• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

最凶レイアウト。

最凶レイアウト。 デミオのスタビライザーを換えてくれって依頼。

デミオってファミリアの背が高い香具師だろ?
あ、もうファミリアって無いのか。

「いいよ~、部品買ったら持っといで。」

スタビライザーなんか、
タイヤ外したら終わったようなもんダロ。

なんて高をくくっていましたが・・・。


メンバー上通しだぁ(鳴



ちょっと悩んで・・・すぐ悩むのをやめました。

方法が一つしかないもので・・・。


メンバーのボルト全外しの、ギヤボックス・タイロッドエンド完全分離。
エンジンが繋がったままのメンバーをギリギリまで下に下げて、

やっと交換。

AUTO EXEのΦ20スタビライザー。
スポルトはもともとΦ19だから1㎜しか違わないと思ったら
乗ったカンジは全然違うね。

リヤスタビが無いのでアンダーが強くなりましたw
スタビ交換もバカに出来ないナ。

ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2009/07/12 11:20:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

紙遊苑
けんこまstiさん

本土を走る!①
shinD5さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 11:53
お疲れ様でした!

そうとう面倒くさそうっすね・・・
コメントへの返答
2009年7月12日 16:34
相当に面倒クサイです。

また安請け合いを・・・。
2009年7月12日 13:30
同じスタビ交換でも車種で全然違いますね

めんどくさそぉ

コメントへの返答
2009年7月12日 16:35
そうだねぇ、メンバーの上か下かで月とスッポヌだね。
2009年7月12日 13:36
ランエボもこの口でしたよね・・・

めんどくさ・・・(T_T)
コメントへの返答
2009年7月12日 16:36
ランエボも最悪だねぇ、みんな前は替えないものね。

部品より工賃のが高いよ~。
2009年7月12日 20:49
ミラバンもこんな感じですわ!まあ最近のコンパクトはこの形状かな?
コメントへの返答
2009年7月14日 0:08
ですね~、最近の横置きエンジンはこのレイアウトが増えてきました。
2009年7月12日 23:12
自分もメンバー下げてスタビ入れようと思ったら、工具が曲がってボルトを回せなくなりました(笑)
そしてメンバー下げなくてもスタビ入れれました(笑)
コメントへの返答
2009年7月14日 0:09
フツーに抜けるヤツは無駄に頑張らないようにしないとw

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation