• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月26日

うーむ・・・今週も忙しい・・・。

最近はホント、土日の頼まれ仕事が増えてきて、
嬉しい反面、忙殺状態・・・。

朝の一発目はHIKO君の32GTRのオルタネーター交換。


上からだけだと厳しい作業。
狭いなかで、カプラや、端子のボルトナットを外す事などが地味に面倒。
軽くジャッキで上げて、上から下からようやく交換。


・・・したけど、なんか調子悪いね(´¬`)

ハンチングしたり、電圧も安定してない感じ。

バッテリーが完全放電だったので、充電器でしっかり充電し直すか、交換しないとダメかもって事でオイラはとりあえず撤収。


お次はユイマル君のCT9Aリヤフェンダー爪折り加工。
       ↑
シャイだけどいいヤツなので友達に誘ってあげてくださいw

フロントは簡単に叩けるけど、リヤは鉄板二枚だからね・・・
素人にはちょっとムズイ作業。


浅く叩くだけなら、うまくやれば塗装をやっつけなくて済むけれど、
目一杯でやっちゃってくれとの事ですので、

漢らしく完全に叩き潰しますよ。

とは言ってもクォーターが歪まないギリギリでとめるのがナカナカ難しい。

もちろん塗装は割れます。
塗装のクラックは全てサンダーで剥ぎ取って、アーチ部分で区切ってアンダーコートを塗布。


ココまでやればもう少しマイナスオフセットのホイールもOK。


この手のクルマは白系のイメージが強いので黒は珍しいけど、カコイイな^^


丁寧に作業した事を評価してくれて、
工賃に気持ちを添えてくれたのがありがたい・・・感謝です。

そしてまた工具屋でSST系の拡充を図るのであった。


夜になってまたHIKOさんよりまた一報が入る。

「バッテリーのプラスターミナル側の端子が焼けて、大規模な停電が・・・」

急いで診察に行くが・・・
オルタとバッテリーを繋ぐB端子が燃えたな。

元々原因不明で前々からそんな症状を抱えていたこのBNR32は、平成3年車。
劣化したハーネスの抵抗が増大して以前から発熱していた可能性が高い。
これまでのヘタったオルタではなんとかこらえていたが、ここに来てリンク品で交換したオルタが正常な電圧を送った為、トドメを刺したのではないかと推測できるのだが、あくまで推測。

B端子線を即席で作って引き直したけど、トんだ電気系統までは復活せず、頓挫。


これは配線図調達して持久戦になる可能性が高い。


←コイツはキツイ・・・と思ったらポチッと。


ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2008/04/27 04:14:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年4月27日 21:05
状況からすると、オルタのレギュレーターの出力電圧チェックと出力側のハーネス
箇所でリーク(短絡)してる可能性が・・・配線図は必要ないと思われ・・・
コメントへの返答
2008年4月28日 0:35
うーむ・・・電気は苦手w

レギュレーター出力電圧正常。

B端子線引きなおし
B端子線とレギュレターハーネス短絡疑惑箇所被覆・・・
しかしバッ直系統の電装品復帰せず・・・。

うーん・・・ワカンネス。
2008年4月27日 22:00
電気は直すの大変だよね。
配線図があってもノーマル以外の物が付いていたりすると色々と変わってくるしね。
目に見えないのが辛い所でもあるけど。

コメントへの返答
2008年4月28日 0:38
配線図の見方なんて大まかにしか判らんし・・・。

どっちみちメインハーネスバラさないとだめかなぁ。
2008年4月27日 23:01
お疲れさまです。

私のテリオスさんも満10歳となりあちこちの故障が不安です。
Dラーのメンテはイマイチ信用できません。

車って消耗品の塊だと痛感します。
整備にもお金をかける時期になりつつあります。
だ い さんみたいに自分で整備できたら・・・と思います。
コメントへの返答
2008年4月28日 0:44
テリオスさんも結構な年季ですね。

ここが踏ん張りどころ。
立て続けにダメになる時期が御座います。それを過ぎればまた当分の平穏期がありまして・・・の繰り返し。


自分も投げたくなるトラブルなんて沢山ありますorz

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation