「仕方ねえな・・・鍵だけいつものとこに入れといてくれればいいよ。」
割とよくあるハナシ。
急にやって欲しいと連絡があったんだけど・・・
その連絡の30分後には、急遽用事が出来ちゃいまして・・・という事で、不在でも訪問してやることに。
ま、レーサーが居ても居なくても、クルマは出来るし・・・。
いちいち後回しにしていると、後が詰まっちゃうからね。

まずは、雪に埋もれたロドをスコップで掘り出して・・・。
雪というよりもう氷だな。
それにしても、ここはやっぱ寒いな・・・
全く陽が差し込む時間がないし、雪も溶けないわけだ。
地面の大部分が未だに雪なんで、雪の上で作業ってハナシ。
こら長時間は無理だな。
まぁ何にしても、他の作業との兼ね合いでもう一回来ないといけないので、
今日は、部品外しと持ち帰りのみで自宅オーバーホール。
次回来た時に組み付けと、その他の作業って感じなのです。

ブレーキマスターシリンダーと、キャリパーのオーバーホール。
前回何かの作業の時に、既にブーツ切れを確認。
あんまり放置していると、ピストンが錆びてきて再使用が出来なくなっちゃうからね。
ブレーキ系統のOHって、メーカー推奨だと大体5万キロあたりだから。。。
このロードスターはもう13万キロ以上走ってるからね、ちょっと遅すぎるくらいだよ。
この間、ローターとパッドを換えて、
肝心な部分をやってないからやりたくなったんだろーな。
因みに、ロードスターはマスタシリンダーが先に、中でイカレることがある。
ピストンシールが痩せて抜けちゃうんだよね。
キャリパーはジワジワダメになっていくので、ノーマークな場合が多いけど、こういった同系統の油圧操作系ユニットは、まとめてリペアすることが大前提だよ。
どこかだけリペアしてしっかりすると、その分の負荷が何もしていない部分に影響して、すぐダメになったりするんだよね。
さてさて、足の裏が冷え切ったわ・・・。
部品もDに取りに行ってないというんで、
帰りに都内の関東マツダまで受け取りに行って終了。
部品が預かってた額の倍なんですけど・・・立替えられる現金があったから良かったけど。
マッタクあいつは・・どんだけ色々雑なんだw
今週末こそは!
ブログ一覧 |
人のクルマも直します | クルマ
Posted at
2013/01/21 01:15:31