• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

ニューオーナー

ニューオーナー 昨年、ユイマル君の新たな門出の為に色々手を掛けたS15シルビア

デフに足周りに、オイルや水の冷却系強化、メーター類のダッシュ埋め込みに、リヤッパネ取ってスムージングとか・・・色々やりすぎて細かい事は忘れたよ。
二ヶ月掛けたマシンだったが・・・オーナーが家庭の事情でリタイヤorz

そこで急遽このマシンのパイロットに名乗りをあげたのが、
青のGDBでお馴染みポンさんことpon/on殿だった。

名変と納車だけは済ませてあったのだけど、
イニシャルで色々頼まれていた整備がなかなか手を付けられず・・・
この連休でようやく、運用前整備となりました。


今回の依頼は・・・

パワステクーラーの装着と、社外フルードタンクへの交換。
社外ブローバイキャッチタンクの取り付け。
純正フォグランプのキセノン化。
エンジンオイルの交換。
ウルトラスピードモニターの装着。
ミラータイプレーダー探知機の配線隠蔽。
社外オーディオキットの取り付け。
ボディポリッシュ。

一回に頼みすぎだってw


作業の遅いヲレでは一日で終わる内容ではないので、
2日に分けての作業となりました。




特に今回は、パワステ関係を強化したかったとのこと。

シルビアはパワステポンプが助手席側にある為、ギヤボックスとの距離が長い。
パイプで往復する距離がそもそも長い為、わざわざクーラーというものが付いていないんです。
汎用の社外コアをコンデンサ前に装着し、ホースでの取り回しに少し悩みましたが、うまく通せました。




オイルキャッチタンクはキット内容で装着すると大気開放になってしまい、車検に合格しなくなってしまいますが・・・戻しのホースが足りないので今回はそのまま。

厳密には、アイドリングが不安定になることもありますね・・・。


エンジンオイルも交換、フォグランプも加工してキセノンバーナーが入るように作ったり・・。
初日にボディポリッシュ以外の外側の作業を終わらせます。


ノリさんや、クネ吉も顔を出し、ポンさん宅はクルマだらけに・・・
でも全部置けるってスゴイ。

いいなぁ・・・広い家は。



さて2日目。

室内の電装品数点と、ボディの磨きが残っています。



またECUのピン配列図とにらめっこして、タコ信号や車速信号を取得します。
正直内装の作業ってかなり疲れるよ・・・厳しい体勢で配線通したり、チマチマギボシ加工したり半田でつなげたり・・・ヲレは細かい作業は得意じゃないよ。



最後に、本気で洗車してこの水垢の・・・
愛されないボディになってしまったシルビアを、、、ツヤツヤの愛されボディに復活させます。

電動のポリッシャーを使って、2000番程度の粗めのコンパウンドで水垢や小傷を落とし、
3000番で仕上げ磨き後、ワックスがけ。



3時間かかったお(´・ω・`)




ううむ・・・よい艶だ。



無料アクセス解析
来週の茂原が済んだら、残りのクルマを終わらせよう・・・。


ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2011/10/10 01:56:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

気分転換😃
よっさん63さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 3:19
イロイロとサンキュウでした <(_ _)>
本件、自分の感覚としては
『名乗りを上げた』というよりは
『声が掛かった』感じです。

ちなみにアイドリングは不調。
SR特有症状との見極めは不明です...

最後の写真、マイカー紹介にもらいます♪
コメントへの返答
2011年10月10日 22:11
いえいえ、2日間お邪魔しました。

『声が掛かった』感じ・・声掛けられただけで仕方なく買わないでしょw

アイドリング・・ちょっと気にはなりました。
AACバルブかなぁ・・・
以前は出てなかったけれども。
2011年10月10日 7:54
内容と全然関係ないので失礼と思いつつ・・・
2枚目の写真写りのせいかも知れませんが
S15の前輪って結構細いんですね
コメントへの返答
2011年10月10日 22:16
標準のままですから前後輪205ですよ。

ちなみにうちのGCも205の16インチ。
いたずらに太くしてもバランス悪いですね。
2011年10月10日 13:17
声を掛けていただいたら手伝いましたのに。
フォグの加工なんかは冬にやったばかりので力になれたかと。

しかし広い土地っすな。
車好きには羨ましいです。
コメントへの返答
2011年10月10日 22:21
あらら・・手空きでしたか、残念w

クルマを駐められるスペースが現状で6、7台。平坦でコンクリ路面・・・何でも出来ますな。
2011年10月10日 17:04
S15シルビア
ワタクシが小学生の頃に
デビューしたクルマです。

日産のディーラーに、カタログ貰いに行ったっけなぁ
「免許取ったら買いに来ます!」
コメントへの返答
2011年10月10日 22:24
そうか・・・坊主が小学5年生の頃のクルマだなぁ・・・。

そんなにガキのころからクルマが好きだったのか・・・ヲレは爬虫類が好きだったw

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation