• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

アルトワークス定期整備

アルトワークス定期整備 この間タイミングベルトその他を交換した
11アルトワークス。


ちょっと臨時収入があったから車検前に適当なメンテナンスをしたい、とのコトでしたので、
既に切れてるドライブシャフトブーツの交換と、13年間ノーメンテで通されていたであろうブレーキマスターとキャリパのオーバーホールをやることになりました。

消耗品の交換は結構進んできたなぁ。

これも、オーナーが事前メンテナンスに力を入れてるからで、
壊れてから直す自分のクルマなどよりもずっと安心できるクルマになるよ。


この間見たときは、ちょっと切れててグリスが滲んでる程度だったけれど、
もうパックリ逝ってるね。コレじゃ車検は合格しない。


この間はミニカもやったけれど、連続だなぁ・・・面倒な作業が。

ヲレのGCもやらないといけないし・・・。





地味な作業が続きます・・・。

マスターシリンダーもリペアしたけれど、、、
エアが抜けなくて、フルードがなかなか送れなくて焦ったよ。

マスターの組み間違いかと思って1回バラして組みなおしちゃった。



リヤからしっかりエア抜きして漸く通るようになりました。



キャリパーのシリンダーも結構動きが渋くなってたから、
軽いタッチで制動力が立ち上がるようになったね。

よくアルトのブレーキは効かない効かないと言うけれど、
しっかり初期の性能を取り戻せば、全然そんなことないよ。


シングルピストンのキャリパーはピストン1個の動きが生命線だからね。


無料アクセス解析
前転するんじゃないかって位効くようになったw
ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2011/04/06 03:11:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

おはようございます。
138タワー観光さん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年4月6日 12:20
ここまでやらなきゃいけないんですよねぇ。

H31Aミニカは、ドライブシャフトを抜くと、ハブベアリングがダメになるって聞いたこともあり、パーツクリーナーでグリス洗浄して、グリス詰め替え。
そして、分割式のブーツで済ませていました。

どちらにしろ、既に音も出ていましたんで、廃車までの応急処置のつもりではあったのですが、
継続して知り合いが乗ってますけど。
コメントへの返答
2011年4月9日 0:41
ミニカはドラシャのカップにインナーローラーがくっ付いてきましたね。

ナックルのシールも壊れたし・・・。

シールだけ交換して、元に戻すだけで問題なさそうでしたよ~。
2011年4月6日 19:04
うちのもキャリパーのOHとディスク研磨or交換を考えてます。
現状のブレーキの効きには流石に不安なので・・・

マスターシリンダーはバラしたことないなぁ・・・
コメントへの返答
2011年4月9日 0:43
軽なのに、ローターが地味に高いんだよね・・・研磨でいいと思うよ~。

リヤドラムのカップも替えなきゃダメよ。
2011年4月6日 22:48
EFの頃は何度ドラシャの切開手術をしたことか(笑)。グリスの処理が本当に厄介なんですよね…懐かしいです。

キャリパOHすると本当にタッチが良くなりますよね。
コメントへの返答
2011年4月9日 0:46
最近のクルマは本当に切れなくなったけどね~、ゴムじゃなくて、樹脂蛇腹みたいなヤツ。

滅多に切れないよ。

旧いクルマのブーツもそういうのにしてくれればいいのに・・・。
2011年4月8日 19:07
なんだかとても懐かしいw

なんだかんだで古い車ですもんね。
コメントへの返答
2011年4月9日 0:48
旧さじゃ、ロドの方が旧いだろw

原発退避からは何時戻ってくるのかな?
2011年4月9日 0:47
うちの子・・・・リヤもディスクなんすよ・・・・
コメントへの返答
2011年4月9日 0:50
ははは、残念。
じゃ、キャリパー四つだ。

この頃のは、リヤドラムの方が効くんだよなぁ。
2011年4月9日 22:29
ご無沙汰しています。

もうすっかり春になりました。
っちゅうか、終わってしまいそう。(汗)

遅ればせながら明日、サクラを見に行きます。

裏山、行かれてますか?
もう新緑だったりしてねw

from カブぱぱ
コメントへの返答
2011年4月12日 2:16
お久しゅう御座います。

自分も意外と満喫していません。
ですが、どこかで逃避する積りですw


フフッ。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation