• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

ロドリゲス

ロドリゲス インチキ厚揚げ疑惑で1億1400万ドル(103億円)がパァとか・・・
いいことも悪いこともスケールがデカイね~向こうは。

りょーちゅ君のロドリゲスもちょっとインチキ?で、
NAロドにNBロドのマスターバックとシリンダーを移植するんだと。

PバルブごとNB用に替えると効きがややリヤ寄りになるらしい。
容量が増えてるかどうかは、見てもよく判らないな。


ま、単純にモノが新しくなってるってだけでもメリットは大きいかな。



さて、ヲレはレーサーのNBのブレーキ周りの部品をオーバーホールしなきゃなんだけど、
ちょっと自分のクルマも気になる所をチェック。

リヤ周りのコツコツ異音が気になってたんだけど・・・



また、ドラシャがちゃんと刺さってなかったw
またっつっても、このネタ5年ぶり位か・・・知らない奴が殆どだなwww







さて、キャリパーやマスターシリンダーのオーバーホール。

特に難しいことはない作業だけど、
リヤキャリパーのパーキングブレーキ機構の分解に一癖。
突き出し量調整のギヤを回してピストンを抜くところまでは訳ないのだけど、中のプッシュロッドを外す為には、シリンダーの奥のスナップリングを外さないといけないのだけど・・・

深すぎて汎用サイズじゃ届かない。

ロングノーズタイプでないと外せないと思うよ。


因みに、これはNBロドの話で、NA型になると、スナップリングの合口が自由に回らない構造になっており、合口がプッシュロッドの裏側で動かない仕組みになっている。

これは結構意地悪だと思った。

キャリパーの形状的に垂直にプライヤーを入れられないので、アングルノーズの必要性があり、奥まで届く形状でないとダメ。


結局適当な工具が見つからず、りょーちゅ君の部品に関しては、
ピストンレバーのシールだけ交換出来なかった。



明るいうちに終わりたかったけど、マスターシリンダーの取り付けで手こずってるみたいだな。。。

ブレーキパイピングのユニオンナットがなかなか食わず、ヘルプミー状態。


「そういうのはね、外す時にパイプを曲げちゃってるんだと思うよ。」

「ぐいぐい曲げなおして、相手に対して垂直にあてがわないとネジが食わないよ。」


レーサーのブレーキ部品は既に終わっていたので、
陽も暮れたし、りょーちゅ君のクルマの組み付けだけ手伝って終わらせます。


所で、ロードスターってちょっと乗ってたことがあって、ノーマルでも尋常じゃなくオーバーステアで、もっと曲がって欲しいとか思ったことがないんだけど・・・

これ以上ブレーキバランスリヤ寄りにして危なくないのかな~なんて、思っちゃったり。


大丈夫なのかな^^;


サイドが全然効かないクルマだったけど、普通にシフトロックスピンターンとか出来たし、
ハンドル操作だけで、常に大カウンター大会なクルマだったからな~。


どうなっちゃうのかちょっと楽しみ・・・。


フロントにNBのキャリパーも移植して、バランスを取りたいところだが・・・



ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2013/02/01 00:58:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

この日は⑩。
.ξさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年2月1日 3:27
確かに勝手にリアが出ていくイメージですよね。
ブレーキバランスあぶなくないのかなぁwww
コメントへの返答
2013年2月2日 1:39
ハンドル切り込むだけでオーバーステアだもんなぁ・・・。

まぁ、乗り方にも寄るんだろうけど。
2013年2月1日 6:16
ブレーキバランスリヤ寄り・・
低速コーナーは楽しそうですけどね、高速コーナーは恐怖ですねwww

何だか、最近みんなブレーキのオーバーホールしてる感じですねw
コメントへの返答
2013年2月2日 1:41
雪山だと逆に楽なのかなぁ・・・
って、ブレーキでリヤ出す場面なんてないかw

ヲレのクルマは前だけやってない。
2013年2月1日 16:26
毎度の事ながら、ありがとうございます〜
ただでさえオーバーステアの強い
人生を送っているので(?)
クルマくらいは少しアンダー気味がイイですね。
コメントへの返答
2013年2月2日 1:42
オーバーステアじゃなくて、オーバーランだろw

クルマ自体はアンダーじゃなきゃ踏めんわな。。。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation