• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむげんのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

バリス ウィンターフェスタ

DM片手に行ってきました
今回も天気に恵まれてドライブ日和~

10時ちょい過ぎに着いたのですが、駐車場は満車御礼w




なので、ちょっと外れた敷地に停めることになりました



近くに停まっていたエボXさん




始め黒かなと眺めていたら、これは稀少なコズミックブルーマイカ!ですかね?

日光の当たり具合で黒っぽくなったり、深い青色になったり見えます
あまり見た事がないのもありますが、とても心惹かれました



恒例のガラぽんですが

4、5、4、5

ナニをやってんだか~、前回とさして変わらない結果です

とりあえず、オートサロンの招待券をゲットしました^^
その他少々買い物を済ませ一時間ほど滞在して、一般道で大宮へ向かいます

とりあえずこんなルートで
バリス上野原付近~檜原街道(甲武トンネル)~青梅街道~R16~R17~大宮カフェ



先日筑波近辺で失敗をやらかしたので、事前にネットで道路状況を下調べしました


走り屋対策で、でこぼこ舗装になっている区間もありますが、道幅に余裕があるので運転自体は楽です
田舎道ですし、途中まで前走車につっかえることなく、快適なドライブができました


上野原インター前あたり








終始こんな感じの道なので、運転は余裕ですね



大宮に到着するとVR4さんが先着していました
高速での移動は早いですね~、私は下道で3時間の道のりでした
燃費はリッター10kmくらいでした


恒例のビーム合戦



VR4さんは期間限定?のノーマルボンネットインテークダクトですねw
いつも思いますが、青の発色がキレイですね~
自分もいつかDIYやってみたいです

どんな道でも難なくこなすエボX
時間に余裕がある時は、色々な道を発掘して楽しみたいですね^^
Posted at 2017/12/10 23:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2017年12月03日 イイね!

珍しい土日休み

師走に入り最初の土日が珍しく休みをとれました。
土曜日は茨城県へゴルフに行きました。
自分のホームコースでしたが、久しぶり過ぎてコース攻略のポイントをすっかり忘れており、スコアは90代と平凡な結果で、悔しさの残るラウンドとなりました^^;

帰路を下道で帰ることになり、折角なので筑波山周辺の道を走るためカーナビで捜索開始。
千代田石岡IC付近で見ると、筑波山の南側にあるフルーツラインと表筑波スカイラインあたりがいい感じなクネクネ道のようです。

ポイントとなりそうな不動峠というところを立寄り地点にして、自宅までナビ開始します。
このあたりは周囲が田んぼや畑でとても長閑ですね~
運転していてとても落ち着きます。

ナビで見ていた限りでは、車線付きの対面通行かな~と思っておりましたが、峠道に入った途端、薄暗く、車線も無いwしかも落ち葉で車道両側が埋もれており、実質車一台が通れる程度しか道幅がありませんでした!

途中で自転車で登山している人を何人か見かけましたが、あんな道よく走るよな~と感心しますw
薄暗く、見通しが利かない道でしたので、2速3速中心のドライブでした。
そろそろ表筑波スカイライン方面へ行く注意をしていたのですが、山中の影響かカーナビのGPSが現在地を把握できなくなった模様で、どこを走っているか分からなくなってしまいましたwww

仕方なく道なりに走ると民家が見えてきて、その頃GPSも自車の位置を再び捉えてくれました。

しかし表筑波スカイラインからは既に離れてしまっていましたので、今回は諦めて道なりに下道で帰路に着きました。
次は道を間違えないように走りたいものです・・・


本日日曜日は洗車場で昨日の汚れを洗い流しにいきました。
と、フロントグリルの隙間にこんなものがw

フルーツラインのお土産ですかね。

洗車が終わり時間に余裕があったので、SAB東雲へ行ってみました。
丁度、HPで告知されていたハセプロのイベントが開催中でした。


ブースではヘッドライトリバイバルシートの貼り付け作業中でした。


自分の車は既にコルスピさんのプロテクションフィルムを貼っていましたので今回は見送り。
WRXへの施工風景を見ていましたが、スチームのような機械を使用しているように見えました。
キレイに仕上げるにはそれなりの設備が必要なんでしょうね。

折角のイベントなので買い物でもと思い、アートシートウィンドモール用を買いました。


エボX及びフォルティスには21mm幅がジャストフィットだと、スタッフの方に教えていただきました。

実はボディへ部分的にラッピングを依頼しようと相談したのですが、やはり時間と場所の都合がつかず見送りとなりました。
ハセプロさん、是非関東圏にも施工ショップをお願いしま~す!

夕方、かなり薄暗かったですがエボを撮影。








うーん、男前^^

見た目はだいぶ自分の理想に近づいてきました。
あとは車高とホイールをなんとかしたい^^;

来週は、都合がついたら神奈川の山奥wのイベントに行きたいところです^^


Posted at 2017/12/03 22:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「@Monke さん、Dの診断でコンプレッサー故障確定ですか?エアコンガスチャージでは無理そうですか?まぁ欠品や廃盤になる前にコンプレッサーのリフレッシュができてよかったのかもしれませんね!」
何シテル?   08/04 22:04
のむげんです。よろしくお願いします。 フォロー申請頂ける場合、必ず下記を読んでいただき、適切なご対応をお願いいたします。 申請頂いても、私のプロフィールをご理...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX も~くん (三菱 ランサーエボリューションX)
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 通勤、街乗りメインで吸排気等ライトチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation