• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

神々との邂逅 甲斐の国

神々との邂逅 甲斐の国 めずらしく、旧い友人と旅にでる時間が出来た。

春のこの時期に、
桜を巡る旅に出られることは学生の時分以来かな。

友人の愛車ヴィッツで出かけます。


甲斐の国、山梨県へ。




武川村の実相寺にある老桜「山高神代桜」。

日本最古といわれる樹齢2000年の古木です。
もう、そのいでたちは「神様」でしかありません。


うつくしい境内。

全国からたくさんの人が訪れます。


ローライフレックス、ゼンザブロニカ、
いい歳をした大人たちが、大人げないカメラを持ち込んで、無心にシャッターを切っていましたよ。





こちらは、山高より少し歩いた真原(さねはら)の桜並木。
背景には残雪輝く甲斐駒ケ岳。



これ以上のシチェーションがあるだろうか・・・。



ヴィッツを少し北に走らせる。

NCP13ヴィッツRS
型式で勘違いしやすいけど、1500㏄のツインカムモデルです。

速いし、曲がるし、燃費もいい、おまけに室内広い。
最高のコンパクトマシンだと思う。

遠征でインプ出す気にはなりませぬ(笑)


「神田(しんでん)の大糸桜」樹齢400年の枝垂れ桜。





「老獪」そんな雰囲気を醸し出す樹容。

幾多の延命治療によって、なんとか今年も花を咲かせます。
400年前といえば、安土桃山時代から江戸時代に移ったばかり。

江戸時代の甲斐の国を丸々見てきた計算です。

台風から守る為の防風ネットが、撮影に少し邪魔だったんですが、
これは致し方ないでしょう。



ところ変わって韮崎市を見下ろす段丘にある一本桜「わに塚」
見事なエドヒガンという品種です。





現実離れした空気感が漂っています。

日本武尊(やまとたけるのみこと)の王子武田王の墓と言われており、
樹齢も300年と推定される孤高の桜。

段々畑の真ん中に鎮座し、八ヶ岳の眺望が素晴らしい。
黄昏の夕日のなか、沢山のカメラマンが遠巻きに撮影していました。

本日最後は、わに塚から少し下ったちいさな神社。
夜桜と、気の利いたライトアップが人を集めていましたよ。

日没直後の刹那のブルーを捉える事が出来ました。



世界は美しいと、

そう言わざるをえない深イイ旅となりました。
←写真ばかりで携帯の方ゴメンナサイ。




ブログ一覧 | 桜を追いかけて | 日記
Posted at 2009/04/12 18:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

ダンパーリコール完了
らんぼ88さん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 18:18
甲斐の国
二つの神が住んでいるサクラを
同時に見せていただきまして
有難うございます。

ちょうど見頃に このフォト

嬉しいです

いつかは行きたいですがサクラもこちらも寿命がありますから。
コメントへの返答
2009年4月13日 0:10
本当は開花時期の被らない地域の桜を、今年は同時に見ることが出来ました。

それぞれの開花期間が長かった為のようです。

ツイていました。


自分も、時間の許す限りいろいろ観て廻りたいですね。
2009年4月12日 19:04
最後の写真めっちゃ良いですね!!!!
日本らしさが感じられます。

全部一眼レフで撮られてるんですか?
コメントへの返答
2009年4月13日 0:13
最後の神社は有名どころではないんですが、なんとも幻想的な雰囲気でしたね。

写真は全部コンデヂです(笑)

まぁ、マニュアルモードの付いたちょっと気の利いたニコンです。

これで充分^^
2009年4月12日 20:49
来年は連れて行ってください!
車は俺が出しますから。

俺も世界の神秘には昔から興味があるんで!
コメントへの返答
2009年4月13日 0:15
連れて行くのは構わないけど・・・

折角だから気の利いたカメラでも準備しておけば楽しいよ~。
2009年4月12日 22:53
樹齢2000年

その木からしたら人間なんて小さい生き物なんだろなー

コメントへの返答
2009年4月13日 0:20
2000年は凄いよね。

弥生時代だよ・・・稲作が渡来した頃だよ・・・。

2009年4月12日 23:53
こんばんは。

いい感性ですね。
やはり人の作品は勉強になります。

神代櫻、真原の櫻並木、素晴しいの一言しか出ません。
空の色、櫻の色・・・。
良い日に出かけましたね。
コメントへの返答
2009年4月13日 0:24
風越さん、こんばんは~^^

さすがに、被写体が桁違いだったので、いいカメラが欲しくなりましたね・・・。

空が青く、桜も見頃。
久々に最高だと・・・感動しました。


毎回こうはいきませんね。
2009年4月13日 6:11
江戸ひがんと大島さくらを交配したのが染井でしたね。
<いい歳をした大人たちが、大人げないカメラを持ち込んで>笑ました。
私も、わざとらしく持ち込もみしようかと、、、それもフィルムで。
コメントへの返答
2009年4月13日 11:26
染井吉野は、割と新しいナウイ品種ですからね。
もっと派手に、もっと萌芽を遅らせて・・・という完璧主義の極みですね。

葉桜結構ですので、立派な古株に興味が湧きますね。

本気の人はやっぱりまだフィルムですね・・・。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation