• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月18日

Suicaの使い方!

Suicaの使い方! やむなく電車バス通勤を強いられているだ い ですが、毎回切符を買うのもメンドクサイので、イオカードを買おうとしたんですが、
そんなものはもう売ってないんですね…(苦笑)

Suicaです。

生まれて初めて買いました。
そして生まれて初めて使いました。
・・・ううむ、思っていたよりも分厚いカードに目を丸くしています。

「しかしまあ、これで朝のラッシュ時のあの押し合い圧し合いの通勤戦争にも、堂々とした態度で討って出られるというものだ。」

そしてSuica通勤初日の朝。

大勢の学生や会社員の、入出構手続きを瞬時にこなし、絶え間のない人の流れをつくっている自動改札が迫ってくる。

「もう、ちまちまと160円の切符などを券売機で購入し、おどおどとした新参者丸出しの田舎者と思われなくてもいいのだ。」

前の学生が、慣れた手つきで定期入れに入ったままのSuicaをかざして颯爽とゲートを通過してゆく。
僕も同じような仕草でカードを翳した。

「ピンポーン!」

不愉快な電子音とともに、ゲートは瞬時に僕の行く手を阻んだ。

「・・・何故だ!!!」

みんなが翳しているのがSuicaだと思っていたのは僕の勘違いで、やはり切符の様に挿入口に差し込むのだろうか・・・心臓の鼓動が速くなる。

「ピンポーン!!」

とても入っていくとは思えなかった・・・あの厚みなのだ。
いちいち通行の邪魔になっている僕の横を、何だこの田吾作は・・・という顔で、大勢の人が通り抜けてゆく。
やはり、Suicaの使用者も翳すだけでパスしてゆく。
カードの角度だろうか。

「ピンポーン!!!」

三度弾かれてしまった。
僕は、急速に凄まじい敗北感と、強い劣等の念に支配され、無様に立ち尽くすだけなのだ。

「諦めるな・・・よく見るんだ。」



「・・・そうか!わかったぞ!!!」

四度目の挑戦にて漸く、ゲートを通過する事ができた。
カードの角度や向きなどではなく、距離だったのだ。どうやら、今までの磁気カードとは異なり、非接触型の読取装置に近づけるだけでいいのは確かだが、ぽんと触れる位の近接状態でないと反応しないということだったのだ。





己の無知に打ちひしがれながら、Suicaによる初陣は誠見事に敗北した。







ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2007/04/18 20:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年4月18日 21:27
わはは!!
勉強になります。
4度挑戦するなんてスゴイ意志の強さです。
自分ならたぶん2回失敗したら逃げ出すこと間違いナシです^^;
コメントへの返答
2007年4月18日 21:58
我ながら頑張ったと思います(笑)
最近の電子マネーの技術進捗には目を見張るものがありますね。

全くついていけません。
2007年4月18日 23:47
笑えるな~  (*^。^*)   
 
きっと明日も検問で停められますよ(^^ゞ
コメントへの返答
2007年4月19日 6:00
クルマでも徒歩でも、いちいち止められる人生って一体…。
2007年4月20日 0:47
人間版ETCみたいなものですよね(^^;
わたしは先日スイカで初めてお買い物をしましたです。
JRの駅の売店で使えますので是非挑戦してみてください。
コメントへの返答
2007年4月20日 6:25
お買い物も出来るんですか!?

またまた新たな戦いに胸を熱くしなければならないようです。(笑)

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation