• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月13日

34R 定期メンテナンス

34R 定期メンテナンス 随分と寒くなりましたね。

こう寒いとバッテリー上がりやら、プラグの被りやら、マイナートラブルが一段と増えたりしますね。
ゴムや樹脂が硬くなり、ベルトが鳴いたり、オイルが漏れたりロクなことがない訳です。

上記4点は全てこの一週間以内に相談されましたwww

古い車は、このような無用のトラブルを予め避けるためにも、定期的な予防整備が欠かせないものです。


HIKO君の34GT-Rも、初年度より早15年。
34がもう15年って信じられないけれど、信じなきゃ前には進めないのだ。



今回は先日の車検に伴い、クラッチマスターやオペレーターのリペアを施し、
水まわりのホースなどを交換してしまいます。



踏力をアシストしているのか、マスターバックのような物が付いている34のクラッチマスター。
ペダル側は触らず、ブレーキマスターの要領で外すようです。





マスターもオペレーターも内容物を殆ど交換するカタチとなります。

マスターバックの関係か、独特の形状のマスターシリンダー。
こういった形は初めてです。

32は普通のマスターシリンダーだった気がするな・・・。



アルミのシリンダーは中で齧って傷だらけでした。
アルミは鉄に負けるので、シリンダーは全くの無傷です。



最後にラジエターホースとヒーターホースの一部のみ交換。
下の方のホースはスペース的に厳しく、スロットルボディ外すかしないとちょっと交換できないわ。

まぁ・・・ラジエターホースと違って、今のところ殆ど劣化は見られないので、むこう数年のウチに何か他の作業と一緒にやってしまうのが理想だろう。


クラッチ板でも逝ってミッションでも降りれば、全部いっぺんに出来るんだけどね。






でもGT-Rのミッション重いんだよなぁ・・・。



こんなにデカイのに、手の入る隙間がない!
ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2014/12/19 01:17:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation