• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crisのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

まずホイールを考える

タウンエースバンを発注したものの、納車予定は8月でまだまだ時間があります。予定外の車輌更新で、納車と同時に多くのパーツを揃えてしまわないといけないんで、今のうちに色々考えておきます。

真っ先に考えたのは、タイヤ&ホイールです。
純正は165/80R14の商用タイヤと14インチ5JのPCD114.3-5Hのスチールホイール。タイヤ外形は約620mmなんで、それに合わせて選択していきます。

ホイールは当初16インチを考えていました。先人の方々が車高下げたうえで6.5J+45(タイヤは195とか)程度を履いており、ギリはみ出るかなぁといった感じの情報を出していただいておりました。ならば6J+50ぐらいを選べばハミ出しもなく、純正特有の奥まった感じも消せるだろうと安易に考えました。
調べて見ると大径になるほどリム幅が6.5J以上となり、直径が小さく6J以下になると今度はPCD100-4Hしかない。
アドバイスを貰いにいつものお店に聞いたところ、サイズ的に16インチは近年あまり数が出ないので、PCD114.3の5Hなら15インチのほうが種類が多いとのこと。タイヤも185/65R15と径が近いサイズが設定されており、ハミ出しの心配も減ると教えてもらいました。
そこまで16インチにこだわる気も無いんで、15インチで探索開始です。

格安ホイールはボチボチ発見できるものの、大手一流メーカーでは設定がありません。
そんな中見つけました。SchneiderでおなじみマルカサービスさんのStagというホイールです(画像拝借)。

希望通りの15インチ6Jインセット50でPCD114.3の5Hがラインアップされています。
超有名メーカーの軽量な鍛造とかではありませんが、スポーティなスポークデザインで悪くないです。タウンエースバンに6.5Jを履いて微妙にハミ出しているレビューもあり、参考にさせていただきました。何より価格が安いのがイイですわw

納車即装着が目標なんで、とりあえず来月には手配します。


テリオスキッド時代に履いていたSSR特注ホイールがサイズ的にジャストだったんですが、サンバーバンへ更新する際に手放してしまいました。まぁ人も車もパーツも一期一会なんで、SchneiderStagに出会う運命だったんでしょうね。
Posted at 2023/05/28 17:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | タウンエースバン | 日記

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation