• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crisのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

予想通り

本日も朝から暑さ全開です。
時間に追われるノルマはないのが救いなので、本格的に暑くなるまではゴロゴロし続け、遅い朝食を摂ってから頭の中を巡らせます。
タイヤ交換は来週に順延しても特に問題ないのですが、だからって来週になれば暑さが弱まるかといえば、全くもってそんなことなし。ただしノルマはタイヤ交換だけではなく、タウンエースバンへの積載物戻しとGT-Rのバッテリー充電。優先順位を付けるとしたら
①GT-Rのバッテリー充電
②積載物戻し
③タイヤ交換
となります。
バッテリー充電は3週間経過なので必須で、積載物は自宅内が狭くなるんで早めに消化。等々考えているうちに、天気予報を裏切る雨が降り始めました。
時折強く降ったり突然快晴になったりと、極めて不安定な天候が1時間以上続いたんで、なんとなく予想していたものの、これは「タイヤ交換は諦めろ」とのお告げと解釈しました。

タウンエースバンの積載物を戻しつつ、GT-Rのバッテリー充電の準備も進めます。
充電器を接続し残量を確認したら、予想外の3/4でした。せっかく準備したので、完全充電までやってしまいます。充電を開始した時点で、まだ天気が不安定でしたので、ボディカバーを被せて放置します。

車検が終わったタウンエースバンの常時積載物戻しに取り掛かります。
積みすぎだとは思いますが、なんか自分の別室みたいな扱いなので、荷室の広さもあり積みまくりです。体を動かす度に汗がボタボタと落ちまくり、これだけでもタイヤ交換延期は正解だったかなと思いました。

いつもの一式に加えて、しばらく積載していなかったシュラフも追加し、いつでも車中泊可能セットとなりました。
現時点で予定している車中泊は11月に一度のみですが、突然フラっと放浪するかもしれないので、これでよし。
暗くなり始めてからGT-Rの充電器をはずし、これで最低限のノルマは達成です。

来週はタウンエースバンの塩カル対策コートとタイヤ交換で、またも土日ノルマは設定済みです。更にSUGOスーパーGTのチケット争奪戦もあるので、暇になることはありません。
例年なら暑さはあと一ヶ月で少しは落ち着くはずですが、なかなか世の中上手く行かないので、もうしばらくは暑さの覚悟が必要でしょうね。
Posted at 2025/07/21 22:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンエースバン | 日記

プロフィール

ただのオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2023年8月納車
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
死ぬまで乗る予定
スバル サンバー スバル サンバー
2018年10月から所有していましたが、後方車輌の踏み間違え事故により2023年2月に他 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年乗りましたが、雪道走破性能は最高でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation