• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crisのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

相性

タウンエースバンに使っているミラー型ドライブレコーダーは、慣れると使いやすく気に入っているパーツの一つです。
付属の記憶媒体は32GBで心もとないんで、Sandiskの256GB買ってたんですよ。ずーーーーっと前にw
いつも車に乗り込む前に「変えなきゃだなぁ…」と思いながら、長い時間が経ってしまいましたが、一昨日帰宅後に交換したんですよ。
差し替えてエンジン始動し、初期化しろとのメッセージに従い初期化実行。何事も無く終了したのでした。

でもって本日は仕事なので、朝は普通に車に乗り込みエンジンを始動したら、ドラレコがブーブー鳴ってます。ミラー部を良く見ると

何これ。

帰宅後に調べたら、COMTECのドラレコは結構SDカードとの相性問題があるようで、メジャーなSandiskなんかでも普通に動かないとかあるようです。しかも自分と同じで、初期化まではなにも問題なく進みますが、次に電源が入るとエラーを吐く人がチラホラとね。

しゃーないんで仕事終わりに近場の家電屋に行きましたが、当然のように高耐久モデルは売っておりませんでした。それより価格が高すぎて買う気にもなりません。
帰宅後に普通にAmazonでポチりましたが、到着までは純正で凌ぐことにします。

むかーしむかしはメモリー関係の相性問題は普通にありましたが、現代でももまだそんな話があるとは思いもよりませんでした。
違うとは思いますが、ドラレコでの初期化に失敗しているんじゃないかと。まぁいいやw
Posted at 2024/10/14 20:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンエースバン | 日記

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation