• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月19日

GT-Rクタクタボディ補強工事開始。

GT-Rクタクタボディ補強工事開始。 とりあえず、前周りの外装取っ払って、
駄目な所を再確認。

イメージを作らなくちゃ。

しかし・・・やはりと言うか、30mの延長コード(しかもあまり太くない)から溶接機を使っても、電圧損失が大きいようで、安定して溶けない事が判明。


コレは、無理をせずにガレージを借りた方が良さそうだぬ。


しかし、暑い。
キャンプ用のタープを張って陽射しを防ぎながらの作業でした。


午後から、はっつん号駆るyuu君到着。

車高調に溶接してあるボルトの位置決めのワッシャーが左右でずれて付けてあるのでキャンバが決まらないんだと。

旧いのを削り取って新しいワッシャを溶接。


ちょっと色々あってスムースに作業が運ばず、結構遅くなってしまった。

急がないと!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
また第二部があるのですw

←ああ、もう50位以内とかナツカシス・・・
ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2008/07/20 11:23:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 夏 
*yuki*さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年7月20日 11:42
外で溶接!!
この時期にやるのは・・。
倒れないようにがんばれ!!

コメントへの返答
2008年7月20日 23:43
明日は屋根下で出来るのでまだマシ。

しかし、きょうも暑かったぁ。
2008年7月20日 14:20
この時期の溶接の暑さは想像を絶するものでしょうね。
水分補給や塩分やらうまく補給してぶっ倒れないでください。

お誕生日、おめでとう御座います。

コメントへの返答
2008年7月20日 23:46
そうですね、塩分が欠かせない。


m(__)mありがとうございます。

そうなのですまた歳をとってしまったようです・・・。
人に言われるまで知りませんでしたが・・・。
2008年7月22日 12:10
お疲れです!こちらは36度オーバー・・やばすぎますw
コメントへの返答
2008年7月23日 1:47
ココのところの暑さは殺人級ですね。

陽射しの下では無理です。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation