• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんぞくのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

タイヤ交換と久々の車弄り

タイヤ交換と久々の車弄り札幌行きのため遅れていたタイヤ交換。そして、散髪(笑)。本日まとめて行いました。朝からツナギを着てジムニーとムーブの2台を夏タイヤに替えました。ジムニーは、タイヤが重くて5穴なので大変でした。あと10年使っていたダイハツネイキッド純正車載の空気ポンプがついに壊れてしまいまして、空気圧チェックはムーブの純正ポンプ(未使用)にバトンタッチしました。

昼からはちょっと悪戯。
ジムニーのスペアタイヤ部は以前メッキホイールキャップ (スズライトの貴重な純正品)を飾っていたのですが、冬場の塩カルのせいでサビが酷くなったので昨年から純正カバーに戻していました
で、うちには旧い外国ナンバーがあるのでそこに貼り付けて見ようかな?と
半世紀前は今よりガイシャや異国の景色、外国ナンバーへの憧れが強かったように思います。で、私も長く旧車を所有している関係で何枚か持っています。

FYE22J(黄色=後方用)これはガレージの柱に飾っています。
NMU43E(黒=前方用)スッカリ忘れていましたが出てきました。
これらは名岐オート時代に捨ててあるのを許可を貰って頂いたものです。イギリスから里帰りしたエスについていたかもしれません。

2452VF78
これはフランスのナンバーです。昨年ヤフオクで入手しました。競合しなかったので申し訳ないほど格安でした。なんでもシトロエンDS19に付いていたそうです。また、78と言うのは県(パリは75だった筈)を表しているようです。詳しくは知らないけどヴェルサイユ宮殿がある辺りです。





ちょっと悪戯気分でセロハンテープで貼り付けて見たが非常に目立つ。ええやん!ええやん!

穴開けちゃいました。


途中散髪に行って残りの作業


なんか蒸気機関車みたいな感じやね(^∇^)

明日のおはびわ、エスを出そうかと思ったがジムニーで行こうかな。
Posted at 2024/03/30 21:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2024年03月27日 イイね!

札幌に行ってきました その3

札幌に行ってきました その3その3では帰りのフェリーのレポートです。3月23日苫小牧東港23:30出発、同24日20:30敦賀着の新日本海フェリー。往路と同じ「すいせん」に乗船しました。その1と大きく異なるのは帰りは一人旅ということです。



出港前の気温はマイナス2度
今回は大きな船内駐車スペースに誘導されました。往路と同じ船でしたから中の様子やサービスはほぼ判っています。ただ、復路は一番安いツーリストAというクラスでの乗船になります。往復割引もありジムニーと乗員一名で3万円ほどでした。
参考)140サイズのダンボール箱を北海道から関西に送ると送料は一個3千円ちょっと。それを5.6個相当の荷物を積んでいます。そう考えるともっと安いです。



二段ベッド的な10人部屋で5人くらい埋まっていました。私は174。
中はこんな感じ。カプセルホテルというか昔のユースホステルというかスズカサーキットの研修棟というか、、、、。



部屋の様子。コンセントは一個あります。ただ往路の経験からは航海中ネットにはほぼ繋がらず、途中数回一瞬だけLINEやネットが気まぐれに繋がったりしますけど。
遮光カーテンを使うと昼間でもほぼ真っ暗にできます。今回は出航後風呂にも入らず缶ビール一本あけて(下船前には絶対飲めないので)共同洗面所で歯を磨いて即消灯。今回は波も穏やかでかなり寝やすい環境でありました。

午前7時起床。
やることがない。朝食は札幌出発前に購入したパンと持参したドリップコーヒー。お湯はカップラーメン室で拝借。24時間使えます。
さてどうするかな。今晩帰っても明日は朝から仕事、洗濯機を回している暇はない。



そうだ洗濯しよう!



50円の洗剤を買うのに10円玉のみ使用可だったので閉口したが洗濯30分200円乾燥30分100円。靴下以外は生乾きだったので延長100円追加。
その間に朝風呂に入る。空いていたし露天風呂が気持ちよかった。
脱衣場には鍵付きロッカーがあるが、基本的にはツーリストAでは貴重品の扱いに困る。もう1ランク上の客室なら鍵があるのだが。




洗濯が終わってもまだ午前9時過ぎ。

次は読書だ。船内いたるところに自由に使える窓際の椅子があるので、そこで寛ぐ。
ちっとも読み進めていない「牡猫ムルの人生観」を読む。難解な文章に悪戦苦闘。



午前11時頃船内アナウンス。もう一隻の北海道行きフェリーとすれ違うのだそうだ。甲板に出て写真を撮る。

そうこうしていると昼ごはんの時間だが、ダラダラしているので腹も減らず。昼食は持参のカップヌードルで済ます。またお湯だけ拝借。

13時ごろ



青い空になり気持ち良い。

読書再開するも、14時ごろ右舷側の乗客が若干ざわつき始める。右手に陸地が見えるのだ。↓



右側は日本海の沖の方向なので陸地は見えない筈。佐渡島じゃないか?なんて言ってる。ネットは繋がらないので検索も不能。
20分くらいしたら今度は左側にいくつかの岩場が出現↓



下船後調べたのですが、右手に見えたのは舳倉島、左手に見えたのは七ツ島ではないかと。元日の地震で4メートルの津波に襲われたが、住民は全員(3人)無事であったそうです。



斜めに横切る航路がフェリーの航路であるならば、たぶん間違いないかと。勿論今は観光どころではないでしょうが、復興を祈念しております。

一度船室に帰って昼寝。

午後5時左側に並走する船あり。天気もいいのでじっくりと時間をかけて銀塩写真に挑戦。



午後6時
レストランから夕食のアナウンス。敦賀下船後自宅までに開いているレストランがないと考えられたので船内で夕食。



ビーフシチューセット。1400円だったかな。今度は美味しかったです。

18時 日没のアナウンス。



夕食をすますとそろそろ下船の準備とともに、ネットが繋がり始めます。まだ不安定ですが。

この頃船内のサービスがほぼ総て終了になるのでやることがない。

20:30定刻どうり下船開始。ここから自宅まで120キロだったかな?
北陸道、名新高速と使って約2時間で自宅に到着しました。

荷ほどきは明日だな。お疲れさまでした。



おしまい。



Posted at 2024/03/27 19:45:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年03月26日 イイね!

札幌に行ってきました その2

札幌に行ってきました その2その2の行程)3月21日(木)から3月23日(土)夜のフェリー乗船まで。娘の住むアパートは札幌駅、北大正門ともに徒歩圏内の非常に便利な便利な位置にあります。今回はさらに至近距離にあるアパホテルに木金の2泊+駐車拠点にしました。また家内は3月25日(月)の卒業式に出席するために札幌に残り、3月25日に仕事がある私一人がフェリーに乗る段取りです。

21日の朝食はドーミーインで食べずに隣のセイコーマートのパンで済ます。苫小牧から札幌を目指しますが、途中で寄り道。


やたらタイムリーな大きな絵があるところ。

そう、エスコンフィールド北海道。今回唯一の観光です。

最後は悪乗りですな。ここで昼食。



昼過ぎにアパートに到着です。凍結路面と路肩の雪壁に注意。ちなみに奥の木々は北大のキャンパス。

引っ越しの進捗状況を娘に訊く。見たところ50%くらいの進み具合(だめじゃん)。おおよそ関東行、滋賀行、廃棄は分けられているみたい。就職先が用意してくれた引っ越しパックのダンボール箱が10個、その引き取りが明日金曜の午前9時(だめじゃん)。部屋の完全引き渡しが24日日曜正午(だめじゃん)。

さてどうするか、、、、親子3人の苦行の始まりです。

まず娘の道案内でジムニーでホームセンターへ。長巻ロールのプチプチ(緩衝材)、指定ごみ袋、段ボール箱10個を購入しました。

作戦としてはまず関東行の荷作りを最優先。コタツをばらす。娘よ一人で良く組み立てたが、その皿ナットは全部反対だよ(笑)。
洗濯機、冷蔵庫、電子レンジの取り外しと掃除。等々。



一方で滋賀行(ジムニーに積むやつ)なんですが、買った段ボールはこのサイズ↓


これ、ジムニーの荷室サイズを計測して選んだサイズなんですが、実際に積めるか空箱を作って置いてみる。

横2つ入る、縦と上積みもやってみる。なんと理論上は8個まで積載可能!!
ていうか、あまりにぴったりで元々そういう設計なんでしょうね。ジムニー自体が。これで最大積載のおおよその目安がつきました。

そんなこんなで夕食は3人で近くの飲食店へ。ザンギと餃子で済まして夜10時まで作業。アパホテルに二人引き上げて初日は終了。

〇3月22日(金)

アパホテルからの眺め、どこもかしこも引っ越しシーズンでトラックの路上駐車の場所取り合戦が頻発しています。朝8時から段ボール箱に封をして引っ越し業者の到着を待つ。業者さんと細かい打合せをすると、大物家電については全部OKが出て1時間ほどで搬出積み込みが完了しました。
残るは滋賀行の梱包と廃棄と掃除です。

話題が変わって

さて、金曜日の夜は、私、家内、娘の3人がそれぞれ別々の友人とのお食事会をセットしていました。私はというとみん友さんのキャニオンゴールドさんと初めてお会いする機会をセットしてもらいました。
6年前に娘が北海道に行くと言い出したとき、北海道には面識のある人は誰ひとりいませんでした。同郷のジャズピアニスト本山君や、まだお会いしたことのないキャニオンさんの存在がどれだけ安心感を与えてくれたことか!これは一度お会いしてお礼をしなければと思って、出発前に厚かましくも連絡させていただきました。



17時45分札幌駅のモニュメントで待ち合わせ。一緒にスープカレーをいただきました。レモンの味変とか新しい発見でありました。この時の様子はここにも。お土産としてこちらからは甲賀忍者最中(菓子長)を持参したのですが、若干非力だったのでガレージで長年放置のプラモデルを一個追加で持参しました。(箱が汚れていてごめんなさい)

そうして金曜日が終わり、アパホテルの2泊目です。露天風呂を堪能。
(あと東急から三越7階に引っ越した銀塩カメラの伏魔殿はさらにパワーアップしていたことを報告しておきます。)

翌3月23日土曜日
アパホテルの朝食バイキングをとりアパートへ。今度は梱包したものから実際にジムニーに積んでみる。


4個積んだらこんな感じ。この状態なら後側方の視界はまったくさえぎらないし、残りの荷物は助手席に積めるし、、、、。やっとゴールが見えてきました。あとは粗大ごみの搬出と掃除。一息ついてネットを観たら昨日お会いしたキャニオンさんがモエレ沼公園にいらっしゃるらしい。荷物を積んだままジムニーに乗って出かけました。





走っている自分の車ってなかなか写真がないんですよね、、、。喜んでいただけるかと思って。


その間家内と娘は23-24日に泊まる別のホテルに荷物を移動、チェックイン(いよいよアパートの電気水道が止まるので住めなくなる)


昼食はアパートの向かいのラーメン店で。旭川ラーメンらしく美味しかった。



最後にお土産とか買ったりフェリーでの朝食を買い込んだりして午後7時半に荷物を満載したジムニーは札幌を出発。ここからは一人旅です。緊張するなぁ

つづく

タイトル写真は、洗濯機の中に荷物を入れても良いと言われたので急遽廃棄を免れた抱き枕。(^∇^)



Posted at 2024/03/26 21:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年03月25日 イイね!

札幌へ行ってきました。その1

札幌へ行ってきました。その1娘がこの春、北大の大学院を卒業し関東方面に就職することになりました。6年間の札幌生活を終えて下宿を引き払わねばなりません。私もこの時期珍しく休みが取れましたので平日2日つぶして引っ越しの手伝いをすることになりました。それとともに荷物の一部を実家に積んで帰るため、今回はクルマを持ち込むことにしました。実態はフェリーの船旅をしてみたいというのが動機です。ちなみに札幌は2021年秋以来の訪問です。またフェリーでの北海道旅行は実に42年ぶりです。

その1の行程)3/19夜出発→敦賀23:30発新日本海フェリー→3/20夜苫小牧東港着→苫小牧泊り(以下その2へ)

往路については家内と二人で出発。フェリーは二月初旬に予約。洋室ツインで予約しましたが後日船の変更有との連絡で窓側の和室に変更になりました。軽自動車一台+二名宿泊で63000円くらいだったような。
さらに直前の寒波で路面凍結が予想されたため車をムーブからジムニーに変更しました(追金なし)

出発前の注意!)乗船中はセキュリティーアラームを切ることを推奨されています。船が揺れたときに誤作動すると大変です。事前にサービスマニュアルで方法をチェックし乗船前に予行演習をしておきましょう。隠しコマンドで大変ですが覚えれば5秒くらいでできます。



わがジムニーは船底1Fの狭いスペースに詰め込まれることになりました。写真右からのスロープを降りてSTOPで一旦停車。右に切って左バックで白と黒の間に縦列停車を指示されました。できるかな?できた(笑)。
荒天で前便が2時間遅れでしたから、出航も2時間遅れです。0:30



和室はこんな感じ。左のドアはトイレと洗面台。風呂は船内大浴場(サウナ露天風呂付)で快適ではあります。テレビはBSが綺麗に映りました。新日本紀行「木曽森林鉄道」を食い入るように見ました。(帰路は一番安いツーリストAでしたから比較してみてください)

港から出ると結構揺れます(当日の波は2-3メートル)ちょっと心配で酔い止め薬を飲みました。
(みんカラ検索で見たブログでは海が荒れていると共用洗面所トイレは地獄絵図らしいです。船酔いする人は個室が良い!なんて書いてありました Σ( ̄□ ̄|||)



せっかくの船旅なのに、、、、、。終日こんな感じ。



朝昼夕各1時間だけレストランが開きます。これは夕食の鯛茶漬け。個人的には美味いとは思えませんでした(個人の感想です)。持ち込みのお菓子を食べすぎるとおなかが減らないからかな。



到着は1時間15分遅れになりました。



苫小牧東港は実に寂しいところで、苫小牧市街からは20キロほど離れています。この移動が大変でした。街灯なし、前後クルマ一台もなしの片側2車線。路面は雪解けの泥で白線が見えず。たまに動物が出てくる。逆走しそうになりながらなんとか宿に到着。まぁ急いでいたのもありましたけど。



23時までの「夜鳴きソバ」に間に合った!そう、20日夜の宿泊は樽前の湯ドーミーイン苫小牧。実は関西方面MBSラジオで夕方に小芝居CM(笑)が流れています。通勤途上で毎日聴いているうちに「一度泊まってみたい。夜食の夜鳴きソバもね」と思うようになったというわけ。
露天風呂も綺麗でアイス食べ放題。ナカナカ良いお宿でありました。

つづく


Posted at 2024/03/25 21:58:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年03月17日 イイね!

2024年3本目 ハニメックス試写

2024年3本目 ハニメックス試写先日のびわ湖開きの写真が上がってきました。基本的にはHanimex(トキナー)WIDE-AUTO 28mmf2.8の試写であります。勿論イベントの写真もありますが、人の顔は修整が面倒くさいので(笑)ほんのちょっとだけ。さてこのレンズは見た目良し。またガタなど全くなく作りは最高なんですが写りはどうでしょうか?
当日の日記
出来映えから感じたのは
色目は冷色系。ブルーが綺麗
古臭い描写だが色乗りはそこそこ
解像力は普通からちょっと甘め
周辺光量落ち気味(薄型のUVフィルター使用)
て感じかな。

ではみていきましょう

周辺光量は若干落ちます。

解像度は絞ってこんな感じ。

ボケはまずまず(別の日)

綺麗とまでは言えないですが、力強い色も出ます。(別の日)


Hanimex28mmf2.8(1967?)+CanonF-1(1972)

PlanarT*80mmf2.8+CanonF-1 カビ落としから戻ってきたハッセルブラッドの標準レンズ

同じくPlanarT*80mmf2.8+CanonF-1
朝ドラの女優さん。OSKの翼和希さんだそうです。
レンズとしての解像力は文句なしかな。

うちの広角系レンズはどちらかというと暖色系かつ色乗り悪しのレンズが多かったので、この一本は普段使いの一本になりそうです。

FD24mmはより解像度が良く色目は黄色が強い気がします。

プロフィール

「なんのこっちゃわからない方に解説。17世紀の欧州の古文書にある想像図。琵琶湖の近くにある山なんだそうな。県民の1人として興味を持ち、長命寺ではなかろうか?と結論付けました。」
何シテル?   04/29 18:02
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3 45678 9
1011121314 1516
17181920212223
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09
低空飛行継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:44:25
強烈な新入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 15:38:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation