• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

ドキッ!素人だらけのジムカーナ練習会

ドキッ!素人だらけのジムカーナ練習会 得意な奴がひとりも居ないのに、何故かこの時期になると毎年参加している平塚青果市場ジムカーナ練習会。
レーサーが次のイベント次のイベントと催促がうるさいので、急遽捻じ込んだよ。

峠じゃ、まぁ~なかなかヲレより速い奴なんて・・・とか思ってるようなクズばかりなので、たまには白日の下に晒した方がいいんだよ。

如何にヘタクソかって事をねw







今回参加のメンバー。

ヘルメットすら持っていなかったタケちゃんが、レーサーから引き継いだBHレガを持ち込んで突然参戦!前夜にドンキにメット買いに行ったらしいぜwww

赤ロドのりょーちゅ君も随分久しぶりの参戦だ。




クネ太郎、会場に着くやいなやの、訳あっての公開体重測定。

標準体重より、8キロも増えてしまったというだらしない身体を是正するために。
2週間で3キロ絞ってくる約束だったのだ。

チッ、クリヤしてやがる・・・。


富士山に登りたいという事だったんだけど、
そんなみっともない身体じゃ無理だ無理だ諦めろと言ったんだけど、、、

あと2週間で68キロ→65キロに落せたら見込みあるから、連れてってやらないこともない。
という話になったんだ。

ただ、何もないと頑張れないから達成できたらヲレのレーダー探知機をもらうとか、意味の分からないダダをゴリ押ししてくるもんだから、渋々承諾。あ~あ、損したよ。


そういう訳で、

ぺったんこ組の夏の富士登山2012の開催が決定しました。

よほどやむを得ない事情がない限り、参加だよレギュラー陣。
予定では、9月1、2日の土日にて御来光登山。(前の週か後の週にズレる場合もあり。)
宿泊なしで一気に登るよ。


君たちも、たまにはジメジメしたパンツを乾かせよ。



今回仲間内トップタイムのクネ。

地味だし、大した走りしてないカンジだったのに、今回は勝てなかったなぁ・・・。
もう護るようなタイヤじゃない筈なのに、チョロチョロ走りやがって。。。



デフ弄ってあげたの結構前だけど・・・走ってるのを見るの初めてかも。

・・・そのくらい走りのイベントからは遠ざかっていたりょーちゅ君。
でも、全然ブランクを感じさせないくらい走れてるじゃん。

成長こそマイペースだけど、一度覚えたことを忘れない優秀さがあるね。



会う度にクルマが変わっているシュンジ。
ヲレの知る限りでは、丸3年で5台目ってあたりか。

今度は新規格アルトワークス・・・。
色々見つけてくんなぁw

そろそろこの辺りで短期間廃車のイメージを払拭したいトコロ。

今回走ってる所を見てて大体判ったよ、、、

クルマのいい所を引き出すのがうまい。
・・・んだけど、悪い所を殺せてないって感じかな。

夢のクルマの前にもう少しやっておくことがありそうだ。



大概の走り屋が時間をかけて練習してきたような下積みがゼロのタケちゃんw

そのくせアクセルだけは手加減せずに踏んでくるからちょっとおっかないけれど、
一生懸命ステアリングと格闘だ。

しかし・・・やはりというか、意図的にリヤをブレイクさせられないとツライという事は判ったみたい。

「レガシィは絶対にサイドターン出来ないですよ。」レーサーが口を酸っぱくして言うもんだから、タケちゃんが練習すらしないじゃんか。
「もう、運転技術的な問題じゃなくて、構造的な問題だと思いますよ。」

うーん、試したことないけれど、出来るような気がするけどな・・・。
フリーの走行枠で、ヲレが試しにレガシィーでブンブンしてくることに。

確かにリヤが重いからね、ちょっとくらいはお尻が出にくいとは思うけれど・・・インドラム式のパ-キングブレーキに、機械式のLSDまで組んだんだから・・・。

サイドターンの基本的なタイミングと、出にくいクルマでのコツみたいなものを助手席のタケちゃんにレクチャーしながら、一本だけ出走・・・サイド一発。


普通に出んじゃんw

どういうことだよレーサー・・・。








まさか、








まさかの・・・








ヘタなのか?(爆



困ったなぁ・・・





ま、ヘタクソに関してはヲレも人の事を言える身分ではなく・・・

後でクネに言われて判ったけど、2速で走ってたみたいだwww
前回はソコを意識して、1速のみで走ってたからトップ取れたんだけど・・・
今回は忘れてたね・・・どうもクセで2速に入れちゃうんだよ。

クロスしてるから対して違和感ないんだもんな。

クネとレーサーとでゴミ持ち帰りバトルをやってたんだけど、レーサーに3/100秒届かなかった・・・。





只でさえロードスターの方が速いミニコースで、タイヤ新品じゃんかw
ウンコタイヤのGCとタメ位じゃみっともないと思えよレーサー・・・。

しかしまぁ・・・サイドが下手な割にw 卒なくというか、器用に走るよねレーサーは。

ドノーマルのNBであれだけやれたらまぁ、立派なもんだよ。
さすがは腐ってもレーサーということなのかな。



久々のジムカーナ。
なかなか楽しめました。

とりあえず手元にあるクルマで、そのままいきなり参加して、これだけ遊べるんだから、
苦手ではあるんだけどね、たまにはいい。


頭の体操ってカンジ。




<object width="560" height="315"></object>
ド素人のジムカーナなんてこんなもん^^;
ブログ一覧 | カーライフ | クルマ
Posted at 2012/07/11 00:37:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

遠路わざわざ
giantc2さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2012年7月11日 2:29
あー!言い訳してるw
でもロドで頭取れないのも格好悪いですねorz
ノンスリさえあればと思いましたが、2台共に
これからもフルノーマルの言い訳仕様でw

なんでサイドターンが苦手なんだろう・・と思ったら
フォーミュラーマシンとカートに
サイドブレーキが存在しない事に気が付きましたが何か?

ドラテクってのは一杯練習しないと上手くなりません。
才能ある人ってのは少しだけ人より上達が早いだけだと思います。
挫折したレーサーの言い訳です。
コメントへの返答
2012年7月11日 3:46
まぁ、そういうことも含めての実力だからね・・・結局目くそ鼻くそなんだよなww

才能なんてあったってなくたって関係ないよ、続けていくことが楽しいと感じたらそれでいいんだからさ。

どんな分野でも不思議と向いてない奴が残るんだよな・・・出来るとつまんないからだろうね。
2012年7月11日 6:17
今年の運動会は富士登山か~(゜▽゜)

何人参加するかな~
・・・きっと二人で行く事になると思うよ冷や汗2

それにしてもレーサーの絶対儲かるとか絶対無理とか全く信用できんなー(長音記号2)
コメントへの返答
2012年7月13日 22:29
何だかんだ、現時点で5、6人は来そうだな。結構みんな登ってみたいんだな。

レーサーのいう事は基本的にハナシ半分。
逆に真に受けたらかわいそうだよ。

全部聞き流してあげないと・・・。
2012年7月11日 12:30
参加されています皆さん、楽しんで走っていますし、そして上手いですよね(^^)
あと、色々な車種も集まっています

でも、小回り&サイドターンが必要なジムカーナって難しそうですね(^^)
コメントへの返答
2012年7月13日 22:33
やっぱ、こういうクルマに乗ってる以上ガチで走れる場所がないとね^^

地味ながら基本が出来ていないと何もできないジムカーナ。

自分の基礎体力が判ります。
2012年7月11日 12:51
次は富士山ですか!?
体作っておきますw
コメントへの返答
2012年7月13日 22:34
ホントに登れるのか!?

ナメてかかると結構無理だぞw
2012年7月11日 18:59
登山行きたいなー。
けどその土曜日は札幌に居ると言う…。
夜便で帰って来るから羽田から直行すれば間に合うかな。

その前に走りイベントに参加してない!
フォレスタ直さなきゃ。。。
コメントへの返答
2012年7月13日 22:38
土曜の晩、23時頃から登り始めるから、間に合うならおいでよ~といいたいけど。

フィジカル的に無理しないようにね。

お盆前後で運動会(走りの方)やるからね、クルマは準備しておくように。

何が壊れてる???
2012年7月11日 20:02
ジムカーナいいですね・・・
今度は誘ってください!
静かになりましたのでw

富士山・・・
私も今月か来月ぐらいに昇ろうかと思ってました。
コメントへの返答
2012年7月13日 22:44
マフラー静かなら大丈夫かな^^;

富士山、一緒に登るかい?
走りのチームで山登りってちょっとおかしいけどな・・・。
2012年7月11日 20:39
たのしい動画ですね
だ い さんうまいですね。
車の荷重のかけ方が絶妙。


たのしく走ってなんぼですよ
みなさんうまい
大丈夫です。
わたしはもっと下手です。

インプ乗りなのに
なぜかアルトが気になるぅぅ。
車選び絶妙。

コメントへの返答
2012年7月13日 22:52
そうそう、楽しく走れればそれでよし、いい結果が出せればなおよし、本気で走って負けたら悔しい・・・
悔しくなかったら、うまくなろうと思わないもの。

そういうやりとりが楽しいのだね。

インプでもアルトでも全力で走れば何でも楽しい!
2012年7月12日 0:49
車が調子良かったら乱入しようと思ってましたが^^;;;;;
無理でしたw

富士山は・・・車で5合目までならw
コメントへの返答
2012年7月13日 22:55
クルマがダメだったかぁ・・・。

8月のお山の運動会には間に合わせるように。

山岳隊のリーダーがまさか棄権はないよな。準備をしておくように。
2012年7月12日 1:11
お疲れ様でした。
車の悪いところを消せていないのはどうみても経験不足ですね・・・

これサイド失敗してる回だけど、コイツやっぱ速いなぁ
ちょっと真面目にジムカーナ向けに動いてみようかと思います。
コメントへの返答
2012年7月13日 22:59
単純にもっとパイロンターンとかスピンターンとかの基本操作の練習をして精度を上げることだね~。

100発100中ってくらいやりこもう。
2012年7月13日 7:13
こないだはお疲れ様でしたー

久しぶり過ぎて
壁に突っ込まないか心配でしたけどなんとかw

またちょいちょい参加しますね(^ω^)
コメントへの返答
2012年7月13日 23:00
お疲れ様。

土日休みなら結構都合つくね。
夏の運動会とか茂原にもおいでね。
2012年7月16日 9:41
フツーにチャリンコ走ってたり
すぐ□ーソン有ったり
信号機見えたり

なんとも不思議な光景だったり
ウラヤましかったり(笑)

コメントへの返答
2012年7月17日 23:43
確かに不思議なシチェーションですよね。
街中の市場の駐車場ですからね・・・

あんなに親近感の湧く走りの会場は他で見たことがないですww

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation