• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

単車の配線トラブル

単車の配線トラブル バイクが走んなくなっちゃって、ちょっと見て欲しいとか・・・

ヲレはバイク屋ではないんだけど・・・よく相談される。
バイクは専門外だし、よくシラネーんだけど、、、まっ、直るだろ。
構造単純だからね・・・。


イグニッションを捻ってもウンともスンとも言わなくなった
グース350。
懐かしいバイクだぬ。


キーを捻ってもパイロットランプひとつ点かない。
しかし、バッテリーは正常。

全部の電気が来てないんだから、疑わしい線はおのずと見えてきますね。

ヒュージブルリンクからイグニッションスイッチ間は導通なし。
燃料タンクを外し、等間隔で数箇所被覆を剥いて導通チェック。
区間は絞れた。

配線でトラブるのは大体、スイッチや、コネクター、ランプ(分岐・合流)部分だから、
クセエとこは判った。
コルゲートチューブなどの保護被覆を剥いていくと、、、


接続端子部が腐って断裂していました。
もう15年前のマシンだものね・・・。


ここを作り直すだけで見事に息を吹き返しましたとさ^^


無料アクセス解析
グースはスズキの単気筒スポーツだよ^^
ブログ一覧 | ヴァイクも直します。 | クルマ
Posted at 2009/11/03 00:59:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

取扱説明書
giantc2さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

望郷編!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年11月3日 7:29
グ-ス、、、良いな。シングルスポ-ツ好きなもので。
SRXとかジレラとかね。
コメントへの返答
2009年11月3日 23:31
シングルいいですよね^^

音というか、鼓動感がスキですね。
2009年11月3日 17:06
この間は直してもらってありがとうございましたo(^▽^)o

今日も元気に通勤車として活躍してもらってます(笑)

車も良いけどバイクもやっぱり良いですね(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2009年11月3日 23:34
ヨカッタなぁ、単純なトラブルで。

バイクもランクアップするかぁ。
来年からマニュアル車にしようかな~。
2009年11月3日 19:05
オイラ電気苦手。
配電図とかないと全部探さないといけないしさ。
テスター使って・・
うーん面倒くさい(笑)
コメントへの返答
2009年11月3日 23:36
配線図あっても無くてもテスター使って絞ってくのは変わらないね・・・。

ま、単車程度なら症状で大体判るけれど。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation