• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月10日

キャブレターオーバーホール

キャブレターオーバーホール アイドリングが維持できなかったKSR。
プラグが被っちゃうんだよな。

ワンワンふかしていれば走れないこともないけれど、結局直さなきゃいけないんできちんと修理することにします。

被っちゃうってことは、燃料が濃いってこと。

なんで濃くなるかに関しては色々ある訳だけど・・・


点火は問題なくしているしプラグも新品。
見た感じ給排気経路には異常は無さそうなので、あとはキャブレターしかない感じ。

一回確認のために開けて軽く清掃したけれど、キャブレターなんて、
針の穴のような経路が沢山あるので、きちんと分解清掃しないと何も変わらないことも多い。

減ったり、傷んだり、きれいにしてもダメな部分もあるので、
一回キチンとオーバーホールしちゃいましょう。



バラして半日洗浄シンナーにつけおきして、徹底的に洗浄。
穴という穴を、塗装のカップガン用の清掃ニードルキットでほじくりまくります。

その結果、チョークのバイスターター経路(燃料増量経路)が完全に詰まっていました。
ま、これはどちらかというと濃くできないトラブルなので直接は関係ないのかな?



緑青だらけだった真鍮製フロートも、
鉄粉クリーナーに軽く浸け置きして、すっかり黄金色。



アイドルストップスクリューに、エアスクリュー、ジェット関係も全てバラして清掃確認。

メインジェットの奥のゴムワッシャーが傷んで、殆ど無くなっていました。
ここのOリングが有る無しでどうセッティングが変わるのか。ワカラナイ・・・


メインジェット#90
パイロットジェット#20 #50(泡立ち防止の為に二重になっている)
ニードルは、キャップと一緒に車体に残してきてしまったので段数未確認。



見た感じ、番手は純正。
ノーマルセッティングから触られていない感じです。
ジェット関係は掃除でイケそうですが、一応準備していた新品に換えます。

低速だけが濃いならパイロットジェットを疑っていましたが、ここの番手云々ではなさそうです。


なら何か?


バイスターターの件もありましたが、チョークの動きが悪くて戻りきっていなかったか、
油面が高すぎて全域で濃くなっていたか、ジェットニードルの段数が引っ込みすぎの可能性もあります。

オイルポンプの吐出量が多くなり過ぎていて、プラグが被るも充分考えられますね。



人が面倒見ていたバイクって、全部をイチから確認しないといけないので大変だな・・・。




タンクからの燃料ホースも、燃料フィルターを入れて新調。
不用意なゴミの侵入をここで食い止めます。



ビジュアル的にも問題だった、ドレンの燃料チューブも、汎用品で新品へ。
見た目もカッコ良くなるかな?

部品が全部揃ったら、組み付け。
これも気を抜けないな・・・

各スクリュー、ジェットのワッシャーやゴムパッキンを間違いなく組み付け、フロートの油面調整。
ここを完璧にやってから、ジェットニードルの突き出し量調整。




これだけやって変わらなかったら、結構ショックだな・・・^^;



でも、こういう作業が何故か楽しいな。




ブログ一覧 | KSR生活 | クルマ
Posted at 2014/06/11 01:18:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大丈夫かTBS…
伯父貴さん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

しょっぺぇ!
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

コメ作ろ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年6月11日 6:53
キャブを組み上げるなら、「爆弾キット」を組まれてみては??

小さい排気量なら、かなり変わると思いますよ~。
コメントへの返答
2014年6月11日 23:19
金額がある意味爆弾ですね・・・w

まずはノーマル完調からですね~
それで満足できなかったら、チューニング的要素を取り入れていこうと思います。

しかし、爆弾はニードルの消耗が速いというのが引っかかりますね・・・。
2014年6月11日 22:12
私もこういったトラブルシューティングって大好きです。
負圧が大きくて濃いんでしょうかね。
抜けの良いエアクリではどうでしょう。
コメントへの返答
2014年6月11日 23:23
そういえば、エアエレメント。
準備していたのにまだ替えてないや!
詰まって吸えてなかったりして^^;

メインジェットの下のOリング不良が一番怪しい気がしています。。。
低速時もここから吸い出されていたら、濃くなる筈ですよね。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation