• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

74F

74F 昨年の忘年会にも出席した、近所のスタンド少年タクアキ。

バリオスでブンブンやってるだけの小僧だと思ってたが、気が付けば専門学校も卒業して今年就職だって。早いもんだなぁ・・・。

そんでまぁ、クルマが欲しいってんで探してきてやったGC8Fリミテッド。距離こそちょっといってるものの、機関良好。
メンテが良かったんだね。

新社会人の初めてのクルマにしちゃあ勿体ないマシンだけど、初年度から13年なんだねぇ・・・
もう、小僧が現金で帰るような値段なんだ。


そんなこんなで、納車してから数日で助手席のドアがぼっこり。
足跡がついてたって・・・。

聞くと、自分の借りてる駐車場でやられたんだとか。


「ヲマエな、近所で恨まれるようなクソ坊主だからこういうことになるんだよ。」

「お願いします!直してください~(泣)」



整備の専門学校出てるんだから、ドアくらい替えられるだろ?ってことで、
中古のドアを買わせて自分で交換をさせます。

74Fソニックブルーマイカに中古ドアなんてまず出てこないんで、何色でもいいから安くて程度のいいのを探させ、塗装をすることに。


ようやく手が空いたんで、作業になりました。


色違いのドアなんで、ドア内も塗らなければいけません。
ドア内装外して、ウェザストリップも外し、見えるところは全て染まるようにマスキングします。

外も同時に塗らないといけないので、ドア内着色後に完全に閉められる貼り方をします。


閉めたら塗り終わるまで開けられないので、着色したら、ドア内はクリアまで仕上げます。
それにしてもマスキングが複雑で面倒臭い。



着色前を撮り忘れたけど、助手席だけがシルバーでした。

個体調色するコストを掛けられないクルマでしたので、
両側はパネル一枚分以上使ってぼかします。


よーし、色もそんなに違わなかったね。
すっかりきれいになってしまった。

こうして塗ってみると判るけど、74Fもきれいな色だなぁ・・・。

最近は、キレイに維持してるクルマが少ないからなおさらかぁ。


みんなのリミテッドも、凹みや色褪せを直して、ツヤツヤに磨いてきれいに乗れよな。



コンビニでクルマを返すと、喜んでたな・・・
クルマが来てから、ドアが色違いの時間の方が長かったもんな。

駐車場でお茶してたら久しぶりにHIKO君も合流。またリップ割ったのか。
直すクルマが減らない・・・
ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2012/06/04 02:51:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年6月4日 3:50
え!?忘年会に来てたんですか??
あまりハッキリ憶えてないけど、だ いさんの隣にいた人ですか??

なんだ~、ドアだったら74Fのドアありましたよ~
ドアは4枚あるんで、持ってくなら今月中ですよ~w
コメントへの返答
2012年6月7日 22:40
自分の隣はたしかノリさんです。
あとから遅れてきた若いヤツだよ。

74Fで見つかっても、どうせ色違い目立つから塗りなおしだろうし、ドア内塗らないで済むだけだから、取りに行く手間の方が高い気がする・・・。
2012年6月4日 6:00
う~ん、綺麗な色だ!
改めて、だいさんの板金技術に敬服。
コメントへの返答
2012年6月7日 22:42
板金とは!
いかに素人の目を誤魔化せるかという、究極の騙しのテクニックなのです!
2012年6月4日 10:51
ドア凹ますのってそれなりに本気でキックしないとボッコリにはならないような。。。
物騒ですね。

それにしても繁盛ですね。。。
嬉しくない悲鳴w
コメントへの返答
2012年6月7日 22:45
そうなんだよね・・・ジャンピングキックだと思うw

日頃からマフラー入ったバイクやクルマがブンブンやってたら、キレるヤツはゴマンといるでしょう・・・。

形あるものは必ず壊れるからね・・・
直す仕事や治す仕事はなくならないでしょ。
2012年6月6日 23:07
旧いマシンでも、ピッカピカに磨いて
故障の心配が無いくらいメンテされてれば
気持ち良く乗れますね。

次は、ロド太郎のエアコンを治して下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月7日 22:47
ロードスターか・・・エアコン壊れてたら梅雨時は蒸し風呂だねぇ。

コンプレッサーとか配管漏洩ならチョロイけど、エキスパンションバルブだったら10万コース。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation