• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

僧帽弁閉鎖不全症

僧帽弁閉鎖不全症 我が娘に等しい愛犬イルハンが
昨日は大変危険だった。

動悸が激しくて、呼吸が苦しそう、
たまに酷い空咳を繰り返していた。

これはおかしいとすぐ動物病院で診察、
告げられた病名は


「僧帽弁閉鎖不全症」



MRとも呼ばれる心臓の弁膜症の一種で、血液をポンプとして送り出す左心房・左心室間のチェックバルブが閉じきらなくなる事で血液の逆流、心室肥大を引き起こす。

空咳が多くなり、運動をしたがらなくなる。
散歩の途中でふらついたり、卒倒することもあるらしい。


確かに最近運動をしたがらない、
散歩に行っても用を済ませるとすぐに帰りたがっていた。

たまにケホケホと咽こむときもあった。

もう若くないからかな、毛玉が絡みやすいのかな、
なんて余り気にも留めていなかったけれど・・・


心臓病だったんだ。


医者に連れて行かなければもうお星様になってる所でした。

あと数日くらいも、全く気が抜けない状態。
聴診器による心雑音判断は、6段階中6という危険な水域。

処方された薬は本領を発揮するまで、2・3日掛かるとのことで、
それまでは何があってもおかしくないと言われてしまった。



頑張れイルハン!



絶対死なせないから。








ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2009/07/12 16:22:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

イタリアン
ターボ2018さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

紙遊苑
けんこまstiさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 17:39
マジですか・・・
キャバリアには多い病気だと聞いたことがあります。

まさかアニキんちのコがかかるとは・・・頑張ってください!!!
コメントへの返答
2009年7月14日 0:10
キャバリアはかなりの確率で掛かるんだよ・・・持病なんだよね。

何とか危篤状況は脱したよ。
2009年7月12日 19:56
祈ってます

最善を尽くしてあげてください!!
コメントへの返答
2009年7月14日 0:12
ありがとうございます!

何とかヤマは越えましたが、まだ危険な状況・・・。

まだ目が離せないです。
2009年7月12日 20:09
こんばんは(●ゝω・)ノ

以前飼っていたマルチーズさんもイルちゃんと同じ僧帽弁閉鎖不全で、7歳から毎日心臓のお薬を飲んでいました・・・。。。
早くお薬が効いてくるといいですね。

心臓に負担がかからないようにお部屋を涼しくして、もし嘔吐するようなことがあれば急いでフセの体勢に体を起こしてあげてくださいね。寝たまま吐くと気管に嘔吐物がつまって溺れたような状態になって大変危険なので気をつけてあげてください。

イルちゃんの快復を心より祈ってます。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。
コメントへの返答
2009年7月14日 0:18
ありがとうございます。

小型・中型犬に多いみたいですね・・・。

しかし、キャバリアの発症率は異常ですね。血縁同士での交配が繰り返されてしまった結果といいますが・・・。


横になれるようになったんで、だいぶ肺の水が引いたようです。
むせた時にアゴを持ち上げてやるとラクそうにしてたんで、身体を起こすのは正解だったんですね。

まだ気が抜けないんで、看病を続けます。
2009年7月12日 21:21
心を込めての
介護、きっとしっかりと伝わってますよ

イルハンちゃん
精一杯生きようとしてますね。

回復を祈ります。
コメントへの返答
2009年7月14日 0:20
ありがとうございます。

小さな命の火をまだ消すわけにはいかないので、最善を尽くしたいと思います。
2009年7月12日 21:35
がんばれイルハン!

だ い さんがついてるゾ!
コメントへの返答
2009年7月14日 0:21
寝不足ですが、頑張ります!

だいぶ楽そうにはなってきましたよ。
2009年7月12日 22:10
頑張ってイルハン!!

応援してるぞー。

心臓の病気は心配だね。
コメントへの返答
2009年7月14日 0:25
小型犬に多い疾患らしいんだけど、キャバリアにはデフォルトらしいです。

ヲレが代わってもいいと神に祈りました。
2009年7月12日 23:08
こんばんは。

頑張れ、イル子!。
心臓は怖い箇所だけど、元気になる事を祈ってます。
コメントへの返答
2009年7月14日 0:29
ありがとうございます!

完治の方法がないのですが、薬で抑えながうまく付き合っていく方法もあるようです。

どんなカタチであれ、出来る限りのことはしてやりたいです。
2009年7月13日 1:40
ふだんから一緒にいてもなかなか病気って分からないですもんね…

症状は違いますがウチのペットも同じようなことがありました。

イルハン!

がんばって治すんだ!
コメントへの返答
2009年7月14日 0:34
ありがとう~。

普段から一緒だと逆に判らなくなるのかなぁ。

人気品種ほど裏があることが多いですね・・・愛玩動物は。
2009年7月13日 7:04
マジですか・・

恐らく知り合いのキャバリアもかかってたやつですが、その子は今じゃ元気に走り回ってます。
コメントへの返答
2009年7月14日 0:36
上手く付き合う方法はあるようなんですが・・・飛んだり跳ねたりはムリかなぁ。
2009年7月14日 0:16
イルハンがんばれ!
完治を祈っています!
コメントへの返答
2009年7月14日 0:38
完治はムリっぽいです・・・人間の心不全と同じなんですね。

お薬で抑えながらやっていくしかなさそうです。

でも峠を越えてよかった・・・。
2009年7月15日 16:48
峠は越えたそうでなによりです。
だいさんもずっと看病されてたようで
体調は大丈夫ですか?

これからだって、だいさんがついてるから
イルハンちゃんもきっと心強いに違いないです。
一緒に幸せに過ごしていけるように祈ってます。
コメントへの返答
2009年7月15日 20:06
ありがとう御座います。

自分も結構寝不足ですが・・・辛くはないです^^

今日はご飯もお茶碗一杯食べて、調子が良さそう!

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation