• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

小さな同居人

小さな同居人 ベランダの掃除をしていたら、垂らしてある簾の陰に可愛らしいネコ眼の動物が・・・。

ヤモリです。
最近よく見かけます。

学名:Gekko japonicus.

ラテン語でヤモリはゲッコー。
月光か成る程ななどと思ってしまいますが、
当然関係ないでしょう。

どんな壁も自由によじ登り、環境に合わせて体色を同調させる「忍」のスペシャリスト。


とにかくね、顔がかわいい。


無料アクセス解析

ブログ一覧 | Nature's | 趣味
Posted at 2009/10/05 22:09:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

逃げ出したい夜、後
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2009年10月5日 23:04
ゲッコーモリヤ!!

違うか?

いまいちヤモリとイモリととかげの違いが解らないのである。
(笑)
コメントへの返答
2009年10月7日 10:48
まだそこまで行ってないんだよw

でもまぁ、違わないかな。

何度も言わせるな!
ヤモリは爬虫類、
イモリは両生類、
トカゲは爬虫類、
カエルは両生類、
カナヘビは爬虫類、
サンショウウオは両生類、
カメは爬虫類、
ヘビも爬虫類だお。

皮膚がウロコで覆われていないのが両生類。
身体が濡れていなくても平気なのが爬虫類。
2009年10月5日 23:26
そういえば私の家、住宅街の真ん中ですがこいつがよく家にくっついてます。
ヤモリとイモリ・・確かにわからん^^
家守ってことで悪いわけではないのでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月7日 10:51
イモリは井守ですので、井戸の守り神ってことですよ。

ヤモリは家の害虫を闇の中で始末してくれる有益な動物です。

やさしく見守ってあげてください。
2009年10月6日 0:40
 こんばんは(●ゝω・)ノ

ヤモリさん可愛いですよね(*´Д`人´Д`*)
実家にもヤモリ一家(?)が住み着いていて、オレンジ色っぽぃ卵がよく壁にくっついてました・・・ってはたしてそれがヤモリの卵なのかは不明ですが・・w

ヒョウモントカゲモドキちゃんは顔がヤモリとほぼ一緒で可愛いですぞぉ♪
コメントへの返答
2009年10月7日 10:54
ヤモリは自分の中でも、フィーバー動物の一つですね。
壁の隅っこの方に無造作に卵を産み付けるので、ヤモリさんのもので間違いないでしょう。

ヒョウモン様はいつか飼ってみたいペット爬虫類ナンバー1ですね。

どう見たってネコ科です。
2009年10月6日 2:16
「ゲコゲコ、ゲッコー」って鳴くからだよ(本当

実際に鳴き声聞きました。最初はでかいカエルと思いました。

夜に鳴きます。すごいでかい鳴き声です。
コメントへの返答
2009年10月7日 10:57
あっ、そういえば聞いた事がありますね、沖縄の公園で・・・

何の鳴き声なんだろうと捜索すると、ヤモリが鳴いていました。

外国なんかでも、ヤモリが鳴くのは普通のことみたいですねぇ。


だからゲッコーなんだ(笑

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation