• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月02日

インプレッサは雪道のクルマだね。

インプレッサは雪道のクルマだね。 前のGDBはクネ号雪山バージョン(リップを外してイエローフォグ仕様になる)


やっぱGDはカッコヨスだなぁ。

しかも速いですよ実際。
車重をモノともしない加速、DCCDオートが生み出すトラクション、足も全然いいですよ。


勿論クネ五郎も上手いからな、低μ路が速い。

しかし、いつまでも雪の師匠ヅラされていても癪なので、そろそろ抜かせてもらうよ、そろそろ射程圏内だw(●´_ゝ`)ノ)Д`)ペショ


クネ氏に誘われて始めた雪道アタック。
この雪道走りの為だけにインプレッサに乗っていると言うのだが、それも頷ける。


こりゃヤバイわw

最高にデンジャラスだけど、サーキットに10回行くより、雪道一晩の方が上達するんじゃないだろうか。




もっと近場で降ってくれないかな(´ー`)
ブログ一覧 | 雪まつり | クルマ
Posted at 2008/01/02 13:36:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2008年1月2日 16:18
昨日は丹後半島へ展開してました。普段は1時間程度ですが豪雪で2時間近くかかりました。いやあホント雪山だと楽しいし上達しますよね。自分も去年から始めましたが楽しくて仕方ないです。
コメントへの返答
2008年1月2日 21:19
いやあ、今年は降りそうですね。

今回も結局1.5時間かけて遠征してます。


往復のコストを掛けないで済ませたいんですが・・・。
2008年1月2日 19:40
オートモードなんて・・・雪の上じゃ使えません
 
 馬鹿モードです(-_-;)
コメントへの返答
2008年1月2日 21:23
そうか、オートは雪の上じゃ使えないか。
じゃあイコールコンディションだね。


雪道だとDCCDはどの辺で走ってるのかな?

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation