• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

my pray

my pray 観ましたか?
先ほどの原子炉建屋の爆発。

政府は必死で曖昧な表現を繰り返して、
事実を隠蔽している気がしますが、、、

建物が吹っ飛んでいましたよ。

完全にアウトだと思うんですが・・・
最悪の場合、政府によって情報統制が行なわれて、
事実を知る事が出来なくなる可能性があります。

早く半径を50キロにも100キロにもした方がいいのでは?

そう思うのは素人だからでしょうか・・・。


地面は割れ、山は崩れ、大津波と火災、そして深刻な原発事故。
地震はまだ収まっていない。

日本はどうなってしまうのか。






ほぼ壊滅した東北地方太平洋沿岸とは比べようもないですが、
都下の我が家付近でも、多くの影響を受けました。









近所の大型スーパーマーケット「COSTCO」では懸命の救助活動の結果、
男性が一人救助されました。


中越方面で誘発した地震も深刻、東京湾震源での地震も起きている。
東海の断層も刺激されて破壊される可能性がある。
福島の原発ももう押さえ込めないのでは・・・という危惧。

まだまだ、どうなってしまうのか予断を許さない状況だと思います。


自分に何があったって、多分救助なんか来ない。
間に合わないよ。

自分の身は自分で守る。


そういう積りで自分のアタマで考えて行動しようね。


家に、クルマに、何を失ったって、

命があればきっと何とかなるからね。


無料アクセス解析



ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2011/03/13 02:07:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 5:28
もうこれ以上拡大しないように。
祈りが通じてほしいです。
コメントへの返答
2011年3月17日 4:34
まさに・・・みんなで祈りましょう。
2011年3月13日 9:30
本当に仰るとおりです。
事態が収束して欲しいです。

コメントへの返答
2011年3月17日 4:35
懸念どおりの展開ですね・・・。
そちらも心配です。
2011年3月13日 9:39
避難経路をちゃんと考えて置かないと・・。
コストコ行ったの?
危ないから気を付けてね。
コメントへの返答
2011年3月17日 4:36
避難の前に疎開かも・・・。

ホント危ないなぁ(´Д`;)
2011年3月13日 12:26
もう、なんて言って良いのかわからないくらい、あまりにも酷すぎる大震災の中、ご無事でいらっしゃいまして本当に良かったです!(^_^)

今はホントの意味で色々と大変かと思いますが、だいさんご自身の安全には、十二分に気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2011年3月17日 4:38
どうも安全なところは無いようです・・・。

逃げ場が無いなら、
真正面から向き合わなければなりませんね。
2011年3月13日 23:32
COSTCOのご近所ですか。

リアルな写真で揺れの大きさが推し量られます。

とりあえずご無事でなにより。

命があればきっと何とかなる・・・同感です。


from カブぱぱ
コメントへの返答
2011年3月17日 4:40
すぐ近所です・・・。

ま、ココの場合は耐震性に問題がありそうですが・・・。

救助された方も搬送先で亡くなられたようで・・・ご冥福をお祈りするばかりです・・・。
2011年3月14日 1:34
twitterでの情報錯綜と、助け合いが今回の震災で一番光ってたと思います。

ネットでの情報を知る人間はテレビでの情報はあくまで補完情報としか考えませんし、
必要な情報、確かな情報は自分自身で趣旨選択する時代だなと改めて痛感しました。


今日、会いたかった人達と焼肉食いながらドンチャン騒いできました。
笑って騒いだら憂いに満ちてた気持ちが晴れて、明日から頑張れると思えるようになりました。
人と話すのがこれだけ大切なことなのだと思い知らされた一日です。


落ち着いたら、みんなでご飯食いに行きましょう。
コメントへの返答
2011年3月17日 4:45
今はツイッターの時代なんだね・・・

自分は「何シテル」くらいしか呟いてないけれど。

交流がないと気持ちが鬱になるからね。
不謹慎と思わずに、好きなことはやったほうがいいかも。

みんなで落ち込まずにみんなで盛り上げればいいんだよ。
2011年3月14日 21:10
つい先日行ったばかりの所だったので驚きです。
震源からはかなりの距離にあるのに・・・

まだ強い余震のある可能性が高いので警戒が必要ですね。
コメントへの返答
2011年3月17日 4:46
今日もまた感じる余震がありましたね。

どんどん酷くなる原発事故。
どう警戒したらよいのか・・・・。
2011年3月16日 4:23
できる事は少ないですが、一先ず
しばらくクルマの利用は最低限にします
この距離では効果は無いかも知れませんが・・・
コメントへの返答
2011年3月17日 4:48
いいね。

みんながそういう気持ちになればいいんだよ。100万人が、1000万人が。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation