• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

純正風リップスポイラー

純正風リップスポイラー 追い込み記事の必要ないほどに、問題なく取り付けられたリヤブレンボキャリパー。
あんなに大トルクできちんとボルト締めたのは、初めてかもしれないよw

ナックルアームの変形バックプレートも、板金でとりあえず当たらなくなってるのでOKとしましたが、よく見るとちょいちょい錆が浮いてるね・・・中から腐って変形も充分にありうるな。


中古ナックルのオク購入も、出品地域をよく確認したほうが良さそうだね。


とりあえず問題なく走るようになったクネGDBインプ。

あとは、元々付いていたSTiリップスポイラーが車庫入れでバキバキにしたというので、激安の社外品を付けることになりました。

ファイバー製品かぁ・・・大丈夫かなぁ。



どうせ社外エアロなんて穴位置合わねぇし、そもそも穴空いてねぇしで、純正穴取り付けが面倒なんで、ナットサート取り付けに変更しました。

ふふふっ、作りが悪くて笑っちゃう程合わねぇ~(爆


塩梅のよさそうなところでバンパーにナットサート打って、ボルトで留めるだけだもん簡単♫


さてさて、オーナメントだけ移植したら偽STiリップの完成~。


そして車庫から出すときに割るっていう・・・w

ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2012/10/09 23:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

心残りは。
.ξさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 0:00
えっ!? 雪シーズン前にファイバー製のリップですか??
中々チャレンジャーですねww

GDBも純正リップの相場は高めなんですかね~?

コメントへの返答
2012年10月14日 3:53
多分シーズンinしたら外すんじゃないかな。

あんなリップ一本が結構合わないんで笑ったよw
2012年10月10日 6:34
お疲れ様でした
まだガレージから出てない出てない冷や汗
取り付けして当日に割ったら馬鹿だよね きっと大丈夫ウッシッシ
↑ちなみに金額は11800円なり~
コメントへの返答
2012年10月14日 3:54
今日割ってたりしてなw

年内に割ったら直すのは春。
2012年10月11日 11:09
リップが無いと、のだめさんのGDBと
違いが分からなくなっちゃいますね。

クネさんは雪で正面に突っ込むから
リップは外した方がいいのでは?
コメントへの返答
2012年10月14日 3:56
ホイルで見分けるしかないな。

レーサーはハブ折るから、キャリパーギリギリホイルはリスクが高いんじゃ?

www

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation