• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

新春雪山爆走隊

新春雪山爆走隊 早くも始まったUターンラッシュにもまれながら、
初詣から帰宅。

そしてすぐさま
本日雪山第二部出発。


再び信越方面の下り線に乗るのだww
一日で信州を二往復ってバカだろ。


まぁしかし、そこはペッタンコ組雪山部。
今シーズンからは、名うてのエキスパート達が参戦するのだ。
明日休みのヤツが、暖かい部屋で放屁してる場合ぢゃないのだよ。

「いつ行くんですか!コッチはいつでも準備OKです!!!」
直電で出動確認してくるレーサーさん。

まぁ、慌てんなよ。
ぎりぎりまでコースをリサーチしてんだ。

帰省がナシになったのだめさんも、バンパーとタイヤの付け替えは済んでるようだ。

ようし、今回は4台か。
のだめS15が雪山初めてだが、ドライバーのスキル的に大丈夫だろう。

フフフッ、楽しくなりそうだぜ。



再びクズどもが集結してしまった。
正月の雪山爆走愚連隊。

なんだかワルそうではないかwww



もうお馴染みだね、クネ太郎のGDBC。
スノドラ部の会長だ。

オイルクーラーラインも引きなおしたし、マシンは完調だ。



<OBJECT width=480 height=385>

</OBJECT>
飛ばしすぎ、撮れねえよ・・・。広角過ぎてクルマが小さいな。


そしてだ い GC8E。

実はこの日の高速上で、クラッチの滑り兆候を確認(汗
雪山だから大丈夫っしょ!



<OBJECT width=480 height=385>

</OBJECT>
このタイヤ、深い雪だと食うけど、アイスバーンで進まないww
ズーム寄り過ぎでスピード感が死んでるナ・・・。コッチはもっと広角か。


挫折シタレーサーBH5。

今回初のお供ですが、さすがは上手い。
重いレガシーワゴンであんだけ走れれば上等だよ。



<OBJECT width=480 height=385>

</OBJECT>
1:40付近でピンチww



のだめS15。

峠では1軍機、雪山では???
聞くだけヤボだったね・・・スキルがあれば、さじ加減。
FR軍、億超えのルーキーの誕生だ。



<OBJECT width=480 height=385>

</OBJECT>
ちょっと寄り過ぎかな。ピンボケすんません・・・パンで撮らないとダメだね。
横G用サイプ入りスタッドレス、当たりだったねw



近郊での降雪確認が取れず、結構な遠征。
下道込みで3時間以上の距離でしたが、路面はまあまあかな。

ちょっと時間が経っちゃってるんで、アイスバーンが多いけれど、
気温はマイナス11度だったんで、なんとか止まるレベル。
スパンもあって、コース的には好きなカンジかな。

雪壁は分厚いのが出来てたし、

今回は、エキスパートのみの4台だったんで、安心して走れたね。


スノドラ初めてののだめさんも、
一本目から隊列で一気にコース上がらせたんだけど・・・
            ↑
           鬼かwwwww
 

すぐにコツを掴んだようで、なかなかトバすw
初めてでこれはウマイだろ。


いいね、今日のパーティはなかなか優秀だ。
遠征で自走不能はちょっと面倒だからね・・・。

ヲレも、進入の仕方を色々研究しててね、色々試してたら2回位スピンしちゃった。
スピンするくらい無茶できるって、やっぱ雪山だけだもんな。
雪壁様様だ。

ただ、一回だけ、下りのストレートで3ケタを大きく超えた所からのブレーキングが
全く減速しなくて、逆ドリフト以外に曲がる方法が無い場面があってちょっと、ヒンヤリ(汗
動画見るとみんな結構ブレーキ踏んでるんだね・・・
ヲレ、殆どチョン掛けのブレーキ一発しかあててないわ。
これじゃ結構、一か八かだな・・・。
もっとキチンと加速して、キチンと減速して・・・ってセオリーを練習しようっと。


片道10分弱のコースを5往復。

新聞屋が配り終わる時間まで走りましたよ。

雪山最高おぉぉぉぅ!!!


本日撤収!



高速でリッター8キロって・・・コイツは踏みすぎなんだよw
            ↓


無料アクセス解析
帰りに結構、富士山が見えてきれいだった。
ブログ一覧 | 雪まつり | クルマ
Posted at 2011/01/04 19:53:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蛸屋さん
猫のミーさん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

この記事へのコメント

2011年1月4日 20:35
お疲れさまでした(*^_^*)

 今年も元気に出撃しようね~
コメントへの返答
2011年1月5日 23:24
了解!

今年は沢山降るといいな。

 
2011年1月4日 20:50
動画を見て、結構ペースが速くてちょっと引きましたw
でも、すごい楽しそうですね~。
コメントへの返答
2011年1月5日 23:26
路面がいいともっとブッ飛ばすよ。

 今からタイヤ準備すればまだ間に合うよww
2011年1月4日 21:45
行き先はやはりアソコですか?

中々良さげな路面に見えますが、どうでしたか?

コメントへの返答
2011年1月5日 23:28
アッコですw

ちょっと氷ではあったけど、そんなに悪くはなかったよ。コース長も結構あって、レイアウトは自分好みだったなぁ。
2011年1月4日 22:24
お疲れさまでした~

追走動画を見ると、私って安牌な走りですねw
皆様に比べるとまだまだです・・・
コメントへの返答
2011年1月5日 23:30
いや、初めてにしてはなかなかのモンですよ。

でもまぁ、折角の雪山雪壁、ガツンと攻めなきゃ勿体ないないw
2011年1月4日 22:31
こんばんは。

大迫力の車載動画でした。
私がやったら、刺さること間違いなし。

でも、楽しんで走っていますね。
出来れば参加して見たいです。
コメントへの返答
2011年1月5日 23:41
クランプポッド、意外と活躍です。

熟練者のみだったんで、事なきをえていますが、今回の路面、若手では苦戦したことでしょう。

でもまぁ、難しいから楽しいんですね^^
2011年1月5日 23:59
お疲れ様でごさいましたー!
そして画像と動画ありがとうございました!

雪アタックはやっぱり最高ですね。
この為にスバルに乗ってると言っても過言ではないです。

今年は後何回か出撃したいですね。
コメントへの返答
2011年1月6日 0:46
お疲れ様ぁ~!
みんなで走るとやっぱ楽しいだろ~w

やっぱ雪アタックだよなぁ、
危ないと言う奴も多いけれど、
実は一番安全なんだよね。

やっぱこの瞬間の為のスバルってのは
ヲレも思います。
2011年1月9日 19:16
ぼくちんより、
断然、速いがなっ!(^エ^;ゝ
コメントへの返答
2011年1月10日 10:08
いや、カブちんのが速いかもよ!!!

もっと近場で降ってくれないかなぁ・・・。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation