22:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンエースバン | 日記
2023年07月29日 イイね!

届きました

先週頼んでおいたホイールナットが到着です。

予定通りのパッケージです。

Made In Japanなんですね。角も綺麗な造形で、精度が良さそうに見えます。使用前ってこともあり、塗装も均一で見た目は素晴らしいです。

リサーチの時点でナットそのものが好評なのは確認していましたが、実は将来発生しそうな問題が一つだけ。
付属のアダプタが使えば使うほどにガバガバになるらしい。

確かに新品ナットにアダプタをはめてみると、現時点でもピッタリ感はありません。まぁこれは機械工具あるあるなんですがねw
あまりに精度が高すぎると0.xxmmの誤差で使えなくなるんで、必要トルクが伝わる接触面積さえ確保できれば問題なし。1サイズ小さいアダプタも売っているんで、そのうち買っておきますわ。

過去に使っていた黒の袋ナットは、何度か脱着を繰り返すうちに、表面の黒塗装が柔らかいのかレンチの穴にくっついてしまうようになっていました。緩めるときはいいんですが、締めるときは最後にレンチが外れないため。せっかく締めたのに最後に緩める方向に回さないといけない状態になっていました。塗装の種類はわかりませんし、塗膜の厚さも関係しているのかなと思いつつ、そのまま使い続けていました。緩んだりしなかったんで、ホイールを固定するという性能は満たしていましたんでね。

今回買ったこの極限ナットは如何ほどの性能なんでしょうね。格安品ではありませんし、少しだけ期待しながら使いたいと思います。
使う予定の車はまだ来ませんw


関係ありませんが、これも同時に届きました。

純真無垢の乙女ですねぇ
久しぶりにフィギュアなんてものを買いましたが、思ったより大きくて飾るには場所が無く、しばらくは箱に眠っていてもらいます。
Posted at 2023/07/29 18:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンエースバン | 日記
2023年07月23日 イイね!

ホイールナットを考える

タウンエースバンは夏用冬用ともタイヤ&ホイールは既に購入済み。肝心の車そのものが未だなんで、装着しようがありませんが、お店に言われていたことを思い出しました。

「ナットをどうするか考えておいてくださいね。」

こちらが過去に何度もホイールやらナットやらを購入していることをお店側も知っていて、自宅に在庫がありそうなことも知られています。購入するにしても適当なナットを買う人ではないことも知っているお店なんですw。純正鉄ホイール用の貫通ナットを使うはずがないこともバレているんで、上の言葉となりました。「是非うちのお店で」などと言わない商売っ気ない店なんで信用しています。よし、考えるか…

の前に、GT-Rの定期バッテリー充電を始めてから考えることにします。
前回の充電から3週間かつ夏場なんで、それほど減っていないと予想はしていましたが、そのとおりで3/4までしか減っていませんでした。せっかく準備したんで満充電まで済ませて、8月中旬まで安心しよう作戦です。暑くて外に出たくないんですが、優先順位は’GT-R>暑さ’です。


やっとの思いで部屋の中に戻ってきて、ホイールナット検討に入ります。
M12の1.5ピッチを20個。は当然として、それ以外のスペックを色々調べます。
材質は強度や耐久性からチタンが最強のようですが、当然価格が雲の上なんで諦めます。強度や価格面から材質はスチールかクロモリとなります。
形状は貫通か袋で、普通に考えれば袋なんでしょうが、最近は貫通ナットの穴を塞ぐキャップ的なものも売っているんで、正直どちらでも問題なし。ちょっとだけセキュリティなんかも考えて、ロックナットも検討要素に含めながら、基本的にはしっかりしたメーカーと価格だけ考えればよしとし、ネット徘徊に勤しみます。

まぁとにかく色んな会社から発売されていますね。大手ホイールメーカーからは良さげなのが販売されていますが、予想通り価格が高めです。
コスパでいうとNut屋さんが最強なんですが、やっぱ少しセキュリティを考えてしまい、候補ではあるものの決定とまではいきませんでした。高強度とクロモリを上回る耐久性なんですが、ロックナットに近い性能のスプラインナットは貫通のみ+対応キャップ設定なし。他社の同性能より安くて良かったんですが優先順位は下がりました。
ロックナットを検討素材に含めると、マックガード社あたりが一番有名ですし、GT-Rにも純正採用されるほどです。が、当然高額なんで無理ッス。
選択肢が多過ぎて徐々に考えるのが面倒になってきたんで、ナット最大手の協栄産業で探ってみると、なんかあっさり発見できました。
クロモリ鍛造+専用ソケット要+黒+長くも無く短くもない

極限ヘプタゴンナットです。
みんカラでの評価も概ね良好ですし、AmazonならNut屋に近い価格で購入できます。
ナットに何万もwwwってのも理解できますし、ナットこそしっかりしたものをってのも安全のためには当然です。自分の中でも色々妥協点を探したうえでの結論ってことで、とりあえず買ってみます。

結論が出たところで最後にGT-Rのバッテリー充電お片づけ。4時間程度行い、4/4を確認して終了です。ついでに久しぶりにエンジンの起動まで行いました。一瞬だけぐずつきましたが、問題なくエンジンも掛かり一安心です。
いつもはボディカバーを掛けておりますが、それでも空気の出入りがあり、ホコリもついてしまいます。ドライブからの洗車したいなぁ…
Posted at 2023/07/23 19:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンエースバン | 日記
2023年07月10日 イイね!

色々発注

S耐SUGO観戦でダメージを負うことがわかっていましたので、予定通り月曜もお休みです。
過去の経験から、疲労が溜まらないよう工夫して行動したのが功を奏したのか、思ったほどのダメージではありませんでした。疲労はね、それほどでもないんですが、日焼けがやヴぁいんです。
ポロシャツと七分長けパンツ着用に加え、キャップ+マスク+UVカット腕カバーを装備。脚は日焼け止めを塗ったんで、素肌が露出しているのは耳と頬の一部のみでした。
その一部は真っ赤に燃え上がり、尋常じゃない火傷になっていました。しばらくはお肌のメンテを怠らないよう気をつけねば、きったねぇ染みになってしまいますわ。

体力的に少し余裕があったんで、いつものお店に行ってタウンエースバンの先手購入品を手配してきました。
納期が良くわからず物によっては数ヶ月掛かってしまうホイールを最優先に、合わせてタイヤも組み、更にホイールコーティングまでを今のうちに発注。
ホイールは予定通りSchneider Stagで、サイズは15インチ6J+50 114.3-5Hとなります。ショップ側ではオンライン在庫確認が可能でしたので、数日で届くとのこと。
タイヤはPlayz PX-RVで、サイズが185/65R15となります。Playzはミニバン・SUV用以外オンライン専用販売となったせいで、PX-RVになりました。コーナーを攻める訳でもないんで問題なし。
超高性能ホイールでもないんで、なかなかの値引きで、浮いた分の予算でホイールコーティング代を引き当てる感じとなりました。

来月中旬の納車ってことで、電装品関係の納期を確認したところ、「今のうちに発注が良いかもしれません」との返答。取り付け後の支払いで問題ない確認をとり、残りのパーツも注文しました。

ナビはやはりDVD再生が欲しいことと、当面の無料地図更新権が欲しいことから、AVIC-RW920-DCを選択しました。バックカメラはHD化して現行の楽ナビ専用となったND-BC300と、USBメモリーを使うための延長ケーブルも追加。
次はETC。特に指名はなく何でもいいッスよと伝えたところ、「お安くしておきますのでこれを使ってみませんか?」とPioneerのND-ETCS2を見せてくれました。ガチでなんでも良かったんで、ナビと連携して便利になるならと快諾。格安機より少しだけ値が張るんで売れ残っていたんだろうなと察し、お店との良好な関係のためにもOK出しました。

スピーカーはこれもPioneerでTS-C1630SⅡです。セパレートで16cmがほぼない中で貴重な設定となっており、動画サイトでの比較視聴でも好みの音で申し分なし。この辺はGT-Rで検討した時と同じですねってか、GT-Rで使っているスピーカーの16cm版なのでした。
ついでにインナーバッフルも装着しようと聞いてみましたが、マッチングが取れないことから、スピーカー交換の際にバラしてみて、寸法を測ってからってことにしました。

次はドライブレコーダー。バックモニターと兼任ってことでCOMTECのZDR038です。安くはないんですが、別にカメラ+モニターを設置するよりは安価で済みます。前カメラも別体で設置自由度が高く、今時のセンサー盛り盛りなフロントガラス上部にも設置しやすそう。電子ミラーは初なんで、早めに慣れねば。

最後はレーダー探知機。ユピテル最新のLS2100をオススメされましたので、こちらも問題なしで快諾。オプションなしでWifi接続可能で、マップデータ以外は無料更新可能。レーザー受光部もセパレートで、検出しやすそうです。まぁ気休め程度でしょうがw

ってことで、納車後即取り付け分は全て手配しました。タイヤ&ホイールを除いても40万以上のお買い物となり、生きていけるのか不安視する声も(ないです)。

実はこの後買うものも物色が始まっているので、今年は凄い年になりそうですw
Posted at 2023/07/15 18:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンエースバン | 日記
2023年07月02日 イイね!

エンジンルームのドレスアップパーツ購入

次なる日常車のタウンエースバンは、エンジンが2NR-VEという1500cc4気筒で、75kW136Nmの性能を誇ります。誇れるのか?
普段の日常ではね、問題ないと思いますよ。思ったよりも車重もありませんし、高回転まで回さなくても最大トルクも発生してくれますし。
これが高速道路を使って遠距離となるとどうでしょう。前車と変わらず高速では飛ばすつもりはありませんが、それでも追い越しとなるシーンがあるんですよ。空気抵抗も大きく、加速時のトルクが欲しいのです。

と、商用車に無理難題を求めてもしゃーないんで、ちょっとでも吹けを良くするパーツはないかと考えておりました。
排気系は壊滅…エキマニやらマフラーなんて作っているわけがありません。じゃあってんで吸気系を色々探しました。大手剥き出しタイプの製造メーカーは当然適合なしでしたし、テリオスキッド時代に使っていたZERO1000チャンバーもS413M用なし。
諦めかけていましたが、何日かググってついに見つけました。でもって6月の先手購入品として到着しております。

SATISFACTIONのカーボンチャンバーエアインテークです。

NAなんでね、エンジンに入る空気量は変わらないんですよ。つまりパワーアップはしない、安全に配慮したパーツになります。かね?
見た目がこんなんなんで、エンジンルームを見た時のオシャレ感は凄まじいものがあります。
なーんだ、ドレスアップパーツだったのかw

吸気圧マイナスから±ゼロまでの加速は良くなるはずなんで、少しはマシになるかな?
フィルター部分が劣化したら、Blitzのステンメッシュ製に変えて、ハイブリッド運用するところまでは考えております。
装着できる車はまだ届いておりませんw
Posted at 2023/07/02 18:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンエースバン | 日記

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation