• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月25日

僕らのアフターファイブ。

僕らのアフターファイブ。 寒波到来金夜出撃。

漸くまともな寒気が入ってきたな・・・
もういい加減にまともに走りたいもんな。

土曜の晩を待たずに発進となりました。

クネとシュンジとの3台体制に、リーダーこと放課後SWタイムをナビシートに乗っけて中央道にカチコミます。





路面は、全体的に圧雪アイスバーンに乾雪降り始めって感じでちょっとμが低かったな。
でも、上の方ではソコソコ踏めたかな、結構楽しめたよ。

最初はちょっとアブネーな、って位の方が危機意識が高まっていい。


でもやっぱ3速レブ位のコースになると、ホントにアブネーな・・・。



シュンジのSWも、何度も何度も突っ込んだみたいだけど、ぶ厚いスノーバンクに守られて大事には至ってないようだ。

最悪の場面もある程度覚悟していたが、この間の大雪で、漸くまともな雪壁が出来ただろうから・・・

スノドラ初にはなかなかいい条件だったな。


ナビシートのリーダーも、GCとGDBの隣を交互に堪能し若干憔悴気味。


流石に雪山で人の隣ってのは相当怖いんだろうな。
雪山って、その人の乗り方とかクセが顕著に出るからね。


ヲレなんかだと、若干ロスでも派手なフェイント使いまくって角度付けていく感じだし、
クネなんかだと、ハンドル極力切らないで、アクセル全開スピード重視・・・みたいな。。。

取りあえずどっちが走っても3速はレブる。


ヲレが第三者だったら、ドッチも乗りたくねーわwww
(何の保証もねーし・・・)


こんな感じで地吹雪の中、後塵を交わしながらの後追いは結構キツい。

移動区間は風が凄かったね、雪の吹き溜まりが出来てていきなり足を取られたり、ちょっと視界も悪かったね・・・。


去年は、こんな感じで追走してるだけの場面で、
クネの掘り起こした氷の塊をかわせずバンパー大破w


一瞬たりとも気は抜けないのが雪山だ。




乾いた雪は派手に巻き上がり、テールまわりをメイクアップ。

グズグズ壊しちゃうひとも多いけど、全開で楽しく走った証拠だから、いつもそのままで帰るんだ。
でもテールランプが見えなくなるから、光源部分はホジホジ。


痺れるような昂揚感と、壊せないというプレッシャー。
そんな中での熱く冷静な全力疾走。



怖い・・・



でも、何とか壊さずに帰ってきた・・・。



多くのマージンを計算しながら・・ただ楽しいだけとは言い切れない中、今日も走り切ったんだ・・・

そんな充実感の為に走っているのかも知れない。




ただ、この次はわからない・・・




きっと、そんな自分を超えたいんだろうな。



クネは次の日も行ったみたい、いいな~。
ブログ一覧 | 雪まつり | クルマ
Posted at 2013/01/29 00:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

閉店したガソリンスタンド
空のジュウザさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年1月29日 8:51
(_´Д`)ノ~~オツカレサマデシタ
シュンジが自走で帰れるとは思わなかったよ
 あの路面で帰って来れた事は立派

 最後の写真...いつ撮ったんだろ~
コメントへの返答
2013年2月2日 1:28
そうだね~。
思ったほど遅くなかったし、立派。

最後の写真はリーダー送った後に田名の高台から撮ったんだよ。
2013年1月29日 10:29
↑わりと無事帰れないのは覚悟してました(

お疲れ様でした&ありがとうございました。
ついに念願のスノードライブ。ダートで遊んでたのが役に立った気がします。

あの路面で3速レブ・・・・・(ゴクリ
コメントへの返答
2013年2月2日 1:30
←そういう覚悟が自分で出来ている事は大事なことだ。

自分のダメなところや」、意外と良かった所などが浮き彫りになったはず。

焦らずしっかりやるといい。
2013年1月29日 12:37
やってますね~
こちらも細々と行ってますが、なかなか雪とタイミングが合いません。やっと昨晩で3回目です。

お互い、安全運転で!
コメントへの返答
2013年2月2日 1:31
今年は思ったより降ってくれないですね・・・
週末と合わない。

もう後半戦、楽しみましょ♪
2013年1月29日 13:47
先日、横須賀でも積もったのですが
AWDなら平気かと駐車場を出て3分・・・
即、帰宅しました。
というかSW20で出撃はスゴ過ぎます(驚)
コメントへの返答
2013年2月2日 1:33
どんな条件下でも夏タイヤでの出動はやめましょうw

SWは雪だと全然走るんですよ!
2013年1月29日 22:41
アフターナインのリーダーです。
横乗りさせて頂いてありがとうございました!

怖さというより、気持ち良過ぎてトリップしてましたwww
脱法○ーブいらずですね。

来年こそは参戦します!!
コメントへの返答
2013年2月2日 1:34
そうか、葉っぱ使わずに飛べたか・・・。

我慢できずに来年にはAWDだったりなwwwww
2013年1月30日 0:08
雪を落とさずに帰ると、
帰りの高速で雪が定期的に吹っ飛んで来て
フロントガラスが汚れるんで出来れば落として欲しいっす・・・
コメントへの返答
2013年2月2日 1:35
雪山の帰りに車が汚れるとかどうとか、小賢しいわ。
2013年1月30日 5:52
オレもGC完成?したんでいよいよですかね~

シーズンも実質あとひと月ですね。

でも・・ 今シーズンは気持ちよく走れる気がしない・・・
コメントへの返答
2013年2月2日 1:36
完成か~。
でも何で走れなくなったのかな???

そういうのはメンタル面が大きく影響してるもんだけど・・・。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation