• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月26日

帰省の準備。

帰省の準備。 さて、自分のクルマもスタッドレスに履き替えないと。

昨年あのノリさんが使っていた、バリ山ナンカンESSN-1。
使用は2シーズン目だけど、確か一年落ちの倉庫保管品を買ってるから実質3年目。
ナンカンで3年目とかヤバイ気がするけれど、一応袋に入れて室内保管していたから、経年劣化は最小限に留めたはず。

ヲレが昨年まで使っていた、6シーズン目7年落ち195幅一部山ブリザックレボ1よりは遥かに食うだろうw



うーん、既に去年より硬いような気がしないでもないが・・・
こんなもんでしょ。

ノリさんが使ってるのを見てる限り、アイスバーンもちゃんと食ってたし、ブロックも大きめにとっているので、排雪性も良さそう。


ホントは足も雪用に準備したかったんだけどね・・・
色々と忙しくて、それどころじゃなかったなぁ。

ま、来年あたりは、夏の足と雪の足とそれぞれちゃんと準備して、全体的に車高を上げるセッティングに切り替えていこう。



スタビライザーは、フロントは元々純正に戻してあるので、リヤのみ純正化。
RA用はそれでも硬いからね・・・

あまり突っ張るようだったら、またレスも有りうるな。


エンジンも完調になり、ずっと不調だったDCCDも春先に交換済み。
2シーズン目のナンカンがしょっぱくなければ、かなりイイ筈なんだけどどうだろう。

そもそも、ふたり目の子供も生まれて、
里帰り中の嫁さんと、子供共々帰ってくるのに走りになんて行けるのかっていう・・・


でも、ナンカン・・・使えたとしても今シーズンが最後だと思うんだよね。

使っても使わなくても只のゴミになる。




やっぱ、それなりに使ってから捨てたい・・・勿体無い




そんな訳で、今シーズンも冬足になりました。

取り敢えず秋田に帰ればイヤって程雪はあるな。

ブログ一覧 | GC8メンテナンス | クルマ
Posted at 2015/12/27 22:51:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年12月28日 7:56
2年目ナンカン・・、健闘を祈りますww
コメントへの返答
2015年12月28日 14:46
本当の雪国で真価がわかりますw

秋田は既に大雪の模様・・・
2015年12月28日 11:34
ナンカン、ドライ用のNS-2Rは1年でグリップが随分落ちてしまったんですが、スタッドレスはどうなんでしょう…?
コメントへの返答
2015年12月28日 14:48
ナンカン、フェデラルは、長くても2年で使い切る積りでないと、タイヤの山を気にする前に使えなくなります。

ガンガン走って使い切ろう!

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation