GWも折り返し、数えたくない残り日数となってきました。天気も良く気温の上昇も見込まれますので、少しでも涼しい北の方角へドライブしてきました。本日の相棒はサンバーバンです。
昨日の時点でガソリン残量が5/8。なんかいつもこの残量なんですが、ポテチですかね。
高速道は走る予定がありませんし、時間的にもそう遠くまでは行けないので、給油することなく往復できる範囲を検討。秋田県鹿角市にある道の駅「おおゆ」を目指すことにしました。
特に早起きすることもなく普通に起床し、10時近くに出発しました。ルートはR4を北上し滝沢分れから八幡平市西根~松尾~安代からの鹿角方面となります。
スタバで飲み物を入手後はノンストップで目的地へ向かいましたが、到着してガッカリでした。駐車場が完全に満車なうえ、人も多すぎてユックリするのが難しい状態でした。まぁ祭日だししゃーないです。
「かづの短角牛バーガー」を食べてみたかった気もしますが、そこまで拘る理由もないので第二候補にしていた道の駅「かづの」へ移動することにしました。
ナビに導かれて通った道が、田舎なのに道路だけマトモで最高です。
でもって到着です。

こちらもかなり混雑していましたが、駐車場に誘導員がいてサクっと駐車できました。
時間的にも昼を過ぎていましたので、事前調査で狙っていたカツカレーを食べようとレストランへ。なんスかこの待ち時間…
簡単に諦めて軽食コーナーでかきあげ蕎麦を食すことにしました。

普通ですね
ただでさえ暑いのに温かい蕎麦を食べて汗をかいたんで、食後に冷たいものを。

「北限の桃ソフト」です。なんとなく桃味なのではなく、桃の風味が絶えることない味です。悪くないですわ。
休憩を挟んで帰路に着きます。往路もそうでしたが、とにかく速度標識がない道が続きます。

西根付近で岩手山を眺めると、以外に大きく見えないんですよね。
夕方には帰宅し、ガソリンも予定通りの消費となりました。
今日見た珍しい車は、アヴェンタドール、アルファ4C、モーガンっぽいクラシカルなのです。こんなところをアヴェさん!って感じで驚きでした。
Posted at 2022/05/05 21:37:23 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記