• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

10キロ押しました・・・。

10キロ押しました・・・。 あ~、ツイてない。

仕事帰りに通勤快速ジョグ太郎が突然エンスト。
セルは回るがエンジン掛からず。

工具も積んでないし・・・

雰囲気的にキャブっぽいので、
持ち帰らないとどうにもならなそう。


約10キロの距離を押して帰りましたよ・・・orz
マヂでキツイんですけど。


帰ったらケーコ殿が一言。

「ドーシタの~?頬がコケてるよw

あのな~、笑えないって。


あ~、今日中に直さないと明日会社に電車バスで行く事になる~。
20分が一時間半になってしまう。


再び風呂上りの第二ラウンド。もう勘弁してくれ



原因はやはりキャブレター。
劣化したエアクリーナーのスポンジが千切れて、キャブに吸い込まれてました。

インテークも、キャブも全部バラして完全清掃。



プラグも掃除して、少し長めにクランキング・・・



OK!何とか掛かりました~(`・ω・´)シャキーン


エンジン飛んでなくてヨカッタァ・・・。
あ~、しかしまたこんな時間に・・・(泣

ブログ一覧 | JOGがやってきた | クルマ
Posted at 2009/09/02 02:52:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2009年9月2日 6:13
お疲れ様です、、、、バイクは押すと重いからね。
むか~しパンクで数キロ押した思い出が、、、
コメントへの返答
2009年9月2日 20:53
重いですよね・・・スクーターはクラッチないから尚更に・・・。

昔、ゼファーがガス欠して、京葉道路(高速)を3キロ押した記憶が・・・上に上がるのがきつかった(泣
2009年9月2日 8:00
お疲れ様

腕が良いので

工賃が節約できて良いことですね。
コメントへの返答
2009年9月2日 20:55
押しながら、何度バイク屋の前で預けたい衝動に駈られたか・・・(笑

自分で直せばタダなんで、
頑張って押して帰りました。
2009年9月2日 9:29
ぶっ倒れんでくださいよ(´Д`)
コメントへの返答
2009年9月2日 20:56
今日は仕事中マジで堕ちそうだった。
2009年9月2日 11:09
10キロはきつい・・・・

ホントに体気をつけてくださいね:(;゙゚'ω゚'):
コメントへの返答
2009年9月2日 20:57
多分、あの押しで3キロは痩せたよw

ヲレって・・・人間ってスゴイと思ったwww
2009年9月2日 12:56
お疲れ、おつかれ〜

僕ならあきらめて放置して帰ってます(笑
コメントへの返答
2009年9月2日 20:58
何度その思いに駈られたか。

放置しても面倒が後回しになるだけなのよ~(泣
2009年9月2日 14:34
お疲れ様です^^;

自分も学校まで残り2キロってところで、ベルト切れて家まで押したことがあります。。。
そのきょり8キロ(;・∀・)
しかも夏の昼間でめちゃめちゃきつかったです…

キャブにスポンジが!?
こんなのはじめて見ました(笑)
ってことは現在は直吸いですか?
コメントへの返答
2009年9月2日 21:03
ベルトもどうにもならんねw

自分は小雨パラ付く夕方だったんでまだマシか。

エレメントのスポンジも、10年以上放っておくと?ズタボロになってますねwww


現在、レゾネーターのみの直キャブです。
2009年9月2日 18:41

アクセル全開。
笑わしてもらった。

あっネタバレか?
コメントへの返答
2009年9月2日 21:05
それは今朝のハナシっす。

スロットル全開で戻りませんでした。
自分も戻れなくなるところでした(滝汗

キャブ洗いすぎて、バルブが齧ったみたいです・・・。
2009年9月2日 19:58
お疲れ様です~

何の兆候もなくいきなりですかね。

誰か助けを呼ぶ手段はなかったとか^^

コメントへの返答
2009年9月2日 21:08
そういわれてみれば、先月あたりにも、カブって掛からなくなったことがありましたね・・・

あの時はクルマからジャンプさせて強引にかけてしまったけれど、今思うと、スポンジが崩れ始めていたのかも。

助けを呼んでもバイクが運べないからね・・・。
2009年9月2日 20:12
さすが20年?オチですね~!
ウチのも似たようなもんです。
現在アクセルワイヤー切れでワイヤーを手で引っ張って通勤しとります^^;
コメントへの返答
2009年9月2日 21:11
・・・ですねw
たしか同型3YJですものね。

でも、ワイヤー切れはさすがに直したほうが・・・(爆
2009年9月2日 22:28
大昔シリンダーヘッドの横からラジエターホース出てるバイク乗ってて左折車に巻き込まれた事がある。
根元が割れてクーラントダダ漏れ。装備重量190kgを家まで12km押して歩いたゼ。

あん時は若かったから出来たけど今は無理だネ。平地じゃないし…。
コメントへの返答
2009年9月3日 0:13
あ~考えただけでも嫌だなぁ・・・リッターバイクは。

ぶっちゃけ坂は押し切れないと思うし。
バイクだけは走らなきゃ只の足手まといです。
2009年9月3日 21:24
お疲れ様です。10キロはキツすぎ!
ベルト切れで5キロ押したのは経験あるけど、20キロの時は電車で帰り、
翌日工具持って仕事帰りに直しました。

NSR250Rで10キロ押したときはハンドルが低くて難儀しましたw
コメントへの返答
2009年9月4日 0:53
いやホント、何度も挫折しそうになりました。

セパハン10キロは大したもんですねwww
まぁ、NSは軽いほうですが・・・。

エアクリーナー、エレメント無いだけで低速トルクがなくなりましたw

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation