• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんぞくのブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

小さいカメラの試写

小さいカメラの試写オリンパスXA2とOH後のローライ35の試写が上がってきました。
正直な話このところの猛暑で外出するのは早朝か夕方のみ。体調も優れず、あまりコマ数が進まなかったのですが。今朝早起きをして最後を撮りきってしまいました。



これはスマホ撮影。今朝の浜大津港。陽射しが強くて難しい露出決定でもあります。スマホでさえこんなに違和感のある色合いの写真になりました。



では先攻のオリンパスXA2(1980)から。


これも参照ください。




解像力を見るために墓場で撮った細かい墓石の文字とかあったのですが、さすがに出せませんよね(笑)色はともかく解像力もまずまずでした。
問題も発生。実は5枚くらい失敗作を出してしまいました。いずれも夕暮れの風景。要するに手ブレでダメだったのです。
 押しにくい赤ボタンのシャッター、軽くて持ちにくいカメラ本体、プログラムオートで予想できないシャッター速度、この三つが原因だと思います。発売当時としては「そんな時はストロボを焚け!」ということでしょうが、こちらはそういう使い方を想定していません。今後使うときは要注意かもしれません。

後攻はローライ35。
これについては納得できる写真が撮れず、秋になったら夜景でも撮ってみます。
とりあえず今朝の浜大津界隈から。


また外国人観光客で賑わうのでしょうか?

滋賀県の小学生は皆さん乗ります。うみのこ


2台分全体の色調などからフイルム(Kodak Colorplus)か現像後処理の問題かもしれません。いつもと違う店に出しましたから。

ついでにお店で中古Nikonストラップを購入550円。これはNikonF5用にしましょう。今後も使う気??( ´艸`)

さて来週のサザエさんは?お次のフイルムはKodak Gold 200。これを本貫禄F-1ではなく偽貫禄AL-1Blackに入れました。電池蓋修理記念です。



レンズはセコール58mmとかを中心に使ってみましょうかね?今朝の浜大津でも比較のために数枚撮りました。結果は来月かな?



野外だと偽貫禄の偽真鍮地肌がカッコいい。(スマホで撮影:画像処理にて手首に変な影が出ていますね。ストラップかな?)

Posted at 2023/08/27 18:09:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 銀塩写真 | 日記
2023年08月12日 イイね!

偽貫禄カメラの試写(笑)

偽貫禄カメラの試写(笑)タイトル写真は過去にLumix LX3で撮った画像(訂正あり)。未整理のままメモリーカードに入っていたのでトリミングしてみました。2010年だって(笑)。この度「偽貫禄化」したので試写がてらに連れ出しました。小さなバッグにLX3とオリンパスXA2,ついでにRolleiA110を詰め込んで(それでも一眼レフよりコンパクト)早朝から家族四人でまずは墓参り。


LX3で撮影。天守閣が見えます、、、、、。(お墓の写真はトリミングでカット)

そのあと長浜のロータスプロジェクトに


LX3

LX3

スマホ
ギラギラした日差しのなか、真鍮の地肌wが金色に輝いてまさに貫禄十分。
写りはこんなもんですわ、、、、、。
試すのもバカバカしいかも。写って当然か?

そのあと午前11時の開店にあわせて「びわこ食堂」で焼肉+とりやさい鍋を食す。精進料理でなくてごめん。写真はないけど美味かったです。

要所要所でXA2やA110も数枚撮った。XA2は18枚撮ったので帰宅後フイルムをRollei35に移す。


スマホで撮影。このあとびわこ号カラーがやって来ました、、、、。

それにしても、やっぱりRollei35は良い。メートル表示化、アルカリ電池対応化のテストが楽しみだ。

★訂正
LX3をキタムラの中古カメラ売場で買ったのは2011年4月でした。2010年のメリークリスマスはあり得ない話です。LX3を買った理由は遺品整理で出て来たLX1と充電器や電池が共通であったためで、ハチロクの写真はLX1による撮影だと思われます。



Posted at 2023/08/12 20:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年08月11日 イイね!

とある場所の旧い写真

とある場所の旧い写真タイトル写真は昨年の正月に撮った「とある場所」の姿であります。国道307号線が隼人川を渡り、その上を信楽高原鐡道がクロスする場所。現在はさらにその上に新名神高速道路が走るという場所であります。道路は奥が水口、手前が信楽方面。鉄道は右が信楽、左は貴生川方面。新名神は奥が甲南土山、手前が草津方面であります。



今回ご紹介したいのはぜっきあいず様が一昨日アップされたこの写真であります。ご本人にお願いして転載許可をいただきました。ありがとうございます。1979年の撮影で新名神高速道路は存在しません。



さて、これはどこから撮った写真なんだろう?と疑問に思ったのです。



手持ちの1973年の写真であります。この場所からグッと引いた位置から撮ったのではないかと最初考えました。そうすると高い位置から撮っていますから鉄塔に登るかドローン空撮でないと無理、、、、、。こう考えるとだんだん袋小路に入ってしまいました。ちなみにSLはバックで貴生川方面に向かっています。つまり左が貴生川方面となるわけですが、、、、、。

背景の山を見ると左が貴生川ならもう少し左奥の方が山深いのではないか?と疑い始めてやっと謎が解けました。白黒の写真は右が貴生川、左が信楽、奥が黄瀬(新名神信楽インター)の方角ではないかと。つまり左右逆、というか鉄橋の反対側から撮っているのではでないか?と。




ちょっとチラシの裏に図を書いてみました。S字状に蛇行した川の上に、緩やかにSカーブを描く国道307号が通り、さらにその上を国鉄信楽線(信楽高原鐡道)が斜めに横切る場所なので、写真のように180度回しても同様な地形になっているわけです。

ぜっきあいず様の写真は橋の横から画面左下に向かって川沿いにある道を歩いて撮影場所に至ったのだと思います。よくよく調べてみると当時からこの道は東海自然歩道であったようです。

おまけ

1973年 バックで貴生川に向かうC58

2023年 車窓から信楽方向を望む
Posted at 2023/08/11 19:10:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過去への旅、別館 | 日記
2023年08月06日 イイね!

気になるあいつ

気になるあいつ自分としてはその存在を認めたくない、むしろ高性能であったら困る(笑)。そんなカメラ、オリンパスXA2にフイルムをいれました。(早朝散歩は偽貫禄LX3を持って出たのですが。)

沢山カメラを持っているようにみえて、実は初めて使うオリンパス製のカメラであります。オリンパス愛好家の知人は私の周りには多くて皆さん良い人で、写真の腕や熱意についても高評価ではありますが、何故か今まで全く縁がありませんでした。

このカメラについては、おはびわ変態カメラ部会の時に気がつけば紛れ込んで私の所にやって来たもので、記憶では奈良の某氏の持ち物であったような記憶です。

一見写ルンですのような外見ですが、ちゃんとしたカメラのようです。
検索すると姿こそ似ていますが使い捨てカメラ発明以前のカメラで、このシリーズには何種類かのバリエーションがあるようです。個人的には距離計連動マニュアル仕様のXAか接写のできるXA4が面白そうなんですがね。



大きさはローライ35とほぼ同じ。コレがどの程度の解像力を持ったカメラなのか?は興味深々です。あまりにも写りが良ければローライ35の存在意義が無くなりますから複雑な思いです。とりあえず先日のNikonF5と同じ被写体を数枚撮ってみました。フイルム後半は先日修理から帰って来たローライ35で撮って比べてみることにしましょう。



プラ製でプログラムオート、電池切れで動かない大嫌いな筈のカメラですが、何故かミョーに気になるのです。その写りがね(^∇^)。
Posted at 2023/08/06 17:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 銀塩写真 | 日記
2023年08月05日 イイね!

キヤノンAL-1偽貫禄仕様

キヤノンAL-1偽貫禄仕様さて、猛暑日の屋内趣味のひとつとして偽貫禄カメラなんていう訳の分からない遊びを始めた訳なんですが、何のためにするねん?という答えを見つけることもできずにモヤモヤした部分もあります。

ひとつ言える事は、樹脂製のボディでも塗装なら真鍮仕様に化けるかもしれない。

分かった事は、やり過ぎない事が肝心

この二つを踏まえて新作を考慮。



どうしてもやり過ぎてしまう。の図



真鍮製に見えるかな?の、図。コレもやり過ぎなんですが、モチーフとしたのが100年近く前の初期ライカなので、やむを得ない部分もあります。



で、今度選んだのは樹脂製外板のキヤノンAL-1。まんぞく家生え抜きの黒。塗り過ぎないように実際に傷が付いている場所以外絶対に手を出さないようにして、黒の代わりに金や銀を置く感じにしました。

気付いて貰うのが目的ではないので、こそっと一枚だけ。



このカメラ、そろそろ電池蓋がヤバくなってきており、近いうち現役引退予定です。部品取り用に購入した銀500円ボディが絶好調なのでどうしようかな?


ご注意!

ここ数日偽貫禄遊びをやってアップした結果、なんと画像検索で結構出てくるようになりました。(−_−;)。10年以上前に始めた人に面識がある訳でもご挨拶をした訳でも無く、本当なら「偽偽貫禄」と名乗った方が良いのかもしれません。

 私の方法は我流のもので、ガレージにあった自動車用のタッチペンを使っています。このため樹脂や元の黒塗装に不可逆的ダメージが残る可能性を否定しません。偽貫禄クラブのfacebookにある「飽きたら戻せる」は保証できません。ご注意ください。



Posted at 2023/08/05 13:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 銀塩写真 | 日記

プロフィール

「なんのこっちゃわからない方に解説。17世紀の欧州の古文書にある想像図。琵琶湖の近くにある山なんだそうな。県民の1人として興味を持ち、長命寺ではなかろうか?と結論付けました。」
何シテル?   04/29 18:02
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12 34 5
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09
低空飛行継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:44:25
強烈な新入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 15:38:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation