• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

緊急参戦!ダートクロス!!!

緊急参戦!ダートクロス!!! 本日は○レックスの大将に誘われて、泥競技の参戦となりました・・・。

競技名はダートクロストライアル。
モーグルのトラックがあるヤバイコース・・・。

欧州では当たり前の競技で、JAFを飛び越して、FIAの公認競技なのです。
初めてなのに練習なしでいきなり本参戦なんて・・・。


今回の愛車はコイツです。

D21型テラノ、カムチューンVG30搭載機。
フロントガラスレス。

風を感じずにはいられない・・・。

まず、フラットダートを全開でスラロームした後に待つのは、強烈な山登り。
平場で育ったヲレには、こんなのアンデス山脈にしか見えない・・・。



ハードなコース設定にみんなが不安がる中・・・早速ジムニーが。

転がる。

他人のテラノで参戦のだ い とクネ。



クネは元々泥屋さん。
テラノも昔乗っていたクロカンのスペシャリストです。

数年ぶりの古巣をブランクを物ともしない走りでトップと極僅差の2位。
因みに1位は免許すら持たない高校生(爆

だ い も初めてながら全開プッシュ!





あぶねぇ~!!!
前転寸前(汗

こんなに難しい自動車競技があるとは・・・。
サーキット走行はおろか、ジムカーナなんかの比じゃないムズさ。

ただでさえ曲がらない直結四駆を、ドリフトで振り回して3速全開で回ってこなきゃならんだけでもシンドイのに、更に山登りで3次元の走りを組み立てなければならないのです。
考えなきゃならんことが多すぎる・・・。

つーかこんなので走りを覚えたら、ターマックなんて簡単すぎる・・・。


さすがは大将主催の怪しい競技会。
殆ど変態に近いドライバーばっかりだ。

常識が存在しない。


ズガガガガ~
ドコーン!!!


そして最後に〆てくれたのがテラノのオーナー。





みんながニコニコしながら集まってくる。

ちょっと休ませれば(クルマを)オイルが落ちて走るようになんぞ~と大将。
日常茶飯事なのです。


クネのスタート風景
<object width="425" height="344"></object>

クネのモーグルセクション。
<object width="425" height="344"></object>

彼の安定した走りの原点はココにある。

オイラも初参戦ながらビリッケツは免れたお(*^▽^*)




ブログ一覧 | カーライフ | クルマ
Posted at 2009/04/20 01:54:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

7月29日火曜日は友達のGRスープ ...
ジーアール86さん

手術…(-_-;)
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 6:11
恐ろしい、イベントですね。
コメントへの返答
2009年4月21日 11:25
クルマ好きの最後の到達点のようです。
2009年4月20日 8:36
すげぇ~

あまりの凄さにそれしか言えません(笑
コメントへの返答
2009年4月21日 11:27
dinoさん辺りはカイエンでの参戦がお勧めですw
2009年4月20日 17:33
この競技は激しすぎですね。。。
でも楽しそうです!

テラノの発進加速速いですねー
コメントへの返答
2009年4月21日 11:29
実はこの手のマシンは峠でも速くて、コーナーをインリフトしながら、インプをちぎる位です。
2009年4月20日 18:54
ちゃんと飛べたかな?
コメントへの返答
2009年4月21日 11:30
あまりジャンプの設定がないコースでしたが、クネ吉はひたすら飛んでいました。
2009年4月20日 21:05
予想外の発進スピードもさておき、全てにおいて変態的ですね~^^
1位は免許すら持たない高校生って・・(゚д゚)
こういうイベントってそうそうないですよね。
こういう人達がいるのがうれしいです(゚∀゚)
コメントへの返答
2009年4月21日 11:33
スタート加速の非常識さは、みんなビビってますよ。

あらゆる競技の頂点に君臨する師匠も、コレが一番楽しいようです。
2009年4月20日 21:10
こんばんは。

凄い競技ですね。
これだけの事が出来たら並の林道なら怖いもの無し。
廃道アタックだって出来ますね。

これだけの腕があるからインプもしっかり乗れるのですね。
コメントへの返答
2009年4月21日 11:36
自動車競技の全ての要素が組み込まれているダートクロス。

自分のクルマに毎週ワックスを掛けてるようなヒトには参戦できないでしょうね・・・。

でもクロカン四駆に乗っているならいずれ!な世界ですよ。
2009年4月20日 21:15
おお!MTBにスイッチか?とおもいきや残念・・・(タイトルに釣られた) MTBは4X フォークロスって部類の競技になるね。あと、スノボだとSBX スノーボードクロスってのも・・・近所に(近所じゃないか?)ゴンゾートラックていうダートジャンプ クロス競技系のジャンプメインの競技コースが有るよ(一応メンバーカード有り) やっぱ変態の領域かww
コメントへの返答
2009年4月21日 11:40
やはり、みんなどっかで自転車と繋がりますね・・・理屈は一緒ってコトなんでしょう。

クネも自転車屋のセガレですしwww
2009年4月21日 1:26
なんじゃこりゃ・・・
変態すぎる・・・

写真ではこんなにスピードでてるとは想像もつかないっす!!!
そういう事だったんですね。。。
コメントへの返答
2009年4月21日 11:43
さすがにグッタリして帰ってくるね・・・。

ターマックの競技が簡単に思えてしまうよ。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation