• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月26日

ストック発動。

ストック発動。 雪山の往路でフロントパイプに穴が開き、爆音になったイプ太郎。

元々マフラーがうるさかったって?


いやいやそんなもんじゃないですよ、アレの3倍くらいの音量です。
保育園の送り迎えに一回でも行ったら出禁になるレベル。



一週間運用不能でしたが、ようやく日曜日で交換しました。



13年間寝かせたD型のフロントパイプがいよいよ出番です。
実は、購入後半年で廃車になった一号機(D型)の忘れ形見なのでした。

ずっとクローゼットの奥にしまってあったので、腐食の進行はない筈。


コイツが死んだらメタルキャタライザーに移行しようw



フロントパイプとはいっても触媒が内蔵されているので、非常に高温になる。
ウチのはしょっちゅう脱着してるので、ナットの固着などは少ないですが、10年ノーメンテで初めて外すような場合はボルトナットの固着は覚悟ですね。

遮熱板の脱着もヤバイですよ。

タービンから直接切り離さないといけない構造なので、意外に交換は面倒ですね。



外れたフロントパイプには、こんなにでかい穴が開いていました。
これじゃ爆音にもなるよね・・・


素材の問題なのか、触媒が熱を持つせいなのかは判りませんが、
パイプ表面が錆びて剥落し、肉薄になっています。
たまたま一番最初に開いた穴がここだっただけで、他も時間の問題。

一部ステーも折れて無くなり、遮熱板は溶接が外れてガタガタ言ってました。


これでは溶接修理は出来ませんね。




遮熱板などは、耐熱塗装をやり直して小ぎれいにしてから組み付けました。

これでエキゾーストは、ここ5年くらいで全て交換したかな。
触媒だけずっと使い続けてたんだよね。

クタクタなのは知っていたんだけど、高い部品だからね・・・限界まで使ってストック品へ交換という訳です。


漸くジェントルサウンドのGC8に戻りましたw

あとは、割れてしまったシフトレバーのボールジョイントを交換しなければ。
部品が細かくて発注に手間取ってしまったよ。
(展開図を見てもどれが何なのか良く解らない)



もうスタッドレス戻した方がいいかもね・・・


ブログ一覧 | GC8メンテナンス | クルマ
Posted at 2017/02/27 02:40:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2017年2月27日 3:31
程度の良いストックがあるのは良いですね。
純正だと年式的に、その辺の中古を買って凌いでも短期間でまたダメになりそうですね。
それにしても純正フロントパイプは重たい・・・
コメントへの返答
2017年3月2日 0:00
そうそう、ドナーがある場合、後で(10年位後に)調達が難しそうな部品は徹底的にストックしておく癖がついているw

純正触媒は重いね・・・組むのも一苦労。
2017年2月27日 5:19
スバルの整備マニュアルは見ずらいと有名ですね。
とくに配線関係は。
コメントへの返答
2017年3月2日 0:03
見づらいですね・・・
部品名もちゃんと書いてない場合が多く、パッキンなんだかワッシャーなんだか、よく判らない事が多いです。
2017年2月28日 0:07
前回のブレーキホースといい、物持ちが良すぎますよw

とはいえ、新車から20年選手にもなると部品持ってるのは強いですよね。
FCいじってて1番役に立ったのは後輩が山で落っことしてくれた部品取りFCでしたもんw
コメントへの返答
2017年3月2日 0:05
まぁ、取っておけばいづれ使うからね・・・
10年15年なんて直ぐだから、舐めない方がいいよ~。
2017年2月28日 18:51
あれ?今のgc2台目なんですか。
あのだ いさんが廃車にしようと思う車ってどんな状態だったのか気になります。
ボディが真っ二つに割れたとかですか?(笑)
コメントへの返答
2017年3月2日 0:08
そうなんです~、
14年くらい前にD型のSTI RAを買ったんですが、峠でドリ車がセンター割ってきて衝突。

足元のフロアが裂けて地面が見えました。


見事に廃車になりましたw

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation