• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月09日

これは困った。

これは困った。 アレだけの音が出てたら、
何かがとんでもない事になってると思ったが・・・


明らかにおかしいトコロが無い。



う~ん・・・そういうの一番困るなぁ。
開けてなお原因探しかぁ。

ファイナル歯当りか・・
DCデフ本体内部か・・
二重構造のドライブピニオンシャフトか・・

実はミッションぢゃないか・・・




無料アクセス解析
音ってのは意外と判りにくい。
ブログ一覧 | GC8メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/06/10 02:22:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

この記事へのコメント

2010年6月10日 22:25
それは困りましたねえ。

明らかに尾オカシイのに、バラして何もないってのが一番イヤですよね。

そのまま戻しても直るわけじゃないですし・・・

コメントへの返答
2010年6月11日 1:03
視野が狭いと見失うな~

ドラシャとかペラもよく確認しないとだぁ。
2010年6月10日 22:32
GDとフロントデフ側のケース構造が違うんですね。

想定していた事と違ってくると焦りますね。
ペラシャのベアリングとかは?
コメントへの返答
2010年6月11日 2:03
GDは剛性アップの為に輪切り構造にしましたね。

でもギヤなどの基本レイアウトは同じなのが凄いですね~。

アウトプット関係が怪しいと踏むあたりはさすがと思います。
2010年6月10日 22:47
こりゃ全部順番に開けてくしかないですネ。

大変そうだぁ…。
コメントへの返答
2010年6月11日 2:06
そんな事になる前に、基本的なところをまず見直します~。

自分の勘だと、
カンタンなトコな筈なんだけどなぁ・・・。
2010年6月10日 23:53
どこかのシャフトが曲がってるとかですかね?
素人なんでさっぱりワカリマセンが汗

これって乗り換えろってことなのでは?笑
コメントへの返答
2010年6月11日 2:09
曲がるような入力は掛からないからなぁ・・・
音もグワングワン言うと思うし。

この程度で乗り換えてたら、とっくに5台目くらいだよwww
2010年6月14日 14:53
またこんな臭気の発するものを部屋の中で…w



と、母親に怒られたことがwww
コメントへの返答
2010年6月16日 21:31
トラクターのミッションオイル(無臭)を使っているのでダイジョウV^^

その前に持ち込み杉かwww

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation