• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2023年11月13日 イイね!

神田財務副大臣辞任😁

この記事は、増税の司令塔は税金滞納4回の常習者について書いています。
政府関係者によりますと神田財務副大臣が過去に税金を滞納していた問題で辞表を提出したということです。
先週の段階では官邸サイドは「神田氏にしっかり説明してもらう」と守る姿勢を見せていましたが現職閣僚の1人が「即刻辞任すべき」と政府与党内からも辞任論が強まっていました。
さらに立憲民主党の泉代表は神田氏が辞任しなければ補正予算案の審議には応じない姿勢を見せていて、与党側は補正予算案の審議に影響がでることも避けるため更迭する判断に至ったとみられます。

当たり前だ。
予想的中🎯
2023年11月09日 イイね!

増税の司令塔は税金滞納4回の常習者

増税の司令塔は税金滞納4回の常習者神田財務副大臣は、税金の滞納を繰り返していたと報じられ、これを認めた。
〈滞納を繰り返し、自社ビルは差押4回〉”増税の司令塔”神田憲次財務副大臣は税金滞納の常習犯だった。
副大臣どころか議員の資格無しだな。

岸田の言うところの「適材適所」ですね。
政務秘書官にはバカ息子を。
法務副大臣には法を守らない人を、財務副大臣には納税の義務を守らない人を。
総理大臣には総理としての資質の無い人を。
とっとと解散総選挙をしてください。
笑い話にもならない。

この人、9日午前の参院財政金融委員会で「引き続き職務の遂行に全力を傾注する所存だ」と述べ、副大臣を辞任しない考えを示した。
厚顔無恥の典型、見るからに悪人面。
増税メガネも任命責任とって仲良く辞めたらどうか😁

岸田も自分らの給料アップ法案を通して、その分は国庫に返すと言う訳の判らない事をしようとしている。
法案そのものを取り下げないのは、ほとぼりが冷めてから満額頂こうと思っているからに他ならない。
こちらは月額換算で三万円程度だが、介護従事者の給料アップは月額6,000円とはなめてるとしか言い様がないよ。
更に格差拡大してどうすんの?

予想ですが、神田は更迭。
2023年11月05日 イイね!

岸田内閣、支持率最低更新!

岸田内閣、支持率最低更新!ANNが10月28~29日におこなった調査での内閣支持率は、前回9月の調査から3.8ポイント低い、26.9%だった。
岸田政権発足以降、最低である。
注目すべきは自民党の政党支持率38.3%を10ポイント以上下回っていること。
普通に考えれば自民党の支持者は、現内閣である岸田政権を支持するのが当たり前。
自民党は支持するが岸田は支持しないと言うことだ。
増税メガネ、どんだけ嫌われてるんだよ。
2023年11月04日 イイね!

【中古車】B11サニー

【中古車】B11サニーB11型サニー 後期型 1300SGL 1984(昭和59年式)108万円。

価格は10月から支払総額となっております😉
前輪駆動になった最初のサニー。
当時の日産は、兎にも角にも軽量化に全力で取り組んでいた。
この次のトラッドサニーから急激にボディ剛性重視に傾くが、逆に言えばこの時代の日産車はヤワだった。

家にあったバイオレットリベルタは新車の頃は良かったが、ビビリ音や振動が酷かった。
この型からモーター店扱いのローレルスピリットも姉妹車として登場。

真四角なトラッドサニーよりも適度な丸みと広いガラスエリア。
外装の状態もすこぶる良好で、サイドストライプが綺麗に残っている。
この時代の日産車のお約束!であるワイパーアームのブラック塗装剥げも無さそうだ。

CLASSICエンブレムはセドリック辺りから剥がしてきたヤツと思われる。
バンパーは5種類くらいあり、鉄と樹脂でグレードごとに異なって外見を差別化していた。
画像のSGLは樹脂製のサイドまで回り込んだタイプ。
他にウレタン製の回り込まないタイプがGX系にあったが何れも無塗装のブラックだった。

この前年からドアミラー認可となり、このサニーも後期型からはドアミラーがスポーティグレードに標準。
現車は純正フェンダーミラーのため、画像のように隠し蓋となる。

高級モケットシート、ウレタン製ステアリング、電動リモコンミラー。
サニーにパワーウインドウが付くのはこのあとのトラッドサニーから。

エンジンはЕ13Sキャブレターの1300。

当時の日産はDINサイズのオーディオではないため、社外品への交換は容易ではない。
AMFMマルチラジオはそれぞれ3局、2局をプリセットできる。
右側のつまみで選局し、登録したいボタンを手前に引き出して押し込むことで記憶される。
エアコンはディーラーオプション。
差別化は時計にまで及び、時計レス、アナログ2針、アナログ3針、デジタルの順に高級となる扱いだ。
SGLは1300の最上位機種なのでデジタル時計となるが、実はキーオフでは時間を確認できないと言う欠点があり、その意味においてはアナログ時計のほうが優れていた。

日産マチックと呼ばれる3速フルオートマチック。
この時代ではマニュアルが主流でオートマは2割も占めていなかった。

昭和の象徴の燃料識別ラベル。
リアガラス左右いずれかに貼ってあり、貼ってある側に給油口が備わっていた。

310や210サニーよりも新しいのに、現存数は明らかに少ない。
初期のFFだから、耐久性に問題があったのかも知れない。
走行距離は僅か15,000キロ余り、車庫保管ではないでしょうか。
車検も残っているこの個体、出物だと思います。
Posted at 2023/11/05 06:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

CX-8 生産終了

CX-8 生産終了マツダファンの皆さん、ごめんなさい。否定的な話を書きます。

1980-90年代のマツダが好きだった。
ファミリア、カペラ、ルーチェを軸として分かりやすく歴史ある車名。
特にカペラは海外でも高い評価を得られ、スタイリングも良かった。

スタイリングは主観、個人の好みにより判断が分かれるところだが今のマツダは車名が判りにくいし、外観も同じにしかみえない。
金太郎飴がでかいか、小さいかとしか区別出来ないのだ。

さて、本題。
2017年発売のCX-8が年内で生産終了となる。
マツダに限らず、以前は生産終了はプレスリリースなど無くひっそりと迎えるものではなかったか?
かつてのマツダ車は下取りが低く、一度マツダ車を買ったら最後、マツダ以外では買い叩かれるのでマツダ車への買い替えを繰り返せざるを得ない時代があった。
これをマツダ地獄と言う。

それがどうだ。
マツダからは「注文が12月までの生産台数に達した時点で販売終了、生産終了までに注文可能な機種などは、販売店に確認してほしい」とアナウンスされている。
上から目線の偉そうな態度、CX-8が欲しいなら自分で確認してくれと言っている。
マツダが経営危機から立ち直ったことは素直に評価する。

CX-8亡き後は、CX-80を出すそうだが、どうして同じ車名にしないのか?
これではCXナントカ、MXナントカが乱立し、ますます判らなくなる。

5チャンネル時代に、MS-6、MX-6、MS-8、ユーノス100、300、フォードJ-80とか流行らなかった前例もあったのにな。
Posted at 2023/11/04 07:15:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般

プロフィール

「@しげぼうず さん
これはマジで凄いですね。
フルノーマルで状態も良さそうです。
モビリティショーには初代シャレード目的で行きましたが、実動車を間近で見られるという意味ではアリオのほうが優ってます。」
何シテル?   04/27 06:32
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 2 3 4
5678 91011
12 1314 15 161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

スタンザFXのセールスマニュアルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 17:14:21
増税の司令塔は税金滞納4回の常習者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 12:41:03
ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 04:11:58

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めてのマイカーです。 86年の日本カーオブザイヤーを受賞、ビス ...
ダイハツ シャルマン ダイハツ シャルマン
二代目クラウン、二代目サニーに続いて親父の3台目の車は昭和49年に発売された初代シャルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation