• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

僕たちと富士山

僕たちと富士山 リヤデフを機械式化したランサーGSRエボリューションⅨ。
遂に峠シェイクダウンとなりましたよ。

イプタローも久々のハイグリップタイヤ
(といっても中古のG3)に履き替えたし、
クネもオイルクーラー装着後初だね。


みんなで深夜の野生動物観察会に出かけましたw


リヤデフがAYCから機械式LSDなどになったら、ハッキリ言って全く別のクルマ。
AYCに慣れきったドライブでは最初は恐ろしいだろうね・・・。

スピンするクルマになったのだから。

ちょっと勉強させようと、
ギリギリの所でちぎり切らないように前走。

自分のラインとかブレーキの踏み方は、恐らく何の参考にもならないだろうけど、
自分は、通常のセオリーを全く無視して走っていますので・・・
タイヤの限界を超えないギリギリの速度域まで引っ張ってあげれば、
スロットルでコントロールできる領域に、自分で気付かせてあげられるかなと思った。

まぁ、多少の遅れはとったものの、最後は結構なペースまで引き上げてきた。
突っとらずに走り切ったゾ!それだけでも大したものなのだ。

スゴイゾ!ユイマル号。

自分は自分で、後ろばっかり気にしてたら自分のペースが作れず、
突っとるトコだった・・・焦った。


そしてクネ号は、オイルクーラーのお陰で(せいで)油温が100℃にすら到達しないなんてことに・・・。

高速度域では、平均値で10℃以上下がってしまった事になる。
全開走行でも90℃台か・・・安心と言えば安心だけど、冷えすぎかな。

そしてオイラのイプは、今回の修理で違うコアになったオイルクーラー。
おそらくFD3S純正と同じ物になってしまったコア。

元の(HKS13段)物よりちょっと冷えなくなった(泣)

前はギリギリ届かなかった110℃に届くように・・・。
ちょっと様子見かな・・・


そして、いつものコースを抜けて富士の裾野へ。

久々にクネ太郎の好きなスーパーハイスピードセクション71というコースへ。
この界隈で、4速8000まで使う唯一の一本道。

普通の片側一車線県道なのに尋常ではない速度の乗り、ガードレール僅少、動物注意。
何て事はないゆるいS字が、鋭角のシケインに見える。


走りきる。ただそれだけのことが、とんでもなく充実する。

樹海を抜けると満月に照らされた富士山の麓に出た。






なかなかこんなシチェーションで撮れる事ってないですね。



ツイてた(●>ω・)ノィェィ

そして一行はもと来た道を戻って帰るのだ。

帰りもユイマル号の特訓(イジメ?)につきあうだ い であった。

ブログ一覧 | カーライフ | クルマ
Posted at 2009/05/10 12:14:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年5月10日 15:59
4速8000!
あんたらアフォですかぁ!!
コメントへの返答
2009年5月10日 23:06
まぁ・・・アフォなのは間違いないかと・・・。

それ位踏めるコースでないとインプレッサクラスは面白くないですよね。
2009年5月10日 17:32
お疲れ様。
何度も心が折れそうになったけど
おかげさまで何とか感じはつかんだ気がするよ。

でもまだスタートラインに立っただけだからまたがんばらねば。



本音を言うとかなり疲れた(泣)
コメントへの返答
2009年5月10日 23:08
はっはっはっ。
でもまぁ、無理も禁物。


自分は当分はお休みかなぁ・・・。
2009年5月10日 22:57
一体何kmだしてるんですか・・・(((( ;゚Д゚))))
コメントへの返答
2009年5月10日 23:10
スピードメーターって全く見てないんで・・・法定速度かとw
2009年5月10日 23:25
こんばんは。
私にはまったくの未体験ゾーンです。
でも体験はしてみたいゾーンでもあります。

富士山とのカット、良いですね。
似合いすぎ!ってくらいハマってます。
コメントへの返答
2009年5月10日 23:41
一般のドライバーは一生体験する事のない領域かもしれませぬ・・・。

昼夜関係なくあそこまで富士山をハッキリみたのは久々な気がします。


走りそっちのけで写真ばっかり撮ってました・・・(笑)
2009年5月11日 0:51
高速なら5速レブとかやりますが、山坂路では…せいぜい4速入るくらいです…。
その異次元に同乗させて下さい(笑)

それにしても夜の富士山キレイですねぇ。以前はちょくちょく富士山の方にも遊びに行ってたのですが、最近はまったく…。

夏までにまた行きたいです。
コメントへの返答
2009年5月11日 7:22
機会があれば・・・でも怖いかも。(運転が)クネさんの隣の方が安心かな?(動きがw)

空気が澄んでいて月明かりと、条件が揃って初めて見られるので、なかなかないですね~こういう日は。

ランサーは落ち着いたのかな?
2009年5月11日 6:31
富士山に星空にインプですか、かっこいい写真ですね。
壁紙にしよう。いただきます。
コメントへの返答
2009年5月11日 7:24
壁紙・・・ドゾー(笑)

真面目に走らないでカッコイイ風景ばかり探してる気がします。
2009年5月11日 22:28
そ、その内参加したいと思ってたのですがビビリミッターが…。

うすうす感じてましたがやはりレベルが違うようで。

とりあえず車検も怪しい6年落ちのタイヤをなんとかせねば!
コメントへの返答
2009年5月11日 23:12
いえいえ、いろんな方が参加されてますよ。
是非ご一緒したいと思います♪

レベルとか関係ないですよ~^^

自分達は事故とかトラブルを特に嫌うんで、そんなにはっちゃきに攻めたりしてないです。
ちょっとスイッチが入る一瞬があるだけで・・・。

自分が先週交換したタイヤも6年落ちのG3ですよ~w

2009年5月12日 0:18
今度は俺もそのシチュエーションで写真撮りたいっす!!!
コメントへの返答
2009年5月12日 0:50
満月で快晴で冠雪富士・・・当分ナイだろうなぁw

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation