• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

グリップヒーター

グリップヒーター ここ二、三日はちょっと暖かいけれど、先週の寒さはヤバかったよね・・・。

バイクに乗ってるとよく判るんだけど、自分が持ってる一番暖かいグローブで何分持つか・・・みたいなね。
バイク乗る人なら判るよね。

自分なんかは通勤でせいぜい20分弱なんで、最後の5分あたりで「痛ってぇ~」ってくらいの感覚になるんだけど、それでも時間が短いのでギリギリ我慢できるレベル。

通勤が30分だったらちょっと深刻だね・・・先週の気温では第二関節から先は壊死レベル。


早速バイク通勤45分のスペースイノベーションから連絡。


「マジヤバイわ・・・。」


最近出番が多すぎてみんな飽きてるだろwww




グリップヒーターか・・・初めて付けたな。

最初、ホーンの6Vから電気取っちゃって、糞パーツかと思ったよw



・・・これはかなりHOTになるな。
分厚いグローブをしていても伝わってくるな、結構いいゾ。


思ったより安いみたいだし、ヲレのマシンにも採用だなw



それにしても暖かくて出撃できねぇ・・・。
ブログ一覧 | ヴァイクも直します。 | クルマ
Posted at 2012/12/30 00:22:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 16:17
1度使うとこれ無しでは・・・ていう感じですよね 自分はデイトナ製でグリップに巻きつける奴使っています

風が直接あたらないようにするだけでもかなり違いますよね ナックルガードなどはハンドルカバーほど美観を損ねないのでグリップヒーターで厳しくなってきたら追加してもいいかもしれませんね 

なかにはブロックタイヤにピン打って雪山にいく連中もいるとか(ジャイロキャノピーなどw) 
コメントへの返答
2013年1月3日 0:25
これは友人のバイクに付けた例ですが、
自分のバイクにも本格導入決定ですかね・・・w

風さえ当たらなければというのは、まさにそうなんですよね・・・以前からオフ車についてるようなのをイメージしてるんですが、原付に付くようなのが売ってないです・・・

自作ですかね。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation