
さて、自分のクルマもスタッドレスに履き替えないと。
昨年
あのノリさんが使っていた、バリ山ナンカンESSN-1。
使用は2シーズン目だけど、確か一年落ちの倉庫保管品を買ってるから実質3年目。
ナンカンで3年目とかヤバイ気がするけれど、一応袋に入れて室内保管していたから、経年劣化は最小限に留めたはず。
ヲレが昨年まで使っていた、6シーズン目7年落ち195幅一部山ブリザックレボ1よりは遥かに食うだろうw

うーん、既に去年より硬いような気がしないでもないが・・・
こんなもんでしょ。
ノリさんが使ってるのを見てる限り、アイスバーンもちゃんと食ってたし、ブロックも大きめにとっているので、排雪性も良さそう。

ホントは足も雪用に準備したかったんだけどね・・・
色々と忙しくて、それどころじゃなかったなぁ。
ま、来年あたりは、夏の足と雪の足とそれぞれちゃんと準備して、全体的に車高を上げるセッティングに切り替えていこう。

スタビライザーは、フロントは元々純正に戻してあるので、リヤのみ純正化。
RA用はそれでも硬いからね・・・
あまり突っ張るようだったら、またレスも有りうるな。

エンジンも完調になり、ずっと不調だったDCCDも春先に交換済み。
2シーズン目のナンカンがしょっぱくなければ、かなりイイ筈なんだけどどうだろう。
そもそも、ふたり目の子供も生まれて、
里帰り中の嫁さんと、子供共々帰ってくるのに走りになんて行けるのかっていう・・・
でも、ナンカン・・・使えたとしても今シーズンが最後だと思うんだよね。
使っても使わなくても只のゴミになる。
やっぱ、それなりに使ってから捨てたい・・・
勿体無い

そんな訳で、今シーズンも冬足になりました。
取り敢えず秋田に帰ればイヤって程雪はあるな。
ブログ一覧 |
GC8メンテナンス | クルマ
Posted at
2015/12/27 22:51:59