• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

地道

地道 今日はミッション分解してフロントデフを決めてしまおうかと思ったんですが・・・途中でイヤになって投げ出したら、広げっ放しになっちゃうので・・・自分の部屋でないと無理。

ちょっと起きられなかったんで、
午後からオトコのグロンサンなってしまった。

日曜一日じゃ終わらないか。

でも、自分の部屋はEJのヘッドや工具箱が出っ放しなので・・・
エンジンの方を先に終わらせようかね。


休みの度に何からやるか考えちゃうよ。
そして何もしない時間が長い。
兎に角ツナギでも着て、工具を握らないとスイッチも入らない。


まったく困ったもんだ┐(´-`)┌




16バルブをシコシコ地道に磨いてカーボンを落とします。
ヘッドやシリンダーブロックも、合わせ面をオイルストーンなどで研いでから、
ダブルアクションの1200番などで磨き上げます。

バルブの打刻は気筒数と前後を示すもので、これでバラバラに倒しても大丈夫w

こういうことも地味ですが、意外と時間が掛かるので、
地道に終わらせて行かないとね。


無料アクセス解析
今週中にはエンヂン終わらせて、来週末でミッションを終わらせよう。

ブログ一覧 | EJ20壊して直す | クルマ
Posted at 2011/06/06 00:42:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 11:29
まだまだ時間がかかりそうだね。
コメントへの返答
2011年6月6日 23:34
でも、ちょっと読めてきたよ。
土曜出勤してる場合じゃないなぁ・・・。
2011年6月7日 23:54
バルブの刻印、富士重工のフの字ですか?
コメントへの返答
2011年6月9日 1:17
正解!
富士重工の社章として使われていました。
マルフと言われていますね。

現在は廃止されています。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation