• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

やっちまった後について

一昨日、夜間にレストランの駐車場で縁石に乗り上げ、リップスポイラーとアンダーカバーを破損しました。
車の破損状況は後述とします。
昨日までに店舗のお客様相談センターの責任者と自分の保険屋とそれぞれ会話。
まず店舗側のその責任者とのやり取りですが、一昨日のブロックマネージャーと名乗る責任者との話とほぼ同じ内容。
・基本的に賠償はできない。
・原因はお客様の不注意。
・地主には相談したのかとの私の問いに、あくまで管理責任は店舗側です、地主は関係ありません、との一点張り。どうやら地主と私を直接接触させたくない様子。
あまりにもマニュアル通りの返答に、いささか私も感情的になってしまいました。
私としては、管理責任があるのならそちらに非があるのではと問い詰めましたが、それはお客様には関係のない事と埒があきません。

ここまで話して全く前に進まないので、私は既に自分の車両保険を使う事に腹を決めました。
保険屋とは、車両の応急処置費用、必要に応じてレッカー、レンタカー代も全額負担ok、スポイラーとアンダーカバー、その他のダメージの修理代金も全額補償でき、破損状況(修理前)の写真を残し、その後都度修理の明細を残せば、全部カバーしてくれると大変ありがたい返事を貰っていました。(免責額もなし)
車両保険を使うと3等級下がり、向こう3年間で合計約10万円程度保険料がアップするので、修理代金と比較検討されるとよいとアドバイスももらえました。

話を店舗側に戻します。
駐車場内の危険な縁石、これをどうにか注意喚起するなり、撤去するなりをこちらから強く進めるような話をしましたが、当初はまったく相手にしてくれません。
ただ、いや、これは店舗にとってもマイナスだよ、いままでも多分他のお客も物損しても泣き寝入りしているよ、あそこの駐車場は危ないから行かないお客もいるだろうよ、色んな評判が立つかもよ、落ち着いて話をすすめました。それは既に車両保険で修理する目途が立っていたからです。


すると強硬姿勢だった相手ですが、確かに私の言う通りだと同調してき始めたんです。縁石を目立つ色に塗装する、反射テープを貼る、段差がある旨看板を立てる、どれも企業にとっては大した金額ではありません。
私がどんな輩かも分からない以上、相手は法外な請求があるかも?と構える気持ちも分かります。しかし私が自分の保険で直す方針だと分かり、思考は今後の店舗の事を考え始めたんでしょうね。初めは頑なに「申し訳ありません」の言葉は一切口にしなかったんですが、最後には折角お食事にこられたのに、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした、と言ってくれました。
また私は少なくとも今年度中に、なんらかの改善があるかどうか今後見に来るから、改善があればこちらの意を汲んでいただいたと受け止め、改善がなければもう二度とこの店には来ないと伝えました。
すると相手は店舗の設備部門並びに上層部と早急に検討します、と言ってくれました。
私はその言葉を待っていたんですよね、別に世のため人の為というつもりは毛頭ありませんが、他のお客も含めた危険除去、店舗の快適利用、それが叶えば言う事はありません。
こういう事は、やはり感情的になるとうまくいかないものですね、舐められないようにと強気に出ても、あまりいい結果になる事が少ないように思います。
自分の保険を使うことでいうなれば負け、ですが世の中にはいい言葉もありますよね、負けるが勝ちってね。
店舗とはこれ以上何もやりとりするつもりはありません。あとは黙って信じて待っているだけです。

物損の状況をブログにアップしたところ、沢山のコメントを頂きました。事故を起こした後はどんな人だって、焦るし、落ち着かないものです。しかしこうやって皆様からの励ましやアドバイスを頂いて、いわゆるみんなに聞いてもらってだいぶ落ち着きました。ありがとうございました。

落ち着いたので翌日、破損状況の確認と応急処置をしてみました。


これは昨夜の状況です。
スロープを使って高さを稼ぎ、作業をしやすくしました。
割れて飛び出しているリップを押し戻して、元の位置に面一になるようにしてから、テープで仮止め。

スポイラーは2色使いなので、テープも白黒でそれぞれに貼り付け。

擦り傷は残っていますが、3mも離れれば分からないです(笑)


言われなければ分からないですかね。

あとはアンダーカバーですが、こちらは正直どこまで破損しているかスロープに乗っただけでは分かりませんでした。
とりあえず沢山写真は撮ったので、あとで確認できるようにしておきます。










アンダーカバーを押し上げたりして、手探りでクリップが入るところを探し、1か所だけクリップが止まる場所があったのでそちらを固定。
すると垂れ下がって路面にスリスリしていたのはとりあえず回避できました。
ステアリングやアライメント変化、車体の異常振動なども特にありません。
これで新年を迎えたら、速攻で修理見積をとるつもりです。
場合によってはスポイラーは新品に交換するよい機会かな、と僅かな楽しみとしたいと思います。


このブログを書いている途中で大晦日になってしまいました(笑)
今年一年、皆様には色々お世話になりました。
来年もそれぞれの愛車と共に、変わらぬお付き合い、よろしくお願いします。
よいお年を(^^)/






ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2022/12/31 00:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

みんカラ定期便
R_35さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年12月31日 1:58
こんばんは(^^)
お店の対応には、自分的には不満ですが、
保険屋さんが親身で対応して下さった様
で良かったですね♪これで、新年はすっ
きりとはいかないまでも 最悪の気分悪
さは避けられましたね!(^^)!
自分が駐車場に停めていて当てられた時
には、いきつけのディーラーさんが相手
側の保険屋さんとしっかり話をうけてく
れたので、満足いくレベルまで治りまし
た(^^)
リップとアンダーは交換ですね~フェン
ダーとバンパーはどうなんでしょ?
コメントへの返答
2022年12月31日 9:09
おはようございます(^^)
できるなら店側の補償が最善ですが、警察も十中八九それは無理だろうと言っていたので、早い段階で保険対応を決めていました。
まぁ保険屋も協力的だし、年末年始も自走、ドライブはできそうなので、最悪な事態は回避できました(;^ω^)
一応年明けにDにも経緯を説明してみて、サポートがあれば御の字です。
保険使うなら部品交換でいきますよ♪
外観上はフェンダーとバンパー、その他は問題なさそうでしたが、リフトアップしないと実際は分からないですね。
2022年12月31日 7:55
おはようございます。
まずは解決へ道筋ついて何よりです。モヤモヤしたまま年越しは嫌ですからね。しかし、店舗も危険を知りながら放置はダメですね。車両はもとより、人、特に子供が怪我するリスクもありますから、最低でも注意喚起は必要かと。できれば柵なり車両乗車位置から見えるようにですね。車両保険使うと等級下がるとは言え、その為の保険ですから、総額次第では使う方が良いかと私は思います。何十年も未使用で掛け捨てて来た事を考えたらと思います。保険屋さんも、きちんと対応されるなら、何よりです。来年は良い事ありますよ。良いお年をお迎えください!
コメントへの返答
2022年12月31日 9:16
おはようございます(^^)
無駄に粘って、追いかけても見通しが立ちそうになかったので、早々に車両保険での修理に頭を切り替えました。しかしそのままあの縁石が放置される事だけはなんとかしたかった、その思いが強いです。車だから、物損だからで言い逃れした店舗も、おっしゃる通り人身事故に繋がれば、いかに重大な危険を放置していたのか、いち個人ではなく企業ですから、受けるダメージはデカいでしょうね。最終的に改善に向けて検討する方向に考えてくれているようなので、とりあえずは見守りたいと思います。確かに、車両保険は掛け捨てじゃないですしね、今回は有効利用したいと思います(笑)来年は是非ともお会いしたいですね!
2022年12月31日 8:30
おはようございます。怒りを抑えながら今後の被害を抑える行動に頭が下がります。ついでに私のリップスポイラーもお願いできれば😅
コメントへの返答
2022年12月31日 9:20
おはようございます(^^)
感情的になることより冷静沈着に行動する事で、問題の早期解決、年を跨いで悩みたくないとの思いで判断しました。
リップですか?あの縁石の場所を教えますので突撃し・・・(笑)
2022年12月31日 14:48
こんにちは!
これはなかなか危ない段差ですね😂
車だけでなく、人がつまづいたりする危険もあるのでお店側の適切な対処が必要ですね!
コメントへの返答
2022年12月31日 16:46
こんばんは(^^)
そうなんですよ、写真の通りすぐそばには駐車スペースのラインが引かれているので、普通にそこに頭を振って駐車する範囲にある事が問題なんです。
取りあえずは店側の対応を見守ってみます(;^ω^)

2022年12月31日 20:29
こんばんは✨

年越し前に決断で保険で修理となりましたが、相手にも改善を促せたのは良かったです
細心の注意を払っても防げない可能性はお客にもやな思いをさせることと同じですものね
年明けは先ずはメンテとなりましたが、来年もエボで城巡り、道の駅と楽しみにしております
来年もどうぞ宜しくお願い致します🐕
コメントへの返答
2022年12月31日 21:18
こんばんは(^^)
外装破損は初体験でしたので、色々と考える事がありましたが、取りあえず嫌な思いを来年まで持ち越すことは避けられました。また今後の利用の事も考えて、店舗に改善の道筋を付けられたので、まずまずと言ったところです。
私もチロルとのパン巡りの旅、これからも期待しています!来年もよろしくお願いします(^^)/
2023年1月2日 17:34
あけおめー
新年早々出費だね-。
ビートは君のより多分最低高が低いから、
ちょくちょく下回りぶつけるよ。
あんま大ダメージはなかったから良いけど、
こんだけダメージあると厳しいねぇ。

今年もよろしくねー
コメントへの返答
2023年1月7日 15:47
あけましておめでとうございます。
この車の最低地上高は10cmくらいなので、それより低いとリップどころかバンパーいっちゃうよね。
新品リップ交換のいいきっかけになったとポジティブに考えております。
今年も宜しく(^^)/

プロフィール

「@ともぷ~太 さん、同居している犬猫は家族に他なりません。失った時の悲しみは痛いほどよく分かります。ロスの悲しみは時間の経過しかないですから暫くはお辛いと思いますが、楽しかった思い出を振り返ってあげましょう。心の傷が癒えたらまた戻ってきてくださいね。」
何シテル?   08/21 09:35
のむげんです。よろしくお願いします。 フォロー申請頂ける場合、必ず下記を読んでいただき、適切なご対応をお願いいたします。 申請頂いても、私のプロフィールをご理...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX も~くん (三菱 ランサーエボリューションX)
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 通勤、街乗りメインで吸排気等ライトチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation