パソコンが不安定
クラウン(GS121)のMT車
「太陽にほえろ!」の覆面車のうち、クラウンは120型まで使われました、今の放送はこの120型に変わって半年というところですが、この車、発進時のエンジン音や車の傾きを見ると、MT車であることに気づかされます。今でこそクラウンにMTの設定はありませんが、80型?(昭和49年~54年)くらいまでは同じグレード内にMTとATが設定されていました。どれが100型になるとだんだん減ってきました。ところがこの120型の時期、「1G-GEU」が登場し、各6気筒モデルに搭載されました。クラウンでもハードトップモデルにはMTが用意されていました。速いエンジンを搭載する高級車はY31セドリック・グロリアのグランツーリスモが初めてかと思っていましたら、クラウンの方が先立ったんですね~。それもMT仕様があるとは。。。ほぼ同じ仕様は次の130型にも用意されましたが、中位モデルになってしまっています。それも1JZ-GE登場とともに廃止されてしまいました。次にMTモデルが搭載されたのは、確か150型の頃で、これには「1G-FE VVTi 160馬力」が搭載されました。これにもMTが用意されていたかな?ただし、下位モデルという位置づけです。パトロールカー仕様には「2JZ-GE MT」という非常に興味深いモデルがありましたが、一般人には手に入りません。したがって、GS121期が華々しいスポーツモデルであった唯一の時期となってしまいました。
北関東小々旅行
この日は都内にほんの少しだけ用事がありました。そのまま帰宅するのはもったいないので池袋アムラックスへランドクルーザープラドを乗りに行くと、予約でいっぱいとのことです。
心霊(?)スポットを訪れる
近所でF1車両が走る
この日は会社の人から教えられて、近所でF1車両が走るというので見に行きました。私はF1には全然興味がなく、日本人が運転しようが、日本のメーカーが優勝しようが、全く無関心で来ました。ホンダが撤退したとか、富士スピードウエイで開催されたことくらい走っていますが、あとは何も知りません。そんな私でもF1の催しに行ったのは、近所だからというだけです。|
[トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]トヨタ純正 キーカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/25 16:11:07 |
![]() |
|
[トヨタ スプリンタートレノ]トヨタ(純正) キーカバー 品番69555-20010 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/25 16:09:50 |
![]() |
|
安定 謎 の 直進安定性向上 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/04 22:31:44 |
![]() |
![]() |
トヨタ コロナ 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ... |
![]() |
マツダ グランドファミリア 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ... |
![]() |
日産 サニー 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ... |
![]() |
日産 ブルーバード 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ... |