• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

一発目

一発目 「年内は多分今日が最後なんだ、絶対ぶつけないからさ、ちょっと長野までなんだけど、行ってきてもいい?」


「ぶつけないとか、そんな問題じゃないでしょう?」


ブツクサ言われましたが何とかOKを貰い・・・
今期スノーアタック初出動となりました。


流石はクリスマス、召集かけるも誰も集まらず。
結局クネ太郎と2台体制で、のだめさんが同乗参加となりました。




マッタク甘いな。



雪国に行けば、常に走って楽しめる雪道と言う訳ではないのだ。
常に雪山最優先の体勢でいないと、なかなか良好なコンディションには恵まれない。
降雪が終わった直後から数時間が勝負だよ。
早すぎても遅すぎても、折角の遠征が失敗に終わる。
当日の出発直前までは、ライブカメラと睨めっこで様子見なのだ。

いつでも自分から合わせていく姿勢がないと、
スノーアタックを満喫する事は出来ない。

過去、元旦に出動し、自分の(クネの)誕生日に出動し、水曜日に出動したこともある。
そして今回はクリスマス。
究極のドライビングへの渇望には休日など存在しないのだ。


奥さんと小さな娘を置いて、のこのこ付いて来たのだめさん。
クズの仲間入りだね。


合格だよw


さっさとカウルを純正バンパに付け替えて、自分で走らないとネ。



そして、調子に乗って、雪壁も無いのにアイスバーンで卍切ってたら、
見事に135度ターンがキマり、ギリギリガードワイヤーに届いちまったぁwww

クリヤのターンシグナルがぁぁぁぁ!!!


バンパーもチップで軽く擦れたけど、ぶつけた内にはいらないよね^^;
バンパーはボディじゃないから・・・。

花粉症のマスクみたいなもんだろw


約束はギリギリ破ってない!



今回はいい路面だったなぁ。

ちょっと雪が軽くて、クルマが飛びやすかったけど、全体的には良かった。
4速コーナーも踏み切れたし、初アタックの割にはかなり遊べたね。

でも、まだ雪壁が形成されてないんで、雪山特有のマージンがなかったね。

素人組が来てたら廃車にしてたかもね。

いつもの雪壁があれば、ヲレも完全無傷だったのにな。
ま、しょうがないw


のだめさんも、自走前にいい経験したかな。
初走行時のビジョンが、少しは描けるからね。



マイナス9度の雪山のなか、
クリスマスにカミさん放ったらかしのバカ男3人・・・。



コイツラもう、どうにもなんないだろ。


無料アクセス解析
さーて、次は正月行けるかどうかだね。



ワハハ、また最後がシクってるwww
        ↓
ブログ一覧 | 雪まつり | クルマ
Posted at 2010/12/26 11:58:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年12月26日 12:16
雪山うりゃうりゃ~!

ぼくちんも、自慢の四駆で走り回りたいっ。

写真、かっくいいね♪
コメントへの返答
2010年12月28日 23:49
うふふ、いいでしょ、雪山。

自慢の四駆かぁ~w
カブちんじゃラッセル出来ないほど降ってるよ!
2010年12月26日 15:40
 おっつ~でした(^_-)-☆

「見事に135度ターンがキマり」
  後ろから見たかったよーヽ(^。^)ノ

 次は日の出暴走か!!!

コメントへの返答
2010年12月28日 23:50
久々に楽しかったな。

クルマが楽しいと感じたのは、昨シーズンぶりだw


正月行けるといいな。
2010年12月26日 17:59
ウインカー破損は走り屋の勲章ですよね?w(^^)

でも相変わらず熱くて、楽しそうですね!!
コメントへの返答
2010年12月28日 23:51
勲章!?
そんな立派なもんじゃないかな・・・

ササクレくらいかな^^;
2010年12月26日 18:39
クリスマスに出撃するのはサンタだけだと。
さすがとしか言えないよ。
コメントへの返答
2010年12月28日 23:52
流石も立派もないよ。

スキでやってるだけだから・・・。
2010年12月26日 20:27
車の準備が間に合わず、今回は行けなかったですorz

悔しいので、ライブカメラを見ながらビール飲んでました・・・

羨ましい・・・
コメントへの返答
2010年12月28日 23:54
手組みが途中で止まってる?w

大丈夫大丈夫!
今年はガンガン降るでしょ!!!
2010年12月26日 21:47
どもー。スノドラ楽しまれたみたいですねー。

雪壁出来る前ってホント危険ですよね・・・走りたくてウズウズ+走り慣れていない状態・・・雪壁は早く出来て欲しいものです^^;
コメントへの返答
2010年12月28日 23:55
初滑りの割に路面が良かったですよ~。

壁が無いんで、思い切ってイケなかったけれど・・・久々に雰囲気は楽しみましたぁ^^
2010年12月26日 22:23
お疲れさまでした~

卍切ったときはビビりましたよw
しかも私が隣に乗った直後だったので、
「もしかして疫病神?」と思ったくらいです。

ダイナミックな振り返しが印象的だったのと、自分がついていけるのか心配になりましたw

雪壁ないと怖いですね。
コメントへの返答
2010年12月28日 23:57
オッツです~。

乗せた直後でスンマセン!

感覚を取り戻してないうちは、あーやって無駄振りして、限界を探るんですよ~。

やりすぎちゃったけどw

壁が出来ればガンガン行けるよぉ!!!
2010年12月26日 23:50
やっぱり行ってたんですねw
いろんな意味でスゴイです!

こんなに壁が低いとおっかなくて乗れないです((( ;゚Д゚)))
アルトの時と違って壊れない程度に楽しみたいですよw
コメントへの返答
2010年12月28日 23:59
行くよ~。

多少遠くたって、路面バッチリならプラスだからなぁ!ww

アルトだって壊れていいクルマじゃなかったハズじゃ・・・きちんと雪壁あれば大丈夫だよ^^
2010年12月27日 1:26
オレもあっちにGCで行けば良かった・・・

これでもか!ってくらいにコンディション良かったのにぃ(泣)


28の夜から練習逝って来ます!
コメントへの返答
2010年12月29日 0:00
もう、軽で油断してていい時期じゃないな。

眼は平気かぁ???
2010年12月27日 8:06
うをを!!
いつのまに・・
ライブカメラと積雪情報常にチェックしている
ワタクシですwww

こちらは海側だけでほとんど降らず・・

こちらでは除雪が入るまでに逆に耕すヤツもいますw

コメントへの返答
2010年12月29日 0:03
そっちはまだ温かいかなぁ・・・。

ま、僕達だって、2県隣までいって遊んでるんです~。地元で待ってたって降りやしないんですw
2010年12月27日 17:18
こんばんは。

最後のカット、最高です。
爆笑しました。
さすが、だ いさんファミリー。

機会があれば、また走る姿を撮りたいです。
コメントへの返答
2010年12月29日 0:05
ま、基本コミックチームなんですw

福島遠征の時は同伴してもらおうかなぁ。
でも、夜の撮影は出来ないかぁ~。
2010年12月29日 0:12
こんばんは。

連コメ、すみません。
日程さえ合えば、福島でも何処でも!。
車載カメラ担当でもOKですよ。

必要でしたら、ビデオカメラも借りてきます。
コメントへの返答
2010年12月29日 23:09
そうですか~。

今期は動画に力を入れていきたいので・・・。
でも、テリオス直すのが先ですかね。
2010年12月31日 18:35
お疲れさまです、もう少し両サイドに雪がないと危険ですねww
こちらは今日降る予定の雪が雨に変わりました
福島の磐梯高原、雪凄いと聞いて行ったものの除雪がきれいにされておりました
道路は殆ど雪なくて遊べなかったよ来年に期待だわな
しかし良いですね~昔は良く何台かで走りましたが今は走る仲間なんていないね
コメントへの返答
2010年12月31日 19:23
こんばんは^^
除雪管理がしっかりした道路だと、降ってる最中でないと走れないですね~。

雪山は単独で行くのは危ないですなw

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation