スーパーGTとしても自分のレース観戦としても、今年の最終戦となります。気合を入れて6:20には起床しホテルの朝食を摂取。7:00過ぎにはモビリティリゾートもてぎへ出発しました。
途中からナビが見慣れない道を案内しだしましたが、新しい道路でもできたのかと思い、指示通り進みます。
見事騙され山道へ突入し、朝からヒルクライム状態です。まぁ無事に到着したんで、これも勉強になりましたわ。
皆さんあまり望まないようですが、予定通りN5駐車場へ到着し、正面ゲートまでシャトルバスにて移動です。

なんでしょうね、圧倒的に狭いSUGOの方が移動が大変という不思議。モビリティリゾートに名前が変わってから初めてきましたわ。
真っ先にNISMOブースへ行き、長蛇の列をものともせず色々購入。先着特典のポスターも貰いました。日産自動車でアンケートに回答したら貰えるクリアファイル、スバルで応援ツィートすると貰えるリストバンドと、貰える物はなんでも貰います。
NISMOのお買い物で時間を要してしまい、気がつけば昼近くに。さっそく一食目のサラダチキンサンドを買いましたが、ちょっと想像していたものと違いガッカリ。

超ちっさいんですが…気を取り直して次は汁なし坦々麺を食します。

まずまず。というか全然辛くありません。予選が始まると落ち着いて食べてもいられないんで、更に〆に豚串を追加し満腹です。
少し早めにスタンド席まで移動し、明日の指定席を確認します。

天気よし。正面にパノラマスクリーンで、状況も把握しやすい。
予選が開始され、GT300の連覇を目論むBRZが最終コーナーからの加速でスピン。

これでリアライズGT-Rがチャンピオンへ俄然有利になりました。
GT500は自分の予想どおりスタンレーNSXがPPを獲得。故高橋国光へ優勝で恩返しする、山本尚貴とはそういう男です。特にホンダ党ではありませんが、必ず上位に来ると思っていました。
車へ戻る前に早めの夕食。

今年サーキットで食べたステーキ丼の中で一番うまいかもw
それにしても日が当たらなくなった瞬間から異常な寒さです。ここ数年で一番寒いかもしれません。風邪ひかないよう暖かくして夜を過ごしたいと思います。
Posted at 2022/11/05 19:36:30 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | 日記